エリアを指定
あの華麗なる一族が愛知県にやってくる! 「ブリューゲル展 画家一族 150年の系譜」 http://www.ctv.co.jp/event/brueghel/

あの華麗なる一族が愛知県にやってくる! 「ブリューゲル展 画家一族 150年の系譜」

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

DiningBar Espoir【EXIT NISHIKI】夜景と楽しむ隠れ家Barが名古屋・栄に登場!!

静岡

教科書に載っていた「登呂遺跡」はココ!『静岡市立登呂博物館』で弥生時代の人々の暮らしを体感

静岡

フルーツに囲まれた夢のような楽園「はままつフルーツパーク時之栖」

愛知

自動車港湾・三河湾の役割を楽しく学ぼう!「カモメリア」

愛知

「CHITAMOMENT2025」知多岡田で開催

開催まであとあと10日

静岡

【初心者歓迎】パロミノポニークラブで気軽に乗馬体験!

今年1月に東京都美術館で開催され、大変話題を集めたブリューゲル一族の傑作絵画を集めた展覧会「ブリューゲル展 画家一族 150年の系譜」がついに愛知にも上陸します。豊田市美術館にて4月24日(火)から7月16日(月・祝)まで開催されます。

ブリューゲルとは

ブリューゲルを知らない方のために簡単におさらいします。ブリューゲルは「バベルの塔」や「雪中の狩人」でよく知られるフランドルを代表する16世紀の画家ピーテル・ ブリューゲル1世から始まった画家一族のことです。ブリューゲル1世の2人の息子たち、そして孫たち、さらにその次の世代と子孫たちは皆ブリューゲルの才能あふれる遺伝子を受け継ぎ、画家として成功を収めました。

その血のつながりは、1世紀半およそ150年に渡って続きました。親から子供、孫まで同じ才能を受け継ぐということはよくある話ですが、150年にもおよぶとは、もはや都市伝説級ですね。まさに芸術界では黄金の家系なのです。

みどころ

「ブリューゲル展 画家一族 150年の系譜」では、華麗なる一族の祖先である16世紀フランドル絵画を代表する画家ピーテル・ブリューゲル1世の作品、2人の息子、孫、さらにひ孫の世代まで、一族のなかから9人の画家の作品およそ100点を展示。その多くが、通常観ることのできない貴重なプライベート・コレクションに収められています。

そのため、出展される作品のほとんどが日本初公開となります。農民や風景画を得意としたピーテル・ブリューゲル1世、まるで写真のように細かい部分まで描写した花瓶の花を多く描いたピーテル1世の次男「ヤン1世」など彼らの作品は同じ一族と言えど、その作風や特徴はそれぞれに違います。ぜひ一族の作品を見比べて、鑑賞してみて下さい。

期間限定で写真撮影OK

美術館では多くの貴重な作品が並ぶため、一般的には写真撮影はNGです。しかし、「ブリューゲル展」では、開幕を記念して、4月24日(火)から5月31日(木)までの期間に限り、展示作品の一部が写真撮影可能なんです。これで作品を美術館で堪能するだけでなく、自宅や好きな場所でも眺めれちゃいますね。これは嬉しいサービス。

ぜひ、この機会に思い出にパシャリとおさめちゃいましょう。ただし、SNSへの投稿などマナーにはちゃんと気を付けて撮影してくださいね。

華麗なる画家一族ブリューゲルの作品が一堂に集結したまたとない機会となります。 ぜひこの機会に足を運んでみてはいかがですか。

豊田市美術館へのアクセス方法

【電車をご利用の場合】
名古屋駅からは地下鉄東山線伏見駅乗り換え、地下鉄鶴舞線豊田市行き終点下車。

徒歩15分

【お車をご利用の場合】

東名高速道路豊田ICより約15分 東海環状自動車道豊田松平ICより約15分、
豊田東ICより約20分

EVENT DATA

ブリューゲル展 画家一族 150年の系譜

期間
2018年4月24日(火)~7月16日(月・祝)
場所
豊田市美術館
(愛知県豊田市小坂本町8丁目5番地1)
金額
一般:1,500円
高校・大学生:1,100円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

フランス美術コレクションが勢揃い!「ヤマザキマザック美術館」

名古屋市東区

愛知

フランス美術コレクションが勢揃い!「ヤマザキマザック美術館」

開催中

“美しさ”追及の歴史がここに!「資生堂企業資料館」

静岡

“美しさ”追及の歴史がここに!「資生堂企業資料館」

開催中

100年以上の歴史を持つ、名古屋市民の憩いの場「鶴舞公園」

名古屋市昭和区

愛知

100年以上の歴史を持つ、名古屋市民の憩いの場「鶴舞公園」

開催中

日本唯一!歌川広重の名を冠した美術館「東海道広重美術館」

静岡

日本唯一!歌川広重の名を冠した美術館「東海道広重美術館」

開催中

美しい光と花に囲まれた、特別な体験を「ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン」

静岡

美しい光と花に囲まれた、特別な体験を「ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン」

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

「でんきの科学館」で実験やゲームをして電気エネルギーについて学ぼう!

「でんきの科学館」で実験やゲームをして電気エネルギーについて学ぼう!

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

岐阜

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

開催中

愛知 |

「でんきの科学館」で実験やゲームをして電気エネルギーについて学ぼう!

開催中

愛知 |

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

開催中

岐阜

中津川ソーラ武道館2020のために!フェスを楽しむ5つのポイントをプロが解説

開催終了

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催

開催終了

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!