
大垣でも天王祭!すのまた天王祭が今年も開催!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
「Cheers Summer with Hoegaarden」アプローズスクエア 名古屋迎賓館で開催

愛知
名古屋でリアルな恐竜たちと遭遇できる!「ディノアドベンチャー名古屋」

静岡
お茶と田舎と、時々ご飯♪静岡満喫「マルモ農園」

愛知
常識を覆す進化系カプセルホテル「9h(ナインアワーズ)」 名古屋に初上陸!

静岡
静岡で自然を満喫するならアクティ森で決まり!体験やアトラクションも充実

愛知
ラグーナテンボスで「しまじろう シーパーク」が2020年オープン!
実はどこの地域にもある「天王祭」と言われる祭。これはスサノオを祀る天王社の祭であり、全国に「天王社」という神社が点在するとともに、スサノオ伝説も各地あるため各所で行われているのだ。
もちろん名古屋にも”天王祭”があり、毎年7月中旬に那古野神社を中心に開催。文化財にも指定されているからくりを擁した山車が出動する。
とまあ、今回はそっちの天王祭ではなく岐阜県の天王祭のお話。
岐阜県大垣市で開催される天王祭
今年市政100周年を迎える大垣市の天王祭。その名も「すのまた天王祭」。「すのまた」と聞いて何だか良からぬ想像をしてしまう思春期ボーイは置いとくとして、「すのまた」と聞いて『あ〜あれね!』なんてピンとくる人はかなりの歴史好きだろう。でも、義務教育を出た人や大河ドラマ好きならこのワードを聞けばピンとくるはずだ!
「一夜城」
あの豊臣秀吉が織田信長に存在感を見せ、出世のキッカケとしたと言われるあのエピソードだ。
豊臣秀吉がまだ木下藤吉郎を名乗っていた頃、織田信長の美濃攻めにあたって、イカダに材料を乗せ、一日にして城を築き、その才覚をアピールした城として、この墨俣(すのまた)城は戦国史ファンには馴染みの深い城。現在は立派な天守が建っているが、当時は天守という概念が存在していなかったので、「屋敷」や「砦」のような風体だったと言われている。
存在していなかった?墨俣城
実は最近の研究で、この「一夜城」は否定説が濃厚らしい。墨俣城自体は存在していたというが、一夜にして建設されたというのは後々の創作という説が濃厚なんだとか。来年の大河ドラマは「明智光秀」。ライバル木下藤吉郎を描く際、この一夜城エピソードが出るか出ないか?楽しみにしておこう。
ナイスな情報【墨俣城に行ってみよう】
一夜城説は否定的かもしれないが、せっかく行ったのなら「墨俣城」へ行ってみよう!現在たっている模擬天守が資料館になっており、「墨俣城」の様々な資料が展示されている。これを見れば、「いやいや一夜城伝説って本当でしょう!」となるかもしれない。どっちにしろ、信じるか信じないかはあなた次第です!
まとめ
少し話はそれてしまったが、祭り当日は「作り物(ダシ)」の展示や、幻想的に明かりを灯す「あんどん回廊」、そしてステージイベントでは、太鼓の演奏や歌謡ショー、阿波踊りの練り歩き、大道芸など、楽しいイベントが盛りだくさん!さらに墨俣名物「水中金魚花火きらきら」は一見の価値あり!実は当日展示される「ダシ」は芸術性が高いと評判!ぜひ遊びに行ってみよう!
EVENT DATA
すのまた天王祭
- 期間
- 2018年7月22日(日)
- 場所
- 岐阜県大垣市墨俣町一帯
(岐阜県大垣市墨俣町墨俣) - 金額
- 参加無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
刀剣、絵画、庭園…日本文化を「佐野美術館」で味わおう!
開催中

岐阜
「銀座に志かわ」岐阜県大垣市にオープン!水にこだわる高級食パンを味わおう
開催中

常滑市
愛知
ありとあらゆるタイルが集結した「世界のタイル博物館」をご紹介
開催中

静岡
身近なたばこ道具や味わい深い近代日本絵画を所蔵「掛川市二の丸美術館」
開催中

静岡
国民的漫画「ちびまる子ちゃん」のテーマパークが清水にあるぞ!
開催中
現在開催中

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」

2020年7月、新穂高ロープウェイ名物「2階建てゴンドラ」が新しく生まれ変わる!
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

岐阜
2020年7月、新穂高ロープウェイ名物「2階建てゴンドラ」が新しく生まれ変わる!
開催中

三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
開催中

愛知 |
カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」
開催中

愛知 |
日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!
開催中

愛知 |
参加者だけが知るリアルなラグコスをご紹介しよう!
開催終了

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
東海オンエアファン必見!「カモン岡崎キャンペーン」
開催終了

愛知 |
「トイ・ストーリー」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催
開催終了