エリアを指定
幕末のヒーロー坂本龍馬が江戸東京博物館に!期間限定であの有名な湿板写真も展示! https://www.edo-tokyo-museum.or.jp/

幕末のヒーロー坂本龍馬が江戸東京博物館に!期間限定であの有名な湿板写真も展示!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜

岐阜のオススメ施設情報【ライターまとめ記事】岐阜に遊びに行くなら断然ココに行こう!

三重

ネーミングも気になる高級食パン専門店「あらやだ奥さん」をご紹介!

静岡

センスを磨くならここ!複合型アートリゾート「クレマチスの丘」

岐阜

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

愛知

名古屋市守山区にあるフルーツの楽園「東谷山フルーツパーク」無類のフルーツ好きにはたまらない!

全国

【#StayHome①】今だからこそ【お家あそび】家族で遊ぶならこんな遊びはいかがですか?

福山雅治や武田鉄矢・・・数々の名だたる著名人に演じられてきた坂本龍馬。今の日本があるのは龍馬がいたからと言っても過言ではないです! 今でもたくさんの龍馬ファンがおり、なんとかつては坂本龍馬検定があったほど!

そんな坂本龍馬にスポットを当てた展覧会が4月29日(土)~6月18日(日)まで江戸東京博物館で開催されます。

1835年に土佐に生まれ、1867年に京都で亡くなるまで、浪士の立場ながら薩長同盟を仲介し、大政奉還を推進するなど、近代日本の創設に尽力した坂本龍馬。没後150年を記念して開催される今展は龍馬の自由奔放な生き様や家族への愛情をあらわした直筆の手紙を中心に、その魅力がわかりやすく紹介されます。 また、龍馬が暗殺された際に携えていた愛刀「吉行」などの遺品や関連資料を合わせて展示し、龍馬が活躍した幕末という時代に迫ります!

何と開幕3日間のみ、あの有名な龍馬の立ち姿のガラス湿板写真を限定公開!期間以外は複製が展示されるのでこの3日間は見逃せませんよ!

見所は何と言っても「龍馬の手紙」。龍馬の手紙はユーモアに満ち溢れているのです。龍馬の思考の柔軟性や家族への愛情などを直接感じることができるのが魅力。

また、現代においても龍馬に関する新資料が少しずつ見つかっているそうで最新の研究の成果も見られるそうです。

そのほかにも龍馬の生きた時代、幕末史をビジュアル面からもわかりやすく展示され、龍馬を語る上で欠かせない内容となっています。

EVENT DATA

特別展「没後150年 坂本龍馬」

期間
2017年4月29日(土)~6月18日(日)
場所
東京都江戸東京博物館
(東京都墨田区横網1-4-1)
金額
観覧料金
特別展専用券
一般:1,350円
大学・専門学校生:1,080円
中学生(都外)・高校生・65歳以上:680円
小学生・中学生:680円

特別展・常設展共通券
一般:1,560円
大学・専門学校生:1,240円
中学生(都外)・高校生・65歳以上:780円
小学生・中学生:なし

特別展前売券
一般:1,140円
大学・専門学校生:870円
中学生(都外)・高校生・65歳以上:470円
小学生・中学生:470円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

岐阜

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

開催中

岩田準一・江戸川乱歩・竹下夢二の足跡を感じる場所  鳥羽みなとまち文学館

三重

岩田準一・江戸川乱歩・竹下夢二の足跡を感じる場所  鳥羽みなとまち文学館

開催中

旧国宝「大垣城」に垣間見る、戦国時代と関ケ原合戦。

岐阜

旧国宝「大垣城」に垣間見る、戦国時代と関ケ原合戦。

開催中

小牧市のシンボル小牧山にそびえる「小牧市歴史館」をご紹介!

小牧市

愛知

小牧市のシンボル小牧山にそびえる「小牧市歴史館」をご紹介!

開催中

【松阪市文化財センター「はにわ館」】国内唯一、超珍しいはにわに会いに行こう!

三重

【松阪市文化財センター「はにわ館」】国内唯一、超珍しいはにわに会いに行こう!

開催中

タグで探す

現在開催中

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

RANKING

愛知 |

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

開催中

愛知 |

愛知・常滑市【オレゴンファーム】豊富なトッピングでイチゴ狩りがさらに楽しく!!

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

解放感たっぷりの「テラッセ納屋橋」で楽しくショッピング!

開催中

愛知 |

参加者だけが知るリアルなラグコスをご紹介しよう!

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「トイ・ストーリー」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催

開催終了

愛知 |

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

開催中

愛知 |

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!