エリアを指定
tomica展の名古屋の展示に大人も熱くなる!! 体験レポ tomica展,トミカ展,2018,名古屋栄三越

tomica展の名古屋の展示に大人も熱くなる!! 体験レポ

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

テーマパークで食育!味噌や醤油について学べる「みそぱーく」

愛知

名古屋市港区【いちご畑】章姫や紅ほっぺを堪能しちゃおう!

岐阜

和歌に登場するような情景が広がる「古今伝授の里フィールドミュージアム」

愛知

蒲郡で海と生命の誕生そして進化を学ぶ!「生命の海科学館」

岐阜

飛騨高山に古くからある風景が広がる「飛騨民俗村・飛騨の里」

愛知

高級食パン専門店「もしかして宇宙人」が愛知県日進市にオープン!

2018年8月3日から名古屋栄三越で開催された「tomica(トミカ)展」。夏休み真っただ中という事もありファミリー層の多いイベントかと思いきや、実は「大人(男女問わず)」の来場者も多いと感じるほど様々な年代が訪れるイベントのようでした。

9月3日(月)までの開催という事で、終了前に実際にtomica展に突撃!!写真と思わず購入してしまったライターお気に入りトミカをご紹介します!!

2018年の夏、トミカが大人の心をわしづかみ!!

1970年に発売された、ダイキャスト製のミニカー「トミカ」。いつの時代も車好きな子どもの心、そして大人の心をつかんできた日本を代表するおもちゃです。

tomica展
会場最初にはトミカがズラリ!!
展示会場はかなり広めで家族みんなでゆっくり回れる!!

本イベントの会場はかなり広く、また展示されているトミカやオブジェもゆったりとみられるように距離があるため、子ども連れの家族が数組いてもゆったり回れるようです。

また展示されているトミカに触れる事はできませんが、写真撮影はOK!との事なので、お子さんが好きなトミカと一緒に、そしてお父さんお母さんが好きなトミカと一緒にガシガシ写真を撮る事もできます!

tomica展
箱と一緒にディスプレイ♪

往年の名車のイメージ図とそこから生まれたトミカがそろって展示されているコーナーも。

tomica展
名車GT-R
tomica展
その再現度に思わず見惚れる…
思わずうなったトミカのハイクオリティの秘密
tomica展

トミカの様々な秘密が描かれたイメージ図を読むと、ここまでこだわっているのか!と思わずうなってしまいます!

まだまだ続く歴代の名車や、時代を感じるラインナップ!

tomica展
名車トヨタ 2000GT
tomica展
歴代のトミカが時代順に並ぶ
tomica展

そして子どものころにあこがれた「トミカのセット」が大人たちの心を童心に引き戻す…。あの頃ほしかったなぁ…。

tomica展
tomica展

見惚れる&連写必至の「太田隆司ペーパーアート×トミカ」

tomica展の後半にはペーパーアーティスト「太田隆司」によるコラボレーション作品の展示コーナーがあります。

このペーパーアートが実にすごい!!

全て紙で制作されている作品なのですが、人や車、建物が立体的に作られており、さらに奥行きをもって制作されているので見ごたえバツグン!!

tomica展
tomica展

その中でも筆者が最もペーパーアートとトミカが組み合わさっていた!と感じる作品がこちら!

tomica展

複数の車が道路を走るワンシーンですが、イラストの大きさとトミカの大きさで遠近感が際立ち臨場感がすごい!!

tomica展
溶け込んでいますが、赤丸がトミカ

ペーパーアートのエリアにはこの他にもかなり多く作品が展示されていますので、ぜひともお気に入りのペーパーアートを見つけてみてください!!

大満足のtomica展 筆者が購入したトミカは!?

トミカの展示エリア、そしてペーパーアートエリアを抜けると物販コーナーがあります。

トミカはもちろん、トミカ関連のグッズや名古屋会場限定のグッズなど様々な物販があります。

当初、筆者は物販を購入せず展示のみを見学し、すぐに帰って記事を書こう…と思っていたのですが…。

「FIAT 500F」

好きな車があれば、そりゃもう買ってしまいますよね。

tomica展
FIAT 500F
tomica展
FIAT 500F_横から
tomica展
FIAT 500F_後ろからも♪
いかがでしたか?

tomica展は9月3日(月)まで開催されています。

夏の思い出作りにぜひとも家族や友達、カップルのデートでもオススメできる展示イベントです。

tomica展

tomica展の展示内容などの詳細記事はこちら

ココもポイント!

tomica展では展示の最後に物販だけでなく、子どもと一緒に楽しむコンテンツがあります。
つり掘りから制限時間内にほしいトミカを釣り上げる【トミカつり】
描いたトミカがスクリーンで走り回る!【トミカおえかき】
専用絵の具で窓ガラスなどに貼れるシートが作れる【トミカぺたぺたやき】などなど
展示閲覧が終わってもまだまだ楽しむ事ができますよ!!

EVENT DATA

tomica展

期間
2018年8月3日(金)~9月3日(月)
※8月21日(火)は店舗休業日
場所
名古屋栄三越 7階 催物会場
(名古屋市中区栄3-5-1)
金額
【大人(中学生以上)】 前売り券 800円 当日券 1,000円
【こども(3歳以上)】 前売り券 400円 当日券 600円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

大空を飛ぶ!!熱気球体験「HEAT BALLOON物語」

岐阜

大空を飛ぶ!!熱気球体験「HEAT BALLOON物語」

開催中

湖畔の眺めが最高♪自然を一日楽しめる「みぼろ湖畔キャンプサイト」

岐阜

湖畔の眺めが最高♪自然を一日楽しめる「みぼろ湖畔キャンプサイト」

開催中

三重のオススメ施設情報【ライターまとめ記事】今日遊びに行きたい場所はどこ?

三重

三重のオススメ施設情報【ライターまとめ記事】今日遊びに行きたい場所はどこ?

開催中

科学の不思議と発見があなたの好奇心を刺激する!「夢と学びの科学体験館」

刈谷市

愛知

科学の不思議と発見があなたの好奇心を刺激する!「夢と学びの科学体験館」

開催中

2020年7月、新穂高ロープウェイ名物「2階建てゴンドラ」が新しく生まれ変わる!

岐阜

2020年7月、新穂高ロープウェイ名物「2階建てゴンドラ」が新しく生まれ変わる!

開催中

タグで探す

現在開催中

弥生時代の遺跡が残るまち・朝日町の歴史を知ろう!「朝日町歴史博物館」

弥生時代の遺跡が残るまち・朝日町の歴史を知ろう!「朝日町歴史博物館」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

富士山こどもの国 パオで泊まって遊びまくろう!!静岡の人気冒険王国!!

富士山こどもの国 パオで泊まって遊びまくろう!!静岡の人気冒険王国!!

岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」

岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」

「養老鉄道×シナモロール みんなをつなぐトレイン」開催

「養老鉄道×シナモロール みんなをつなぐトレイン」開催

「モノクロ・ゴシックアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘迎賓館 アートグレイスクラブで開催

「モノクロ・ゴシックアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘迎賓館 アートグレイスクラブで開催

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

異国情緒いっぱい!外国気分を楽しめる「野外民族博物館 リトルワールド」

開催中

三重

岩田準一・江戸川乱歩・竹下夢二の足跡を感じる場所  鳥羽みなとまち文学館

開催中

愛知 |

Rooftop la boca 完全個室 一室一組様限定の大人の隠れ家が名古屋に登場

開催中

愛知 |

「モノクロ・ゴシックアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘迎賓館 アートグレイスクラブで開催

開催中

静岡

【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!

開催中

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「鬼滅の刃×東急ホテルズ スペシャルブッフェ 2025」名古屋東急ホテルで開催

開催終了

愛知

「超クウガ展」名古屋パルコで開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!