古今東西の名品が集結!ボストン美術館の至宝展
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
岐阜
旧国宝「大垣城」に垣間見る、戦国時代と関ケ原合戦。
岐阜
まるで田舎を訪れたような気分を体感!「下呂温泉合掌村」
愛知
「TVアニメ『負けヒロインが多すぎる!』in のんほいパーク」開催
岐阜
絶景ドライブとグルメを楽しむ★「伊吹山ドライブウェイ」
三重
「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験
静岡
伊豆・三津シーパラダイス「みとしーラボ」7/17オープン
神戸市立博物館で2018年2月4日(日)まで開催中の,「ボストン美術館の至宝展—東西の名品,珠玉のコレクション」。
古代エジプト美術に始まり,中国,日本,フランス,アメリカの美術,絵画など,東西の名品を存分に味わうことができます。日本では初めて,ファン・ゴッホの傑作であるルーラン夫妻の肖像画を2点同時に大公開!
ファン・ゴッホが南仏のアルルに住んでいた際に,親睦を深めたといわれるのがジョセフ・ルーランです。
郵便夫ジョセフとその家族の肖像画をゴッホは20点以上も残しました。今回はその中から初めて,ルーラン夫妻の絵が揃って来日します。
また,江戸時代に風俗画や仏画を得意とした英一蝶の「涅槃図」も見所。釈迦の入滅を描いた大作で,画面だけでも高さ約2.9m,幅約1.7m。作品の大きさと経年劣化のため長らく公開できませんでしたが,本格的な修理を経て今回初めて,日本への里帰りを果たします。
1876年にオープンしたボストン美術館には,国や州の財政援助を受けずにコレクションの拡充を続けてきた歴史が。世界でも有数のコレクションを誇るボストン美術館を支えた,コレクターたちの物語も見逃せません。
EVENT DATA
ボストン美術館の至宝展 -東西の名品、珠玉のコレクション
- 期間
- 2017年10月28日(土)〜2018年2月4日(日)
- 場所
- 神戸市立博物館
(神戸市中央区京町24) - 金額
- 当日券 一般1,500円 大学生1,100円 高校生900円 小・中学生600円
前売券 一般1,300円 大学生900円 高校生700円 小・中学生450円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
高浜市
愛知
日本で唯一の瓦にスポットを当てた美術館「高浜市やきものの里 かわら美術館」
開催中
静岡
世にも奇妙な展示がいっぱい!SNSでも話題騒然「まぼろし博覧会」 をご紹介
開催中
名古屋市中区
愛知
郷土ゆかりの作家作品が観られる「名古屋市美術館」
開催中
静岡
「恋するタイポ展」静岡パルコで開催
開催中
三重
『ルーブル彫刻美術館』に行こう!施設情報や美術館の巡り方、料金などをご紹介!
開催中
現在開催中
「冬のガーデンパーティ」フラワーパーク江南で開催
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
「コチラのXmas Memories」鈴鹿サーキットパークで開催
「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催
大正ロマンの輝きがここに!オレンジ屋根の邸宅「文化のみち二葉館」
「ウィンターフェスティバル」安城産業文化公園デンパークで開催
RANKING
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
三重
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
開催中
愛知 |
名古屋を代表するデートスポット「東山スカイタワー」
開催中
愛知 |
「清水食品 れんこん掘体験」木曽三川特有のれんこんをこの手で掘ろう!
開催中
愛知 |
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催中
岐阜
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
開催中
三重
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
開催中
愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了
愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了
愛知 |
「呪術廻戦」アニメイトカフェ 名古屋2号店で開催!
開催終了



