
見所いっぱい!三重県伊賀市「大村神社」
三重県伊賀市にある「大村神社」。
「延喜式(927年)」の神名帳に社名が記載されている由緒ある神社です。
ここには、地震守護の「要石」、日本三大奇鐘の一つ「虫喰鐘」、国指定重要文化財の「宝殿」など、見所ポイントがたくさんあります!
由緒ある日本の歴史と文化をぜひお楽しみください!
見所ポイント①「地震守護の要石」
大村神社には、地震を防いでくれるという言い伝えがある「要石」が奉斎されています。
この要石は神護景雲元年(767年)に奉鎮され、その力は地下深く広がり、大地を揺るがす大なまずをしっかりと押さえていると伝えられています。
そのため、大村神社は「地震の守護神」として信仰され、全国各地からたくさんの参拝客が訪れてます。
見所ポイント②「宝殿」
大村神社「宝殿」は、国の重要文化財に指定されている歴史的にとても貴著な建築物です。
1間社入母屋造、妻入、檜皮葺の建物で春日造のようにも見え、桃山様式の様々な彫刻と極彩色が施されており、際立つ美しさは見た人に感動を与えます。
見所ポイント③「虫喰鐘」
日本三大奇鐘の一つである「虫喰鐘」。
大村神社の宮坊「禅定寺」覚祐和尚が明暦2年(1656年)に完成したと伝えられています。
梵鐘の上部に虫の喰ったような跡があることから「虫喰鐘」と呼ばれています。
今では諸願成就の鐘として大晦日をはじめ、様々な願いを込めてついています。
見所ポイント④「水かけナマズ」
水をかけると願いが叶うとされている「水かけナマズ」の石像があります。
ご参拝に来た際には、ぜひこちらに水をかけ願い事が叶うように祈りを捧げてみてください!
見所ポイント⑤「お祭り」
大村神社では、毎年季節によって様々なお祭りや行事が開催されています!
その中でも特に大きな祭りが、毎年11月2日・3日に行われている「例祭(秋祭り)」です!
大ナマズの花車をはじめ、3台の神輿とユニークな獅子舞が練り歩く姿に自然と笑顔が溢れます♪
例祭(秋祭り)
2日の宵宮には境内・参道の200程の常夜灯にローソク点灯され、伝統神事の「獅子舞神楽」が奉納され、境内は笛や太鼓のおはやしが鳴り響いて、夜遅くまで祭一色で賑わいます。
3日には本祭りが行われ、御神前の祭礼に続き境内で沸き立つ湯釜に笹を入れ参拝者に振り掛ける湯神楽神事、又神輿・なまず山車の祓式が行われ、その後に奉祝の餅撒きが行われます。
秋祭り行事日程
【宵宮祭】11月2日
■祭講参拝 8:00~
■常夜灯点灯 18:00~
■宵宮祭 18:30~
■獅子舞奉納 19:30~
【例大祭】11月3日
■秋季例大祭 11:00~
■湯神楽神事 12:20~
■神輿・なまず祓式 12:30~
■奉祝餅撒き 12:40~
見所ポイント⑥「ご祈祷・お守り」
家内安全や地震除災のご祈祷や、地震除災ご神札・お守りなどの販売が行われています!
ご自宅用やお土産にぜひ!
ご祈祷
■家内安全
■安産
■車祓い
■地震除災
■初宮
■事業安全
■無病息災
■七五三
■商売繁盛
■厄除け
■受験合格
■心願成就
※祭礼行事によりご奉仕できない場合があります。
(大村神社に日時をお問い合わせ下さい)
地震除災ご神札・お守り
■ご神札(木札) 1,200円
■お守り(ストラップ) 400円
■願掛けなまず(大) 800円
■なまず絵馬(大) 500円
■ご神札(紙札) 600円
■お守り(鈴) 300円
■願掛けなまず(小) 400円
■なまず絵馬(小) 300円
アクセス
【電車をご利用の場合】
■近鉄「青山町駅」から徒歩約10分
【車をご利用の場合】
■名阪国道「上野東I.C」から車で約20分

史上最強のパワースポット!
三重県「いちべ神社」
ココもポイント!
近くの桜山公園は桜の名所で、阿保(あお)の町並みが一望できます!桜の季節は、大村神社と一緒にぜひこちらも一緒にお楽しみください♪
EVENT DATA
大村神社 施設情報
- 期間
- 公式サイトをご確認ください
- 場所
- 大村神社
(三重県伊賀市阿保1555) - 金額
- 入場無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

名古屋市西区
愛知
ノリタケの食器で食事もできちゃう複合施設「ノリタケの森」
開催中

静岡
【夏満喫】海だ!キャンプだ!ファミリーで楽しもうマリンパーク御前崎
開催中

名古屋市昭和区
愛知
桑山美術館と一緒に楽しみたい!! ランチのお店やアクセス情報をお届け!!
開催中

大府市
愛知
愛知のファーマーズマーケット「JAあぐりタウン げんきの郷」に行こう!
開催中

岐阜
道の駅に新鮮野菜♡「パレットピアおおの」でおいしい地場野菜のデリを食べよう♪
開催中
現在開催中

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

摩訶不思議!アートを体験できるテーマパーク「養老天命反転地」

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「ミニチュア写真の世界展 2025 in 名古屋」開催

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催
RANKING

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋市守山区にあるフルーツの楽園「東谷山フルーツパーク」無類のフルーツ好きにはたまらない!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

愛知 |
【THE 03】 大人のエンターテイメント空間が名古屋栄「EXIT NISHIKI」にあった!!
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

愛知 |
食用サボテンの直売所!愛知県春日井市の「後藤サボテン」
開催中

静岡
マンゴーやライチなど珍しい果物も栽培!大富農園をご紹介!
開催中

愛知 |
【THE 03】 大人のエンターテイメント空間が名古屋栄「EXIT NISHIKI」にあった!!
開催中