
全国花火名人選抜競技大会 ふくろい遠州の花火2018 【25,000発は国内3位の打ち上げ数】
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
名古屋でリアルな恐竜たちと遭遇できる!「ディノアドベンチャー名古屋」

三重
お花、グルメ、体験♪一年を通じて楽しめる「松阪農業公園ベルファーム」

愛知
「ハピピランド ラグーナ蒲郡店」4/29にグランドオープン

三重
伊勢神宮の旅行にもお勧め!鳥羽湾を一望できるホテル『鳥羽グランドホテル』をご紹介

愛知
愛知のオススメ施設情報【ライターまとめ記事】今日遊びに行きたい場所はどこ?

愛知
「BINO栄(ビーノサカエ)」11月6日(金)にオープン!名古屋初店舗も!
日本で一番有名な花火大会といえば、おそらく「隅田川花火大会」だろう。江戸時代に八代将軍徳川吉宗が打ち上げた「両国川開きの花火」を起源とする日本最古の花火大会で、国内最大級20000発の花火が打ち上がり、例年100万人近い人々が見物に訪れる。昨年は大雨に見舞われ、テレビ中継でずぶ濡れの高橋真麻さんが登場し話題となった。
しかし、この隅田川花火大会を超える花火大会が東海地方にあることをご存知だろうか?
それが今回オススメする花火大会
「全国花火名人選抜競技大会 ふくろい遠州の花火」
である。
打ち上げ数は国内3位!
2017年の打ち上げ数ランキングを見てみると・・・・
(出典:ウォーカープラス)
1位 長野県諏訪市「第69回 諏訪湖祭湖上花火大会」 40,000発
2位 北海道小樽市「銭函サンセットビーチ祭り2017」30,000発
3位 静岡県袋井市「ふくろい遠州の花火2017」 25,000発
4位 東京都台東区「第40回隅田川花火大会」 20,000発
なんと、あの隅田川花火大会を抑え堂々の全国3位の打ち上げ数!これはぜひ生で見てみたい!
なぜ袋井市で花火?
そもそも袋井市を中心とした遠州地域は、全国の中でも花火が盛んな地域。江戸時代、徳川家康が自分の生まれ故郷である三河に火薬の製造を許したため、東海地方で花火技術が発達。特に「三河・遠州・南信」の3地域はさまざまな祭りで花火が用いられるようになり、遠州にも独自の花火文化が定着したという。その証拠に、静岡県は花火大会の開催数が全国1位!さらに、静岡県は愛知県と並び、花火の生産額や花火大会の開催数で全国1・2位を占める花火どころとなっている。
ふくろい遠州の花火の凄いところ①
イベントの看板ともいえるのが「全国花火名人選抜競技大会」。日本煙火芸術協会という、日本有数の花火名人しか入会できない団体から選抜された花火会社が、自慢の腕を競い合う。特に「8号玉2発とスターマインの部」は日本最高レベルの花火が打ち上がり、優勝者には文部科学大臣賞が授与されるという。さらにハイテク技術で花火と音楽を融合させた「日本一メロディースターマイン」や、「日本一ジャンボワイドスターマイン」なども見どころ。他にも最新鋭の多彩かつ豪華な花火が楽しめる。
ふくろい遠州の花火の凄いところ②
間近な距離で花火を見られる点も、「ふくろい遠州の花火」の人気の理由。観覧席が打ち上げ地点の近くに作られているため、光や音はもちろん、爆風や火薬のにおいなど五感で花火を楽しむことができる!この観覧席で見る花火は、他では味わえない唯一無二の体験だ!
ナイスな情報【日本初の花火大会も静岡県】
日本の花火の歴史は1543年の「鉄砲伝来」とともに伝わってきた火薬とともに始まった。そして日本初の花火大会は1613年。駿府政治録によれば、徳川家康が駿府城で花火を見たと記述があり、それが日本初の観賞用花火として認識されることとなったという。静岡県は花火大会の発祥地と言っても過言ではない!
※1589年には米沢城で伊達政宗が唐人による花火を楽しんだという説もある
まとめ
色々背景を解説したきたが、理屈抜きに25,000発という全国3位の打ち上げ数は圧巻!これが2時間で打ち上げ終わると言うので、1分間で200発以上打ち上がる計算!それが間近で見られるなんて凄すぎる!これは、一生に一度は体験しておこう!
EVENT DATA
全国花火名人選抜競技大会 ふくろい遠州の花火2018
- 期間
- 2018年8月11日(土)
- 場所
- 原野谷川 親水公園 東側広場
(静岡県袋井市愛野1689-1) - 金額
- 参加無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
「考える」&「気づく」を育む新感覚の博物館!子どもと一緒に『ふじのくに地球環境史ミュージアム』に行こう♪
開催中

蒲郡市
愛知
【海辺の文学記念館】川端康成も愛した場所が蒲郡市に!
開催中

名古屋市名東区
愛知
戦争と世界平和について考える!「戦争と平和の資料館 ピースあいち」
開催中

静岡
【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!
開催中

日進市
愛知
手軽な歴史散策にピッタリ!愛知県日進市の岩崎城
開催中
現在開催中

「でんきの科学館」で実験やゲームをして電気エネルギーについて学ぼう!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

まるでタイムトラベル!レトロモダンな日本大正村☆
RANKING

岐阜
まるでタイムトラベル!レトロモダンな日本大正村☆
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

岐阜
100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!
開催中

愛知 |
犬山観光ならまずは「国宝犬山城」へ!お得なセット券でお得にまわろう!
開催中

愛知 |
「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
開催中

三重
「THE ISE-SHIM@STER(イセシマスター)」伊勢志摩で開催
開催中

愛知 |
「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催
開催中

三重
「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催
開催中

愛知 |
「メ~テレラ~メンフェス with SUSURU TV.」久屋大通公園で開催
開催まであと9日

愛知 |
「パン国博覧会」野外民族博物館 リトルワールドで開催
開催中