
すっぽんもどきのすいとんの術!!九十九島水族館海きらら 春の特別展「水の忍者展~海きららに参上でござる~」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜
飛騨高山に古くからある風景が広がる「飛騨民俗村・飛騨の里」

岐阜
和歌に登場するような情景が広がる「古今伝授の里フィールドミュージアム」

愛知
新時沏(シンジキ) が名古屋・栄「EXIT NISHIKI」に登場!! まだまだタピオカは終わらない!!

岐阜
浮世絵版画がずらり!重ね摺り体験もできちゃう、中山道広重美術館をご紹介☆

愛知
「ホテルバーガーラリー in Nagoya」名古屋13ホテルで開催

愛知
横山美術館 世界で評価された日本美術「陶磁器」を感じる
周りの風景に溶け込んで身を隠す魚や、電気を発するナマズ、墨を吐いて敵の目を欺くタコなど、色んなスゴ技を持つ、水の中の生き物たち。長崎県にある九十九島水族館海きららにてそんな忍者のような水の生き物たちを集めた展示会が「九十九島水族館海きらら」にて3月11日(土)から開催!
なんと約15種55匹の水の忍者たちが集結!
マダコの隠れみの術、スッポンもどきのすいとんの術、テッポウウオの水テッポウの術、アカハライモリの壁登りの術、電気なまずの雷遁の術・・・などなどたくさんの忍者たちに会えます!運が良ければ忍者たちの術が見られるかも!
さらに忍者にまつわる体験コーナーも。まきびし体験や壁わたりができる忍者さながらの修行ができたり、昔の遊びができるコーナーもありますので満足な忍者ライフを送れますよ。
九十九島水族館海きららにはその他にも見所満載。水族館の名の通り長崎県の観光名所「九十九島」の中にある水族館。2009年にオープンしたての新しい水族館なのです。九十九島湾の生き物を展示。太陽光が差し込む水槽は圧巻ですよ。
イルカのショーも客席を狭くしているため水しぶきがすごく飛んでくるので臨場感あふれるショーが堪能できます! 休みの日に家族みんなで九十九島水族館海きららで忍者ライフを過ごしてみてはいかがでしょうか。
EVENT DATA
九十九島水族館海きらら 春の特別展「水の忍者展~海きららに参上でござる~」
- 期間
- 2017年3月11日(土)~2017年5月14日(日)
- 場所
- 九十九島水族館海きらら
(長崎県佐世保市鹿子前町1008) - 金額
- 観覧無料(水族館入館料が別途必要)
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
全年齢対象!?子どもからシニアまで楽しめる市立公園 楽寿園
開催中

静岡
伊豆アニマルキングダム【アニキン名物】動物勝負とは!? あのホワイトタイガーが間近で見られる?
開催中

三重
「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験
開催中

岐阜
アクア・トト ぎふへのアクセスは?岐阜屈指の人気「珍水族館」
開催中

三重
見所いっぱい!三重県伊賀市「大村神社」
開催中
現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

「サマーフェスタ」138タワーパークで開催

愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館

『「トイ・ストーリー」OH MY CAFE』グローバルゲート名古屋で開催
RANKING

愛知 |
名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

三重
世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!
開催中

静岡
ペットと一緒に入館OK!『伊豆高原メルヘンの森美術館』をご紹介
開催中

愛知 |
「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催
開催中

愛知 |
『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催
開催まであと10日

愛知 |
「ナイトZOO&GARDEN」東山動植物園で開催
開催終了

岐阜
オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?
開催終了

岐阜
オアシスパークの謎解きイベント「トレジャーストーン探偵団」をネタバレヒント無しで体験レポ!!
開催終了

愛知 |
行灯に灯篭流し!厳かな雰囲気が魅力の「足助夏まつり」開催
開催終了