エリアを指定
今年で来日60周年!「2018国立ボリショイサーカス」 http://www.bolshoicircus.com/

今年で来日60周年!「2018国立ボリショイサーカス」

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

東海エリアで梅を鑑賞するなら「熱海梅園」がオススメ!

全国

【#StayHome③】遊び方は無限大!!【おうち時間】いまオススメのゲームジャンルとは!?

愛知

愛知のファーマーズマーケット「JAあぐりタウン げんきの郷」に行こう!

愛知

環境とエネルギーを見て、触れて楽しく学ぼう♪「東邦ガス ガスエネルギー館」

愛知

白い龍からグルメまで!大須の由緒あるお寺「万松寺」はまるでアミューズメント!

三重

歴史ファン必見スポット!『伊賀上野城』の施設情報や見どころ、アクセスをご紹介

「シルク・ド・ソレイユ」をはじめ、アクロバティックなパフォーマンスが人気となっているサーカスですが、昔ながらのサーカスも忘れてはいけません。世界三大サーカスのひとつボリショイサーカスが今年も日本にやってきます。名古屋では、8月16日(木)から8月20日(月)までドルフィンズアリーナにて開催されます。

ボリショイサーカスがはじめて日本にやってきたのは1958年のこと。つまり今年でちょうど60年を迎えます。歴史が深いですね。

ボリショイサーカスはロシアのサーカスです。古くから様々な芸術を育んできたロシアでは、サーカスの出演者達はアーティスト(=芸術家)と呼ばれます。

人間の持つ身体能力の極限を表現する者、また特別な技術で動物を調教し、共にステージに立つことも芸術表現であると考えられているからです。

ロシア国内には41のサーカス専用劇場のほか多数の移動サーカスがあり、新人サーカス・アーティスト育成の場としてのサーカス学校や新しい演技を創作するためのスタジオも含め、サーカス芸術を長期的視野で創造するための環境が整っています。

4000人以上のアーティストとスタッフ、6000頭以上の動物から選ばれた演目によってボリショイサーカスの日本公演は編成されています。

そんなサーカスの本場ロシアからやってくるボリショイサーカスは、どれも迫力満点。今の時代、簡単に動画サイトで「神技」や「ショー」を見れちゃいますが、やはりサーカスの魅力はライブ感、生にありです。サーカスの定番空中ブランコ、ジャグラー、空中アクロバット、ピエロによるショー、ボリショイサーカスの十八番「ロシアン・スイング」、仕草が滑稽で可愛らしい犬や猫、熊のサーカスなどボリショイサーカスらしい昔からある伝統のサーカスをお楽しみいただけます。

人間とは思えない離れ業は、一見の価値ありです。サーカスは、パフォーマンスはトップレベルで素晴らしいですが、さらに滑稽で笑わせてくれるところもあり、観ているだけで楽しくハッピーな気分になっちゃいますね。

子供から大人まで老若男女問わず、みんなで楽しめるボリショイサーカス。ぜひ、生でその迫力を体感してみてください!

EVENT DATA

2018国立ボリショイサーカス

期間
2018年8月16日(木)~20日(月)
場所
ドルフィンズアリーナ(愛知県体育館)
(愛知県名古屋市中区二の丸1-1)
金額
指定席:4,900円 
自由席(3階指定エリア):3,800円
グループパック(指定席4枚):17,000円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

「盲導犬の里 富士ハーネス」で社会科見学!施設情報をご案内

静岡

「盲導犬の里 富士ハーネス」で社会科見学!施設情報をご案内

開催中

「飛騨絵本美術館ポレポレハウス」で楽しい絵本の世界へ飛び込もう♪

岐阜

「飛騨絵本美術館ポレポレハウス」で楽しい絵本の世界へ飛び込もう♪

開催中

“茶の湯文化”をあらゆる角度から触れることができる施設「茶の湯の森」

岐阜

“茶の湯文化”をあらゆる角度から触れることができる施設「茶の湯の森」

開催中

さまざまな角度から伊豆の魅力に触れられる施設「昭和の森会館」

静岡

さまざまな角度から伊豆の魅力に触れられる施設「昭和の森会館」

開催中

アンティークなお人形たちがお出迎え「創作人形館ミワドール」

静岡

アンティークなお人形たちがお出迎え「創作人形館ミワドール」

開催中

タグで探す

現在開催中

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催

「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

映画『国宝』6/6より公開!

映画『国宝』6/6より公開!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

RANKING

愛知 |

歴史に残る建造物「半田赤レンガ建物」を詳しくご紹介!

開催中

三重

自然とビールと温泉を楽しむ旅!『火の谷温泉 美杉リゾート』の施設情報をご紹介

開催中

愛知 |

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

開催中

愛知 |

「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催

開催中

全国

映画『国宝』6/6より公開!

開催中

岐阜

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

三重

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

開催中

静岡

ラグジュアリーな海水浴場「熱海サンビーチ」の名物は「海上アスレチック」

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!