
幕末のヒーロー坂本龍馬が江戸東京博物館に!期間限定であの有名な湿板写真も展示!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重
「伊勢忍者キングダム」忍者が活躍した時代へタイムスリップ!?

静岡
「蓮華寺池公園」で楽しむ、「花・水・鳥・笑顔」

岐阜
「岐阜グランピング KITO関ケ原」2022年12月にグランドオープン

岐阜
美しさに酔いしれて♪岐阜県「美女高原」

愛知
「BINO栄(ビーノサカエ)」11月6日(金)にオープン!名古屋初店舗も!

愛知
パイロットや整備士の職業体験もできる!「あいち航空ミュージアム」
福山雅治や武田鉄矢・・・数々の名だたる著名人に演じられてきた坂本龍馬。今の日本があるのは龍馬がいたからと言っても過言ではないです! 今でもたくさんの龍馬ファンがおり、なんとかつては坂本龍馬検定があったほど!
そんな坂本龍馬にスポットを当てた展覧会が4月29日(土)~6月18日(日)まで江戸東京博物館で開催されます。
1835年に土佐に生まれ、1867年に京都で亡くなるまで、浪士の立場ながら薩長同盟を仲介し、大政奉還を推進するなど、近代日本の創設に尽力した坂本龍馬。没後150年を記念して開催される今展は龍馬の自由奔放な生き様や家族への愛情をあらわした直筆の手紙を中心に、その魅力がわかりやすく紹介されます。 また、龍馬が暗殺された際に携えていた愛刀「吉行」などの遺品や関連資料を合わせて展示し、龍馬が活躍した幕末という時代に迫ります!
何と開幕3日間のみ、あの有名な龍馬の立ち姿のガラス湿板写真を限定公開!期間以外は複製が展示されるのでこの3日間は見逃せませんよ!
見所は何と言っても「龍馬の手紙」。龍馬の手紙はユーモアに満ち溢れているのです。龍馬の思考の柔軟性や家族への愛情などを直接感じることができるのが魅力。
また、現代においても龍馬に関する新資料が少しずつ見つかっているそうで最新の研究の成果も見られるそうです。
そのほかにも龍馬の生きた時代、幕末史をビジュアル面からもわかりやすく展示され、龍馬を語る上で欠かせない内容となっています。
EVENT DATA
特別展「没後150年 坂本龍馬」
- 期間
- 2017年4月29日(土)~6月18日(日)
- 場所
- 東京都江戸東京博物館
(東京都墨田区横網1-4-1) - 金額
- 観覧料金
特別展専用券
一般:1,350円
大学・専門学校生:1,080円
中学生(都外)・高校生・65歳以上:680円
小学生・中学生:680円
特別展・常設展共通券
一般:1,560円
大学・専門学校生:1,240円
中学生(都外)・高校生・65歳以上:780円
小学生・中学生:なし
特別展前売券
一般:1,140円
大学・専門学校生:870円
中学生(都外)・高校生・65歳以上:470円
小学生・中学生:470円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
自動車メーカーSUZUKIの歴史が学べる楽しい歴史館
開催中

名古屋市緑区
愛知
大河ドラマ「麒麟がくる」にも登場!桶狭間の戦いの史跡「桶狭間古戦場公園」
開催中

静岡
遠州三山のひとつ!目の霊山『油山寺』をご紹介
開催中

岐阜
名鉄のあらゆる資料がそろった見学施設「名鉄資料館」
開催中

碧南市
愛知
みりんの歴史がここに集約!「九重みりん時代館」
開催中
現在開催中

「サマーフェスタ」138タワーパークで開催

「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館
RANKING

三重
「びしょぬれ爽快!アクアフェスティバル」鈴鹿サーキットパークで開催
開催中

愛知 |
企画展「新美南吉の言葉と風景展」半田赤レンガ建物で開催
開催中

愛知 |
「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催
開催中

愛知 |
名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
開催中

三重
世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!
開催中

愛知 |
東海市のしあわせ村で遊ぼう!温浴やプール、レストランなどの施設情報をご紹介
開催終了

愛知 |
地元の川や海にいる身近な生き物たちに出会える!「碧南海浜水族館」
開催中

静岡
キッズのプールデビューに最適!「雄踏総合公園・亀崎ファミリーランドプール」
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「Nissy Entertainment ~9th Anniversary~ Cafe」名古屋ラシックで開催
開催終了