
写真文化を築き上げた日本の写真の真髄を堪能!『フジフイルム・フォトコレクション』展 日本の写真史を飾った写真家の「私の1枚」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
ばなななななななな ネクストブームドリンクがEXIT NISHIKIで楽しめちゃう!!

岐阜
ウッドアドベンチャー郡上&郡上高原巨大迷路 家族みんなで楽しめるアクティビティーを堪能!!

愛知
国内初の小型旅客ジェット機を間近で見学!MRJミュージアム(愛知県豊山町)

三重
伊勢志摩の絶景が眼下に!ドライブしながら観光もできる「伊勢志摩スカイライン」

三重
熊野灘臨海公園の『孫太郎オートキャンプ』でキャンプをしよう!施設情報をご紹介

愛知
名古屋・栄に錦と結ぶ横丁『ほぼ栄駅一番出口のれん街』がオープン!
2014年に富士フイルム創立80周年を記念して“写真文化を守る”という理念に基づき、日本を代表する写真作家101人の記録的価値の高い最高の作品を収集した展示会が東京のFUJIFILM SQUARE(フジフイルム スクエア)にて開催。
FUJIFILM SQUARE 企画写真展 『フジフイルム・フォトコレクション』展 ― 日本の写真史を飾った写真家の「私の1枚」という題目のこの展示会は公立美術館を中心に7か所で開催され、写真関係者など多くの人々に高い評価を得ている。
幕末・明治から現在に至る時代に活躍した写真家、鹿島清兵衛、影山光洋、木村伊兵衛、森山大道などの作品を選りすぐり展示。
写真の知識が深い人はもちろん、初めて写真史に触れる人も世界で稀有な「写真文化」を築き上げた日本の写真の精髄を、最高の銀塩プリント作品で堪能できるまたとない機会です。
さらに期間中には写真展併催イベントとして写真家によるギャラリートークなどを開催しているので詳しくはホームページを参照。
EVENT DATA
『フジフイルム・フォトコレクション』展 日本の写真史を飾った写真家の「私の1枚」
- 期間
- 2017/3/24(金)~4/12(水)
※入館は18:50まで 期間中無休 - 場所
- フジフイルム スクエア
(東京都港区赤坂9-7-3 東京ミッドタウン・ウエスト) - 金額
- 無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

名古屋市中区
愛知
「国際デザインセンター」魅力的な作品たちがあなたの想像力を刺激する!
開催中

刈谷市
愛知
2019年にニューオープン!刈谷市歴史博物館が伝える刈谷の魅力とは?
開催中

名古屋市中区
愛知
松坂屋美術館 本物の芸術展からポップアートまで!取り扱いの幅広さがポイント!
開催中

三重
弥生時代の遺跡が残るまち・朝日町の歴史を知ろう!「朝日町歴史博物館」
開催中

静岡
世界一◯◯な万華鏡を見にいこう!「アトリエ・ロッキー万華鏡館」
開催中
現在開催中

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

「THE ISE-SHIM@STER(イセシマスター)」伊勢志摩で開催
RANKING

愛知 |
名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

三重
三重赤目四十八滝「忍者の森」で伊賀流忍術の奥義を極め、秘伝の書を手に入れよ!
開催中

岐阜
映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」
開催中

愛知 |
コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!
開催中

三重
「THE ISE-SHIM@STER(イセシマスター)」伊勢志摩で開催
開催中

愛知 |
「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催
開催中

三重
「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催
開催中

愛知 |
「博物館 明治村×ゴールデンカムイ 明治村滞在記」開催
開催中

愛知 |
「メ~テレラ~メンフェス with SUSURU TV.」久屋大通公園で開催
開催まであと10日