エリアを指定
2020年5月7日にリニューアル!猿の楽園「波勝崎モンキーベイ」 https://monkeybay.jp/index.html#top

2020年5月7日にリニューアル!猿の楽園「波勝崎モンキーベイ」

「波勝崎(はがちざき)モンキーベイ」

「波勝崎モンキーベイ」は、2020年5月7日にリニューアルオープンした施設で、野生のニホンザルとふれあったり、間近で観察をすることができたりします。

広々とした場所でのびのびと動き回る約300頭の猿たちを見ることができるので、動物園とは違った自然体の様子に、きっと誰もが生き物の生命力や尊さを実感するはず。

今回は、美しい海岸が魅力の波勝崎で暮らす野猿たちの楽園「波勝崎モンキーベイ」についてご紹介します。

【住所】静岡県賀茂郡南伊豆町伊浜2622-1

【開園時間】9:00~16:00 ※最終入園15:30
【休園日】年中無休

【料金】 ・大人(中学生以上) 1,200円
・小人(小学生) 600円
・幼児(6歳未満) 無料
・シルバー(70歳以上) 1,000円

【アクセス】東名沼津I.Cより約120分
【駐車場】200台(無料)

休苑した「波勝崎苑」が新たにリニューアル!

1957年にオープンした「波勝崎苑(はがちざきえん)」。 2017年に「波勝崎苑モンキービーチ」と名前を変えて、長年愛されてきましたが、来場者数の減少や施設の老朽化により、2019年9月に閉苑しました。

しかし、問題は残された300頭もの猿たち…。 放置してしまえば、子猿は真っ先に飢え死にしたり、大人の猿は近隣の畑を荒らしてしまったりする可能性がありました。

そこで名乗りを挙げたのが、『体感型動物園 iZoo(イズー)』『体感型カエル館 KawaZoo(カワズー)』を運営する「レップジャパン」の白輪剛史社長。

「野生猿の保護と保全」「近隣農業被害の防止」「南伊豆町の地域活性化」「地域の雇用の維持」を目的として、「波勝崎モンキーベイ」をリニューアルオープンしました。

体感型動物園 iZoo イズー

『体感型動物園 iZoo【イズー】』についてご紹介!

体験型カエル館 KawaZoo カワズー

『体験型カエル館 KawaZoo』についてご紹介!

波勝崎の魅力が凝縮されたスポット

静岡県東部にある伊豆半島南西端の岬「波勝崎」は、根伊豆国立公園に指定されています。

岬一帯は石英安山岩から成り、切立った絶壁や奇岩など、豪壮な海岸美が特徴です。 海岸を生活圏に持つ野生猿(ニホンザル)が生息することで有名で、学術的にも貴重な一群なのだとか。

そんな伊豆半島の自然のままの光景をじっくりと楽しむことができる「波勝崎モンキーベイ」は、観光スポットとしては絶対に外せませんよ!

野生の猿だからこそ注意事項は遵守!

「波勝崎モンキーベイ」で暮らしているのは野生の猿たちです。 餌付けはされていますが、人間に慣れているわけではありません。

そのため、入場するにあたって注意事項や免責事項があるので、しっかり目を通しておきましょう。 あくまでも「野生猿たちの楽園に、人間がおじゃまさせていただく」という気持ちが大切です。

覚えておきたい注意事項

入園について

・幼児、小学生のみの利用は不可。必ず大人と同伴で入園しましょう。

・ペットを連れての入園は不可。駐車場内でペットの散歩もしてはいけません。また、補助犬(盲導犬、聴導犬、介助犬)との入園もできません。

・海からのボートやジェットスキー、泳いでの入園は禁止です。

園内・駐車場について

・園内、駐車場での飲食は不可。また、園内と駐車場は終日全面禁煙です。

・園内には急な坂や段差があるので、車いすやカート等の利用は不可。また、ハイヒールやサンダルなどでの歩行は困難です。

・自撮り棒の使用は禁止です。サルに取られたり、サルたちが驚いて攻撃したりする可能性があります。

・崖からの落石の可能性があるので、園内を歩く際は落石に注意しましょう。

サルについて

・直接サルに触ることは禁止です。また、近づきすぎず、サルの目をのぞき込まないように注意しましょう。

・サルに手荷物を取られないように、荷物から離れなず、目を離さないようにしましょう。

・サルの行動により危害が及ぶ可能性があるので、小さなお子さまから目を離さないようにしましょう。

・サルに指定の餌以外与えないでください。

・野生動物なので、開園時間内であってもサルがいない場合もあります。

ニホンザル300匹を救え!南伊豆 波勝崎モンキーベイ誕生プロジェクト!

リニューアルオープンしたといえども、今後もニホンザルの群れ300匹の餌代や施設の再生には莫大な費用がかかります。 そのため、2020年4月16日(木)~6月11日(木)の期間、資金を募るクラウドファンディングが行われていました。

「波勝崎モンキーベイ」の活動を応援したい方は、ぜひ公式ホームページをチェックしてみてくださいね。

「波勝崎モンキーベイ」を応援しよう!

東日本最大級のニホンザルの群れが暮らしている波勝崎は、サルと自然が共生する光景が見られる貴重な観光スポットの1つです。

「波勝崎モンキーベイ」へ足を運ぶことで、野生猿の保護を手助けをすることにもつながるので、ドライブがてら立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

日本モンキーセンター施設紹介

世界屈指のサル専門動物園「日本モンキーセンター」も行ってみよう

ココもポイント!

クラウドファンディングでは、応援返礼品として「けものフレンズ」のコンセプトデザイナー 吉崎観音先生描き下ろしの限定ステッカーが用意されていました。新たな「ニホンザル」のフレンズは、今後の「波勝崎モンキーベイ」を大いに盛り上げてくれそうです!

EVENT DATA

波勝崎モンキーベイ 施設情報

期間
年中無休
場所
波勝崎モンキーベイ
(静岡県賀茂郡南伊豆町伊浜2622-1)
金額
【料金】
・大人(中学生以上) 1,200円
・小人(小学生) 600円
・幼児(6歳未満) 無料
・シルバー(70歳以上) 1,000円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

世界各国の珍しい楽器と出会える「舩橋楽器資料館」

岩倉市

愛知

世界各国の珍しい楽器と出会える「舩橋楽器資料館」

開催中

おちょぼさんの愛称に親しまれている「千代保稲荷神社」をご紹介!

岐阜

おちょぼさんの愛称に親しまれている「千代保稲荷神社」をご紹介!

開催中

伊賀市で憧れの忍者に出会える!「伊賀流忍者博物館」

三重

伊賀市で憧れの忍者に出会える!「伊賀流忍者博物館」

開催中

“美しさ”追及の歴史がここに!「資生堂企業資料館」

静岡

“美しさ”追及の歴史がここに!「資生堂企業資料館」

開催中

名古屋高速道路について楽しく学べる「ネックス・プラザ(NEX PLAZA)」

名古屋市北区

愛知

名古屋高速道路について楽しく学べる「ネックス・プラザ(NEX PLAZA)」

開催中

タグで探す

現在開催中

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

「THE MAKING OF PROMARE 展」名古屋パルコで開催

「THE MAKING OF PROMARE 展」名古屋パルコで開催

日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪

日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪

「BBQビアガーデン北海道 名駅」名鉄グランドホテルで開催

「BBQビアガーデン北海道 名駅」名鉄グランドホテルで開催

「たべっ子どうぶつ THE MOVIE モフモフSHOP」名古屋パルコで開催

「たべっ子どうぶつ THE MOVIE モフモフSHOP」名古屋パルコで開催

RANKING

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

静岡

ものづくりで心に癒しを♪「徳川陶房」

開催中

岐阜

からくり人形が目の前で実演する! 「飛騨高山獅子会館 からくりミュージアム」

開催中

静岡

【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!

開催中

愛知 |

名古屋テレビ塔でVR/ARを楽しもう!「スピードXR」をご紹介!

開催中

三重

日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪

開催中

愛知 |

入場無料の野外フェス!今年で10周年「FREEDOM NAGOYA 2019(フリーダムナゴヤ2019)」が大高緑地公園で開催

開催終了

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

三重

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!