エリアを指定
谷崎潤一郎原案 TANIZAKI TRIBUTE「富美子の足」公開記念舞台挨拶リポート。「足フェチ 必見!?」松岡ひとみのシネマレポートvol.10 http://tanizakitribute.com/

谷崎潤一郎原案 TANIZAKI TRIBUTE「富美子の足」公開記念舞台挨拶リポート。「足フェチ 必見!?」松岡ひとみのシネマレポートvol.10

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

「動き出す妖怪展 NAGOYA ~Imagination of Japan~」金山南ビル美術館棟で開催

静岡

【島田市ばらの丘公園】ランチも楽しんじゃおう!デートにピッタリなオススメ情報!!

静岡

静岡で自然を満喫するならアクティ森で決まり!体験やアトラクションも充実

愛知

のんほいパーク(豊橋総合動植物園) を楽しむ前に!! 料金や営業時間、施設を紹介!!

愛知

東海エリア最大規模の遊具で遊ぼう!「とだがわこどもランド」

愛知

「オレゴンファーム&ワイナリー」でいちごのフルコース♪いちご狩りとグルメを楽しもう!

谷崎潤一郎原案 TANIZAKI TRIBUTE

近代日本文学の大文豪、谷崎潤一郎の膨大な数の作品群の中から、年齢もキャリアも異なる3人の映画監督が、自分たちの描きたい作品を選び、それらの作品を原案に、3本の現代劇として甦らせました。

現在、『神と人との間』が公開中、そして3月17日土曜日から『富美子の足』、3月24日からは第3弾の『悪魔』が伏見ミリオン座にて公開されます。

3月17日に公開された「富美子の足」の舞台挨拶付き先行上映が3月14日に行われれました。登壇したのは主演の富美子を演じたグラビア界でも人気の女優 片山萌美とノリに乗っているウエダアツシ監督。昨年は「TSUTAYA クリエーターズプログラムフィルム2017」にて、準グランプリを獲得しました。今後の活躍がもっとも気になる監督の一人なのです。

すでに本作は、東京での公開は終了、順次名古屋大阪などで公開となります。

映画は果てしなく乱れる、足への偏愛を描いた異色作。

男ってやつは
まったくこまったもんだ。
富美子自身のことなんて
だれもみてくれない。
足しかみない男たち。

男の欲望を滑稽に描き、後半富美子の怒りが爆発し、彼女の反撃に男たちが翻弄されていく。いつしか私は富美子に感情移入し、見終わった後はスカッとしました。

「ストーリー」 富豪のの老人塚越はデルヘルであった富美子をみそめ、愛人にして彼女の美しい足を偏愛することで、悦びを得ていた。
ある日、売れないフィギュア作家の甥である野田に、富美子の足の等身大フィギュアを作ることを依頼します。
しかし、塚越のおもうような“富美子の足”ができない。塚越は、富美子をもっと知るために、富美子の足を舐めろ!と命令する。

富美子の足

舞台挨拶は、上映後ということで安心してネタバレできると喜ぶ萌美さん。

[松岡]:この脚本、企画をお聞きした時はいかがでしたか?

[片山]:オファーをうけてというのははじめてでした。
映画の主演ということで嬉しさととまどい・自分につとまるのか。
谷崎というビックネームに自分の名前が並ぶというプレッシャーがありました。

「役作りについて」

ウエダ監督は、片山さんにあってから当て書きするように脚本を変えて、片山萌美ならではの富美子像が出来上がっています。

[片山]:クランクインする前に監督に演技指導をしてもらったんです。

[監督]:叫びながら男を蹴ったりするので、テンションが大切じゃないですか。

富美子が後半、あれだけ汚い言葉で人を蹴るというのはなかなかむつかしいので、サッカーボールで練習をしたんです。

[松岡]:サッカーボールをでんでんさんや淵上泰史さんに見立てて?!
[監督]:そうなんです(笑)。でも最初から(片山さん)声は出ていたので大丈夫でした!
[片山]:舞台をやっているので、声はお腹からだしてみました。

[松岡]:前半の富美子については?
美脚を男の目に止まらないよう隠し、目立たないように、息を潜めて生活しているじゃないですか。

[片山]:撮影がはじまったとき、まだ掴みきれなかったです。
とにかく負のものをためようと。富美子も負をださないので、貯めまくりました。
だから撮影中は、嫌な顔ばかりしていた気がします(笑)

[監督]:撮影中はカットかけるたびにこのシーン辛いです..と言っていたけど、その横で、でんでんさんに耳打ちして、もっとやってくれと言ってました。酷いですよね(笑)

[松岡]:富美子はストレス発散でバッティングセンターでいらいらをぶつけてましたね。あのシーン好きだなぁ

[片山]:あれ、まじに当たらなかったのです。
練習はうまくいった、が本番になると球があたらない。

30球のあいだまったく。また、そこでもストレスがたまるという(笑)
野田と居酒屋にいってベロベロになってのバッティングセンターというシーンですから、酔った役なのでふらふらしなくちゃいけないし、大変でした。

「美脚のお手入れ方法」

富美子の足

[松岡]:それにしても足がほんとに綺麗!羨ましいです。ウエダ監督近くで見ていてどうでした?

[監督]:ただ細いだけじゃなく筋肉もあるし長いし、理想的ですよ。

[松岡]:お手入れは?

[片山]:まったくいままでしてなかったのです。
お話を聞いてから一ヶ月、必死にむくみをとりました!

[監督]:撮影中は、でんでんと淵上さんに舐められまくりですからね。
足舐められるってあります?

[松岡]:いや、な、ないですよね、、か、監督は舐めます?

[監督]:動揺しましたね!!僕は舐めないですよー。

[片山]:足を舐められるという経験はあまりないですからねぇ(笑)

[片山]:撮影中は、でんでんさんたちに舐められるので、足を石鹸で洗い、アップが多いのでクリームをぬり。。

[松岡]:舐められてから劇中では、ゴシゴシ石鹸であらってましたね。

[片山]:洗ってばかりいました。

富美子の足

「フィギュアの富美子の足」

[松岡]:フィギュアの富美子の足はいかがでしたか?

[片山]気持ち悪かったです!

[松岡]:記念にもっていったとかは?

[片山]ものすごく重いんです。
それに、すごい臭くて。ゴム臭くて重いんです。

[監督]:実はですね、あれ市販品なんです。

[松岡]:富美子の足がAmazonで?!

[監督]:実は、アマゾンで買いました。
重いのに、でんでんさん持ち上げて上げたり下げたりしてますから大変だったとおもいます。

[片山]:足のサイズが小さいんです。わたし、25センチくらいあるんですけどよくみるとちがいます。

[片山]:今日は夜遅くまでお越しくださいましてありがとうございました。みなさんのお力で広めてください。
あと、片山萌美が主演をドラマでさせていただいています。BS12トゥエルビの「居酒屋ぼったくり」で主演をします。よろしくおねがいします。

「居酒屋ぼったくり」をチェック!!

[監督]:この映画は「神と人との間」の内田英治監督の企画から始まりました。
年齢も作風もちがう3人の監督が同じ制作費、同じ日数で作りました。
それぞれの監督で個性があります。いろんな谷崎潤一郎をみてください。

富美子の足

谷崎潤一郎原案TANIZAKI TRIBUTE

「神と人との間」公開終了

神

「悪魔」

伏見ミリオン座にて3月24日から公開

神

EVENT DATA

谷崎潤一郎原案 TANIZAKI TRIBUTE「富美子の足」松岡ひとみのシネマレポートvol.10

期間
3/24~4/5まで「悪魔」公開
場所
伏見ミリオン座
(愛知県名古屋市中区栄1-4-16)
金額
一般 1,800円
大学生・高校生 1,600円
中学生・小学生・シニア 1,200円
障がい者 1,000円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

日本の古き良き“ふるさと”の景色が広がる「民芸ミュージアム 匠の館」

岐阜

日本の古き良き“ふるさと”の景色が広がる「民芸ミュージアム 匠の館」

開催中

知ってるようで知らない!徳川家の歴史を体感「徳川美術館」

名古屋市東区

愛知

知ってるようで知らない!徳川家の歴史を体感「徳川美術館」

開催中

桑山美術館と一緒に楽しみたい!! ランチのお店やアクセス情報をお届け!!

名古屋市昭和区

愛知

桑山美術館と一緒に楽しみたい!! ランチのお店やアクセス情報をお届け!!

開催中

異国情緒いっぱい!外国気分を楽しめる「野外民族博物館 リトルワールド」

犬山市

愛知

異国情緒いっぱい!外国気分を楽しめる「野外民族博物館 リトルワールド」

開催中

歴史に残る建造物「半田赤レンガ建物」を詳しくご紹介!

半田市

愛知

歴史に残る建造物「半田赤レンガ建物」を詳しくご紹介!

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

「宵の明治村」博物館 明治村で開催

「宵の明治村」博物館 明治村で開催

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

RANKING

愛知 |

CBCテレビ「5チャン大人塾」CBCホールで開催

開催まであと34日

愛知 |

「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

三重

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

開催中

三重

岩田準一・江戸川乱歩・竹下夢二の足跡を感じる場所  鳥羽みなとまち文学館

開催中

愛知 |

La Boca Gastronomia スペインの風を名古屋・栄「EXIT NISHIKI」で堪能!!

開催中

愛知 |

行灯に灯篭流し!厳かな雰囲気が魅力の「足助夏まつり」開催

開催終了

愛知 |

空には花火・川面には万灯!二つの光を楽しめる西尾・米津の川まつり

開催終了

三重

肝試しにスイカ割り!さらに今年はバージョンアップした「モクモクお盆ナイト」

開催終了

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

東海市のしあわせ村で遊ぼう!温浴やプール、レストランなどの施設情報をご紹介

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!