エリアを指定
日本一おいしい「しらす」が食べられる!?富士山しらす街道フェア2018 http://www.fujisan-kkb.jp/event/detail.html?CN=119873

日本一おいしい「しらす」が食べられる!?富士山しらす街道フェア2018

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

「模型の世界首都」静岡が誇る作品を刮目せよ!「静岡ホビースクエア」

三重

【鈴鹿市考古博物館】遺跡の多い鈴鹿の拠点で考古学を楽しもう

愛知

「八丁味噌の郷」愛知県民の食卓に欠かせない八丁味噌についてまるわかり!

岐阜

国産木材の遊具や玩具がいっぱい!全天候型屋内施設「森のわくわくの庭」

静岡

目に前にまるで童話の世界が広がる「ぬくもりの森」

愛知

「稲沢イルミネーション」国府宮参道で開催

「しらす」といえば春頃が旬だと思われることが多いですが 実は秋も旬だというのをご存じでしたか?

そんな中でも「日本一おいしいしらす」が水揚げされるといわれているのが 静岡県にある「田子の浦港」。

ここで「しらす」を思いっきり堪能できるイベント 「富士山しらす街道フェア2018」が2018年10月28日(日)に開催されます。

富士山しらす街道フェア2018

このイベントでは田子の浦港で水揚げされる 「しらす」の魅力を全力で伝える様々な催しがあります。

まず1番の目玉は「田子の浦漁協青壮年部による できたてほかほか釜揚げしらす実演・試食コーナー」です。
10時30分からと11時30分からの2回となっており 無料で出来たての釜揚げしらすを試食できます。

次に「しらす味噌汁の振る舞い」。
朝9時から無料で配られています。
数量限定となっているのでお早めに!

他にも絶品しらす料理の提供などがあります。
田子の浦漁港食堂では釜揚げと生の「ハーフ丼」または 「釜揚げしらす丼」が500円で限定1500食。

会場にある各ブースではしらす餃子やしらす焼きそば、 フライドしらすにしらすの燻製、デザートにはしらすアイスなんてものも。

1年分のしらすをこの日に堪能できそうなイベントですね。

日本一おいしい理由は?

ここで、なぜ田子の浦のしらすが日本一おいしいと 言われているかをご紹介させていただきます。

しらす漁は一般的に「二艘曳き」という2隻の船で横並びに 同じ速度で網を曳くのが一般的です。

一方、田子の浦港では「一艘曳き」という手法をとっています。 漁獲量は少なくなりますが網にも工夫を凝らし「しらす」を傷つける事なく 選別された良い「しらす」を短時間で素早く水揚げできます。 漁場が漁港に近いので鮮度が落ちる前に市場に出回るのが、 「日本一おいしいしらす」と言われる由縁だそうです。

まとめ

一般的には秋のイメージがない「しらす」も 田子の浦では旬として最高の鮮度で楽しむことが出来ると思います。

更にイベント当日は「しらす」だけではなく、 マグロの解体ショーや体験乗船などお子さんも楽しめるイベントもあります。

この機会に家族みんなでお出かけしてみてはいかがでしょうか。

海鮮好きにはこちらもおすすめ!
清水港マグロまつり

マグロづくしな1日!

雲見温泉 海賊料理まつり

豪快!海の幸が満載!

ココもポイント!

田子の浦港がある富士市のB級グルメの代表といえば「富士宮やきそば」。 でも最近話題のB級グルメが富士市にもうひとつあるのをご存じですか?
その名も「富士つけナポリタン」。トマトベースのスープに、様々な具、そしてトロけたチーズがトッピングしてあるのが一般的。
そこにもちもちの麺をつけ麺風にして食べる。 ナポリタンというよりはつけ麺の印象が強いと筆者は感じました。
イベント当日は限定300食を100円で提供!安い! 1人1食限りですがこの機会に新B級グルメを堪能してはいかがでしょうか。

EVENT DATA

富士山しらす街道フェア2018

期間
2018年10月28日(日)
場所
田子の浦漁業協同組合
(富士市前田字新田866-6)
金額
入場無料
※飲食代などは別途必要です。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

インタビュー記事はこちら!

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

明太子のテーマパーク!「めんたいパーク 伊豆」でおなかいっぱい♪

静岡

明太子のテーマパーク!「めんたいパーク 伊豆」でおなかいっぱい♪

開催中

オアシスパークに高級食パン専門店「ねこねこ食パン」が7/10に新オープン!!

岐阜

オアシスパークに高級食パン専門店「ねこねこ食パン」が7/10に新オープン!!

開催中

「大名古屋クリスマスイルミネーション」大名古屋ビルヂングで開催

名古屋市中村区

愛知

「大名古屋クリスマスイルミネーション」大名古屋ビルヂングで開催

開催中

「高級食パン専門店 嵜本(さきもと)」名古屋・栄にオープン!

名古屋市中区

愛知

「高級食パン専門店 嵜本(さきもと)」名古屋・栄にオープン!

開催中

【富士山自然体験IRORI】富士登山を安全に確実に成功させる秘密はここ!

静岡

【富士山自然体験IRORI】富士登山を安全に確実に成功させる秘密はここ!

開催中

タグで探す

現在開催中

企画展「からくり ご覧に入れまする」トヨタ産業技術記念館で開催

企画展「からくり ご覧に入れまする」トヨタ産業技術記念館で開催

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「なばなの里 イルミネーション 2023-2024」10/21~6/2開催

「なばなの里 イルミネーション 2023-2024」10/21~6/2開催

東海エリアで最も高いビルからの眺めは最高!「スカイプロムナード」

東海エリアで最も高いビルからの眺めは最高!「スカイプロムナード」

伊勢神宮と合わせて参拝したい!三重県桑名市の『多度大社』をご紹介

伊勢神宮と合わせて参拝したい!三重県桑名市の『多度大社』をご紹介

RANKING

愛知 |

「トミカ博 in NAGOYA ~トミカの世界でわくわくを発見!~」吹上ホールで開催

開催まであと14日

岐阜

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

開催中

岐阜

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

開催中

岐阜

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

開催中

三重

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

開催中

愛知 |

おぱんちゅうさぎのテーマカフェ「おぱんちゅ食堂」名古屋ラシックで開催

開催終了

愛知 |

「平原綾香 20th Anniversary Concert Tour 2023 ~ Walking with A-ya ~」名古屋で開催

開催まであと8日

愛知 |

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

開催中

愛知 |

「名探偵コナンランド」名古屋・セントラルパークで開催

開催まであと15日

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

最新のお知らせ

インタビュー記事はこちら!