
6月は金目鯛が旬!静岡の『下田きんめ祭り』へ行こう!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
国宝級の美術品を所蔵する「MOA美術館」をご紹介!

愛知
岡崎むかし館 「むかし」っていつなの?行けばわかるさ!

愛知
温泉・サウナにフィットネスが格安で楽しめる穴場スポット「あいち健康プラザ」

静岡
120種を超えるさまざまな動物たちに出会える「浜松市動物園」

三重
伊賀市の秋の風物詩「上野天神祭」が年中楽しめる施設「だんじり会館」

岐阜
歴史に深い海津市を知ることができる「海津市歴史民俗資料館」
『下田きんめ祭り』が開催!下田エリアで旬の味覚「金目鯛」を味わおう
■下田の絶品グルメ「金目鯛」を味わえる『下田きんめ祭り』が開催
旬の魚「金目鯛」を堪能できるおまつりが開催
静岡県下田市にて、6月に旬を迎える魚“金目鯛”を味わい楽しむことができるグルメイベント『下田きんめ祭り』が2018年6月1日(金)~30日(土)の一か月間開催されます。
金目鯛は朱色の魚で、脂がたっぷりとのった白身がとても美味しい魚として知られています。
金目鯛は鯛と名前にあっても、実はタイの仲間ではなく、深海魚。
華やかな見た目であること、その味わいからお祝いの席などに使われることが多く、鯛に負けない美味しさで多くの人に好かれている魚です。
和食のお店で金目鯛を食べたことがある人、好きな人は多いのではないでしょうか。
そんな美味しい金目鯛ですが、日本で一番水揚げされているのがこの「下田」。
下田港の年間の漁獲量は3,000トン以上といわれており、その8割が金目鯛といわれています。
下田は金目鯛の街として知られているのです。
金目鯛の旬は2つあり、下田では12月~2月は肉厚でしっかりとした味わい、そして6月~7月は脂がのって美味しい時期とされています。
肉でいうところの「サシが入っている状態」の金目鯛をたっぷりと堪能できるおまつりがこの『下田きんめ祭り』。
是非この期間に下田に訪れ、絶品金目鯛グルメを楽しんでみてください!
下田エリアでキンメダイが提供されるほか、様々なイベントが開催
期間中は下田エリアで金目鯛を楽しめるイベントが開催されるほか、地元の飲食店で金目鯛を堪能することができます。
テーマが“金目鯛”ということもあり、どのイベントもどの飲食店も「金目鯛」だらけ!
金目鯛が大好物な人にはたまらないイベント内容となっています。
今まで知らなかった金目鯛グルメとの出会いを楽しむことができそうですね!
下田きんめ祭りで開催されるイベントの紹介
■1貫200円!振る舞い寿司
旬の味覚・金目鯛を握りずしにして提供される「振る舞い寿司」が開催されます。
握りずしは生か炙りを選ぶことができ、すし一貫と、ふのり入りの金目鯛のあら汁を楽しむことができます。
振る舞い寿司は1貫200円、先着250貫で提供され、味わうことができます。
新鮮な金目鯛で握られたお寿司やあら汁は磯の魅力をたっぷりと味わうことができそうですね。
<開催情報>
日時:2018年6月3日(日)、17日(日)
会場:道の駅「開国下田みなと」 2Fウッドデッキ
※売り切れ次第終了となります。予めご了承ください。
■期間中見ることができる!水揚げ見学
『下田きんめ祭り』期間中、下田の名産「金目鯛などの水揚げ」を見ることができます。
なかなか水揚げを見る機会は多くありませんよね。
この機会に漁港のお仕事見学をしてみてはいかがでしょうか。
水揚げの後は道の駅「下田みなと」にてフレッシュな金目鯛も販売しますので、お土産に是非チェックしてみてくださいね。
<開催情報>
開催日:期間中開催 ※毎週火曜・土曜日はお休みです。
会場:伊豆漁協、下田市魚市場
※水揚げ量によって販売できない場合があります。
※天候によって時間を変更する場合もあります。
■伊豆漁協 水産まつりも開催
伊豆漁協では、伊豆半島らしさを楽しめる「水産まつり」も開催。
この「水産まつり」では、伊豆半島の郷土料理や、定置網で獲れた魚を販売するほか、金目鯛の味噌汁のサービスや餠まきなどを開催します。
また、下田のゆるキャラである“ぺるりん”も会場に登場!年に一度の伊豆半島の水産まつりにも是非遊びに来てくださいね!
<開催情報>
開催日:2018年6月16日(土)
会場:伊豆漁協 下田市魚市場
海産きんめ市
旬だからこそ味わいたい!脂ののった金目鯛の鮮魚、干物、加工品など海産物販と飲食ブースで下田ブランドの金目鯛をたっぷりと味わえる「海産きんめ市」が開催します。
海鮮を楽しめるほか、ミニコンサートの開催、フラワー都市交流ブース&物販展などが行われます。
海の幸と花を楽しむことができそうですね♪
<開催情報>
日時:2018年6月17日(日)
会場:原町歩行者天国
■下田エリアで食べられる!地元飲食店でキンメダイ料理を提供
地元・下田の味を堪能できる!飲食店でキンメダイを食べよう
『下田きんめ祭り』が開催される下田エリアの飲食店では、金目鯛を使った料理、きんめグルメを提供します。
この時期特有の金目鯛の豊かな味わいを各店舗が創意工夫をこらし、美味しく仕立てます。
下田に訪れたら地元の飲食店で絶品きんめグルメを堪能してみてください!
きんめグルメの種類は様々!スタンダードからオリジナルきんめ料理を食べよう
飲食店で販売される「きんめグルメ」のメニューは様々。
スタンダードな刺身や煮つけ、しゃぶしゃぶなどのきんめグルメ以外にも、ハンバーガーやコロッケなどB級グルメとして味わう「金目鯛」もお楽しみいただくことができます。
気になるきんめグルメを事前にチェックして、美味しい金目鯛料理をたっぷりと堪能しましょう!
各宿泊施設できんめ宿泊プランも販売!
きんめ祭りにあわせ、下田の宿泊施設では「きんめ宿泊プラン」をご用意しています。
下田の名産である「金目鯛」をホテルでたっぷりと堪能できる魅力的なプランは、下田で宿泊予定の方に是非チェックしていただきたい内容です。
獲れたての金目鯛の最旬の味わいをお楽しみください!
EVENT DATA
下田きんめ祭り 2018
- 期間
- 2018年6月1日(金)~6月30日(土)
- 場所
- 道の駅開国下田みなと(静岡県下田市外ケ岡1番地1)
他市内各所 - 金額
- 無料
※飲食費など料金が必要になる場合があります。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

三重
御在所ロープウェイで絶景と御在所岳の山頂を楽しもう!魅力やアクセスをご紹介
開催中

静岡
静岡市【ストロベリーフィールド】時間無制限&食べ放題!ゆっくりイチゴを楽しもう!!
開催中

名古屋市中区
愛知
サマースイーツビュッフェ「マンゴー ランデブー」ヒルトン名古屋で開催
開催中

三重
お伊勢参りの後はココに行きたい♡『おかげ横丁』の魅力をご紹介
開催中

名古屋市中村区
愛知
「プチシェリー‘ピーチ&ローズ’アフタヌーンティー」ストリングスホテル 名古屋で開催
開催中
現在開催中

鳥羽の海辺の暮らしや歴史が学べる!『鳥羽市立 海の博物館』の施設情報をご紹介

「アメリカングルメフェア~西海岸プレミアムブッフェ&クラフトバーガー~」ストリングスホテル 名古屋で開催

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

「開店25周年記念 2025アムール・デュ・ガトー ~夏のスウィーツ大好き!~」開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

思わず“ワオッ!”って叫んじゃうおサルさんも!「日本モンキーセンター」
RANKING

愛知 |
名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

岐阜
100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!
開催中

愛知 |
入場無料の「岡崎市東公園動物園」なら気軽に動物たちに会える!
開催中

愛知 |
「アメリカングルメフェア~西海岸プレミアムブッフェ&クラフトバーガー~」ストリングスホテル 名古屋で開催
開催中

愛知 |
第64回 中川金魚まつりが開催!ゲストは「麻倉未稀」と「OS☆U」
開催終了

愛知 |
名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
開催中

岐阜
下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

三重
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
開催中