エリアを指定
微笑みの国・タイの祭典!タイフェスティバルin名古屋2018が開催 http://www.thaifestival-nagoya.jp/index.html

微笑みの国・タイの祭典!タイフェスティバルin名古屋2018が開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜

試食もできちゃう♡モンテール美濃加茂工場で工場見学♪

岐阜

「ひだ森のめぐみ」で薬草のパワーとやさしさを知る

愛知

【刈谷市美術館】絵画から絵本、ポスターまで展示の幅広さが魅力!

愛知

自然と動物にふれあって、お腹もいっぱい♪「愛知牧場」

愛知

尾張国一之宮 真清田神社がすごい!御祭神やアクセスなどの情報をご紹介

岐阜

お寺を無料開放!「体験カフェ 高山善光寺」8/10オープン

愛知県名古屋市でタイの祭典『タイフェスティバルin名古屋2018』が開催!開催期間中は微笑みの国、タイの魅力をたっぷりと感じることができそうです。
名古屋にいながらもタイのバンコクのストリートを感じさせる会場で、タイの魅力を感じてみませんか?タイフェスティバルin名古屋2018のイベント情報をご紹介します。

日本で3番目に大きいタイのイベント、タイフェスティバルin名古屋2018が開催

エディオン久屋広場にてタイフェスティバルin名古屋2018が開催

愛知県名古屋市の久屋大通公園・エディオン久屋広場にて、タイの文化や素晴らしさを体感できるイベント『タイフェスティバルin名古屋2018』が2018年6月2日(土)、3日(日)の二日間開催されます。

期間中、会場はまるでバンコク!ギュギュッっとブースが並び、タイの魅力を体感できる様々なコンテンツを楽しむことができます。

1日いてもしっかり楽しめるタイの祭典『タイフェスティバルin名古屋2018』へ、お友達や恋人、ご家族とおでかけしてみませんか?
今まで知らなかったタイの魅力を発見しましょう♪

飲食ブースや物販ブースの他、楽しいイベントも開催

イベント会場には、食欲をそそる香りが魅力の本場タイ料理を販売するタイフード屋台や、他ではなかなか手に入らないタイのグッズやフルーツなどを販売する物販ブースなどがところせましと立ち並びます。

他にもタイ式のリラクゼーションを体験できるブースやタイの魅力を知ることができる情報ブースなども登場し、色んな角度からタイを知り、体験することができるコーナーも登場。

さらにステージではタイの魅力を感じることができるパフォーマンスやショーを見ることができます。
「タイってこんなに面白い!」と思える楽しい1日となりそうですね!

どんなことが楽しめる?タイフェスティバルin名古屋2018の見どころのご紹介

タイのリアルな文化を感じよう!ステージパフォーマンスが開催

イベント会場ではパフォーマンスやショーなどを見ることができるステージが登場。ここではタイの文化や魅力を感じることができる様々なパフォーマンスを楽しむことができます。

タイ舞踊やカービング、アーティストによるライブやキレッキレのムエタイ試合など、タイらしい数多くのパフォーマンスを見ることができます。
間近でタイ文化を楽しめる機会はないので、貴重な時間となりそうですね。

本場のタイ料理を味わおう!屋台料理がたくさん登場

タイといったら「タイ料理!」と答える方は多いのではないでしょうか。イベント解除杖は「本場のタイ料理」を楽しむことができるタイ料理の屋台が登場します。

ハーブが香るタイカレーやトムヤムクン、パッタイなど、タイを代表するグルメを是非味わってみてくださいね。
タイ料理が大好き!という方も、是非今回のイベントのタイレストランゾーンは要チェックです!

タイ料理は辛いものが多くありますが、なかには辛くないものもありますので、辛い物が苦手な方やお子様に食べさせる食事で気になる方はお店の人にご確認・相談をしてみてください。

タイ料理の他にも、タイ産のビールやフルーツジュースなども販売されますので、本格的なタイ料理と一緒にお楽しみください。

物販・情報ゾーンでタイ一色に染まろう

タイらしさを感じる物販・情報ゾーンも本イベント会場に登場!タイを感じさせてくれるアジアンテイストの雑貨や衣類などのアイテムのほか、タイならではの果物や食品などもここで販売します。
他ではなかなかできない貴重なお買い物を楽しむことができそうです。

気に入ったアイテムや食品などを、ご自宅に連れて帰ることができるのは嬉しいですね。大切な方へのお土産としてもピッタリです!良い話題となりそうですね。

また、タイへの旅行をご検討中の方は、タイ旅行のインフォメーションブースも是非ご利用ください!知らなかった情報をゲットして、素敵な旅にしましょう♪

タイ文化を知るならここ!タイカルチャーゾーン

タイカルチャーゾーンには、タイ王国大使館やタイ国政府貿易センター、タイ国政府観光庁によるタイの文化を紹介するブースが登場し、タイの魅力をご紹介します。
タイのことをよく知らない人も好きな人も、タイの魅力を丸ごと知るならここのゾーンがおすすめ!

また、タイ式のリラクゼーションも体験することができ、心や体をタイ方式でリフレッシュすることができます。日頃の疲れをここで癒してみてはいかがでしょうか。

参加型イベントも充実

『タイフェスティバルin名古屋2018』は来場者が参加できる参加型のイベントも多数開催します。タイ式のヨガ“ルーシーダットン”や、正解者にはタイグッズがもらえる“タイクイズ”といった楽しいイベントにご参加いただくことができます。

中でも注目したいのが名古屋とタイの往復航空券が当たる大抽選会。タイに行けるまたとない大チャンスとなりそうです。
ぜひ気軽に参加してみてくださいね。

EVENT DATA

タイフェスティバルin名古屋2018

期間
2018年6月2日(土),3日(日)
場所
久屋大通り公園 エディオン久屋広場
(名古屋市中区栄3丁目65番地 久屋大通公園 久屋広場)
金額
入場無料
※飲食費など別途料金が必要となります。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

大正ロマンの輝きがここに!オレンジ屋根の邸宅「文化のみち二葉館」

名古屋市東区

愛知

大正ロマンの輝きがここに!オレンジ屋根の邸宅「文化のみち二葉館」

開催中

「中京競馬場」で競馬にグルメも満喫しよう!

豊明市

愛知

「中京競馬場」で競馬にグルメも満喫しよう!

開催中

富士山に一番近いミルク王国!「富士山朝霧高原 富士ミルクランド」

静岡

富士山に一番近いミルク王国!「富士山朝霧高原 富士ミルクランド」

開催中

清酒・味噌・醤油でおなじみ盛田のライブ館「盛田味の館」

常滑市

愛知

清酒・味噌・醤油でおなじみ盛田のライブ館「盛田味の館」

開催中

旅の道中に!伊勢湾岸自動車道 湾岸長島 パーキングエリアの楽しいポイントをご紹介

三重

旅の道中に!伊勢湾岸自動車道 湾岸長島 パーキングエリアの楽しいポイントをご紹介

開催中

タグで探す

現在開催中

絶景!日本平ロープウェイの観光&グルメや歴史も楽しめるスポットを特集

絶景!日本平ロープウェイの観光&グルメや歴史も楽しめるスポットを特集

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

RANKING

三重

旅の道中に!伊勢湾岸自動車道 湾岸長島 パーキングエリアの楽しいポイントをご紹介

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

愛知 |

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

開催中

岐阜

映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」

開催中

静岡

絶景!日本平ロープウェイの観光&グルメや歴史も楽しめるスポットを特集

開催中

愛知 |

そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催

開催終了

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

岐阜

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!