
大垣でも天王祭!すのまた天王祭が今年も開催!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
のんびりと史跡巡りしてみてはいかが?「岩倉市史跡公園」

岐阜
すべてが美しい「飛騨高山美術館」。そこに待つのは、非日常。

静岡
見に行くなら今!大規模修復工事を控えた世界遺産「韮山反射炉」

愛知
入場無料!子どもたちが楽しめる遊びがいっぱい「豊田地域文化広場」

全国
北陸&甲信越グルメをお取り寄せ!「金沢カレー」や「ほうとう」をおうちで楽しもう!

愛知
電気の世界を楽しく学ぼう!「知多電力館」
実はどこの地域にもある「天王祭」と言われる祭。これはスサノオを祀る天王社の祭であり、全国に「天王社」という神社が点在するとともに、スサノオ伝説も各地あるため各所で行われているのだ。
もちろん名古屋にも”天王祭”があり、毎年7月中旬に那古野神社を中心に開催。文化財にも指定されているからくりを擁した山車が出動する。
とまあ、今回はそっちの天王祭ではなく岐阜県の天王祭のお話。
岐阜県大垣市で開催される天王祭
今年市政100周年を迎える大垣市の天王祭。その名も「すのまた天王祭」。「すのまた」と聞いて何だか良からぬ想像をしてしまう思春期ボーイは置いとくとして、「すのまた」と聞いて『あ〜あれね!』なんてピンとくる人はかなりの歴史好きだろう。でも、義務教育を出た人や大河ドラマ好きならこのワードを聞けばピンとくるはずだ!
「一夜城」
あの豊臣秀吉が織田信長に存在感を見せ、出世のキッカケとしたと言われるあのエピソードだ。
豊臣秀吉がまだ木下藤吉郎を名乗っていた頃、織田信長の美濃攻めにあたって、イカダに材料を乗せ、一日にして城を築き、その才覚をアピールした城として、この墨俣(すのまた)城は戦国史ファンには馴染みの深い城。現在は立派な天守が建っているが、当時は天守という概念が存在していなかったので、「屋敷」や「砦」のような風体だったと言われている。
存在していなかった?墨俣城
実は最近の研究で、この「一夜城」は否定説が濃厚らしい。墨俣城自体は存在していたというが、一夜にして建設されたというのは後々の創作という説が濃厚なんだとか。来年の大河ドラマは「明智光秀」。ライバル木下藤吉郎を描く際、この一夜城エピソードが出るか出ないか?楽しみにしておこう。
ナイスな情報【墨俣城に行ってみよう】
一夜城説は否定的かもしれないが、せっかく行ったのなら「墨俣城」へ行ってみよう!現在たっている模擬天守が資料館になっており、「墨俣城」の様々な資料が展示されている。これを見れば、「いやいや一夜城伝説って本当でしょう!」となるかもしれない。どっちにしろ、信じるか信じないかはあなた次第です!
まとめ
少し話はそれてしまったが、祭り当日は「作り物(ダシ)」の展示や、幻想的に明かりを灯す「あんどん回廊」、そしてステージイベントでは、太鼓の演奏や歌謡ショー、阿波踊りの練り歩き、大道芸など、楽しいイベントが盛りだくさん!さらに墨俣名物「水中金魚花火きらきら」は一見の価値あり!実は当日展示される「ダシ」は芸術性が高いと評判!ぜひ遊びに行ってみよう!
EVENT DATA
すのまた天王祭
- 期間
- 2018年7月22日(日)
- 場所
- 岐阜県大垣市墨俣町一帯
(岐阜県大垣市墨俣町墨俣) - 金額
- 参加無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

常滑市
愛知
ありとあらゆるタイルが集結した「世界のタイル博物館」をご紹介
開催中

名古屋市中区
愛知
「国際デザインセンター」魅力的な作品たちがあなたの想像力を刺激する!
開催中

名古屋市中区
愛知
郷土ゆかりの作家作品が観られる「名古屋市美術館」
開催中

全国
ペンタブ 初心者におすすめなものは?これからイラストを始めたい人に紹介!!
開催中

名古屋市中区
愛知
「モネ イマーシブ・ジャーニー 僕が見た光」金山南ビル美術館棟で開催
開催中
現在開催中

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

『「リトル・マーメイド」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催
RANKING

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

岐阜
まるでタイムトラベル!レトロモダンな日本大正村☆
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

岐阜
意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!
開催中

愛知 |
「FREEDOM NAGOYA 2020(フリーダムナゴヤ)」大高緑地公園で開催!
開催終了

愛知 |
「THE MAKING OF PROMARE 展」名古屋パルコで開催
開催中

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 |
「たべっ子どうぶつ THE MOVIE モフモフSHOP」名古屋パルコで開催
開催中

静岡
富士市吉原で350年以上の歴史と伝統を引き継ぐ「吉原祇園祭」開催!令和元年は1日限定の「六社御朱印巡り」も♡
開催終了