
古今東西の名品が集結!ボストン美術館の至宝展
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
苺の直売といちご狩り!最新技術を使った農園「マリモファーム」

愛知
「国際デザインセンター」魅力的な作品たちがあなたの想像力を刺激する!

三重
大人も子どもも楽しめる大注目の進化型本屋「BOOK PARK miyokka!?」

静岡
「グランピング 伊豆シャボテンヴィレッジ」がオープン!大室山の麓で優雅なグランピングを♡

三重
人の心を癒やす空間「レッドヒル ヒーサーの森」で里山の大自然と戯れよう

愛知
小牧市のシンボル小牧山にそびえる「小牧市歴史館」をご紹介!
神戸市立博物館で2018年2月4日(日)まで開催中の,「ボストン美術館の至宝展—東西の名品,珠玉のコレクション」。
古代エジプト美術に始まり,中国,日本,フランス,アメリカの美術,絵画など,東西の名品を存分に味わうことができます。日本では初めて,ファン・ゴッホの傑作であるルーラン夫妻の肖像画を2点同時に大公開!
ファン・ゴッホが南仏のアルルに住んでいた際に,親睦を深めたといわれるのがジョセフ・ルーランです。
郵便夫ジョセフとその家族の肖像画をゴッホは20点以上も残しました。今回はその中から初めて,ルーラン夫妻の絵が揃って来日します。
また,江戸時代に風俗画や仏画を得意とした英一蝶の「涅槃図」も見所。釈迦の入滅を描いた大作で,画面だけでも高さ約2.9m,幅約1.7m。作品の大きさと経年劣化のため長らく公開できませんでしたが,本格的な修理を経て今回初めて,日本への里帰りを果たします。
1876年にオープンしたボストン美術館には,国や州の財政援助を受けずにコレクションの拡充を続けてきた歴史が。世界でも有数のコレクションを誇るボストン美術館を支えた,コレクターたちの物語も見逃せません。
EVENT DATA
ボストン美術館の至宝展 -東西の名品、珠玉のコレクション
- 期間
- 2017年10月28日(土)〜2018年2月4日(日)
- 場所
- 神戸市立博物館
(神戸市中央区京町24) - 金額
- 当日券 一般1,500円 大学生1,100円 高校生900円 小・中学生600円
前売券 一般1,300円 大学生900円 高校生700円 小・中学生450円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

全国
ペンタブ 初心者におすすめなものは?これからイラストを始めたい人に紹介!!
開催中

名古屋市中区
愛知
「旅する光の切り絵展 ~くうそうって、まほうだよ~」電気文化会館で開催
開催中

三重
『パラミタミュージアム』でアートを楽しもう!施設情報や魅力をご紹介
開催中

全国
ゴジラたちがYouTubeに参戦!?【ゴジばん】家族で見られるゴジラチャンネル!!
開催中

名古屋市中村区
愛知
幻想的なガラスの世界がここに!「大一美術館」
開催中
現在開催中

岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

La Boca Gastronomia スペインの風を名古屋・栄「EXIT NISHIKI」で堪能!!

『「ディズニー マリー」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

三重
伊勢神宮と合わせて参拝したい!三重県桑名市の『多度大社』をご紹介
開催中

愛知 |
【油ヶ淵水辺公園】県内で唯一の天然湖沼『油ヶ淵(あぶらがふち)』を楽しむ!
開催中

三重
赤目四十八滝に「赤目滝水族館」がリニューアルオープン
開催中

静岡
レッサーパンダ風太くんの出身地『静岡市立日本平動物園』をご紹介!
開催中

三重
納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」
開催中

愛知 |
カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」
開催中

愛知 |
日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!
開催中

静岡
ラグジュアリーな海水浴場「熱海サンビーチ」の名物は「海上アスレチック」
開催終了