
「鈴木敏夫とジブリ展」愛・地球博記念公園で開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
乗るだけじゃない!「富士山静岡空港」で飛行機を楽しもう♪

愛知
飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

三重
季節のうつろいを愛でる贅沢なひと時が過ごせる!鳥羽の『悠季の里』に行こう♡

愛知
名古屋プリンスホテル スカイタワーで秋のランチブッフェ&ディナーブッフェ開催

愛知
メカニック好き集まれ!進化しづつける技術力が詰まった「デンソーギャラリー」へ遊びに行こう!

愛知
大正ロマンの輝きがここに!オレンジ屋根の邸宅「文化のみち二葉館」
2025年7月12日(土)~9月25日(木)の期間、愛知県長久手市にある愛・地球博記念公園にて、「鈴木敏夫とジブリ展」が開催されます。
このイベントでは、スタジオジブリのプロデューサー・鈴木敏夫さんにスポットをあてた展示をみられるのが特徴です。
今回は「鈴木敏夫とジブリ展」のチケット情報や展示内容についてご紹介します。
「鈴木敏夫とジブリ展」
「鈴木敏夫とジブリ展」は、スタジオジブリのプロデューサーである鈴木敏夫さんがこれまでに出会った映画・書籍・音楽と、それを通して見えてくる時代背景に注目した展覧会です。
たくさんの作品や作家からどんな影響を受けて、自身の思考術へとつなげていったのか。
どのように作り手と向き合い、編集者・プロデューサーとしてスタジオジブリ映画を確立していったのか。
そんな鈴木さんの秘密に迫った内容となっているので、ジブリファン必見です。
【販売期間】2025年7月12日(土)~9月25日(木)
【休館日】火曜日、9月24日(水)
※9月23日(火・祝)は開館。
【開館時間】9:00~18:00(入館は閉館30分前まで)
【会場】愛・地球博記念公園 体育館
(愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1)
通常チケット(観覧チケット)について
チケットは日時指定の予約制となっています。
午前券(9:00~13:00)と午後券(13:00~17:30)があるので、購入する際は入場時間枠にご注意ください。
※前売券は、オンライン(Boo-Wooチケット、ローソンチケット)、またはコンビニ店頭(ローソン、ミニストップ)で販売。
※オンライン予約の場合、Boo-Wooチケット、ローソンチケットへの会員登録(無料)が必要です。
【前売券】
一般(大学生以上) 1,700円
中高生 1,300円
小学生 900円
【当日券】
一般(大学生以上) 1,900円
中高生 1,500円
小学生 1,100円
特別チケット(ジブリパークとのセット券)について
愛知万博20周年を記念して、同じ日にジブリパークも一緒に楽しめるお得なチケットが販売されます。
チケットは「魔女の谷・もののけの里」と「ジブリの大倉庫」の2種。
日時指定の予約制となっていて当日券は販売されないため、事前に購入しておきましょう。
※「魔女の谷」「ジブリの大倉庫」は入場時間指定。
①ジブリパーク開園時間~13:00 ②13:00~16:30
<開園時間/平日 10:00~17:00、土・日・休 9:00~17:00>
鈴木敏夫とジブリ展&ジブリパーク(魔女の谷・もののけの里)
【セット券】
一般(大学生以上) 3,600円
中高生 3,200円
小学生 1,800円
未就学児(4歳以上) 1,000円
※別途システム利用料(1枚につき110円)が必要です。
鈴木敏夫とジブリ展&ジブリパーク(ジブリの大倉庫)
【セット券】
一般(大学生以上) 3,600円
中高生 3,200円
小学生 1,800円
未就学児(4歳以上) 1,000円
※別途システム利用料(1枚につき110円)が必要です。
「鈴木敏夫とジブリ展」のみどころ
鈴木敏夫の本棚

数々の名作を送り出してきた鈴⽊プロデューサー。たくさんの本が並ぶ本棚は、まるで彼の頭の中を覗いているような気持ちになります。
約8,800冊の書籍の中には、実際に手に取って閲覧できるものもあります。鈴木プロデューサーのコメントとあわせてお楽しみいただけます。
真ん中で読書をしているカオナシはどんな本を読んでいるのでしょうか...?
鈴木敏夫の映画コレクション

人気コーナーのひとつ、約10,000作品の映画コーナーでは鈴木プロデューサーのコレクションから手に入るものが展示されています。
鈴木プロデューサーの毎朝の日課はソファでコーヒーを飲みながら、テレビの番組表を確認し、好きな映画やこれから観たい映画をチェック、監督や俳優までまとめているそうです。
コレクションで見つけた作品をご自宅などで鑑賞してみるのも良いですね♪
湯婆婆・銭婆の恋愛・開運おみくじ

迫力満点!約3mの巨大な湯婆婆と銭婆が登場!湯婆婆、銭婆の口に手を入れて、恋愛・開運おみくじを引いてみましょう。
※チケットをお持ちの方のみ、おひとり様1回のみ。
ジブリの世界を感じられる空間

他にもトトロ達がお出迎えしてくれるコーナーなど、ジブリの世界を存分に感じることができます。
さらに、愛知県だけの新展示として『千と千尋の神隠し』に出てきた油屋(あぶらや)と不思議の町を再現した空間が登場!
時間が進むことで、日中の光から夜の怪しい照明に変化していく油屋を背景に写真撮影ができるので、ぜひ訪れた際は撮影してみてくださいね♪
スタジオジブリの理解度が深まる展覧会
スタジオジブリのプロデューサー・鈴木敏夫さんにまつわる展示をみることができる、「鈴木敏夫とジブリ展」。
映画の舞台を体感できるような空間演出も楽しめるので、ジブリファンなら感動してしまうこと間違いなしです!
ジブリ映画やジブリパークをもっと楽しむために、ぜひ出掛けてみてはいかがでしょうか?

「モネ イマーシブ・ジャーニー 僕が見た光」金山南ビル美術館棟で開催
ココもポイント!
「鈴木敏夫の音楽コレクション」では、鈴木敏夫さんとその周りに流れていた音楽をレコードジャケットと共に展示しています。本、映画に続く音楽編をぜひご覧ください。EVENT DATA
鈴木敏夫とジブリ展
- 期間
- 2025年7月12日(土)~9月25日(木)
- 場所
- 愛・地球博記念公園 体育館
(愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1) - 金額
- 【チケット料金】
一般(大学生以上) 1,700円~
中高生 1,300円~
小学生 900円~
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
国の有形登録文化財にも登録された歴史ある建造物「旧五十嵐邸」
開催中

静岡
「修善寺 虹の郷」で静岡から世界旅行♪
開催中

長久手市
愛知
トヨタ博物館 開館30周年「クルマ文化資料室」オープン!クルマを知って、もっとクルマを好きになる!
開催中

三重
日本が誇る食や文化が集結するリゾート施設「VISON(ヴィソン)」
開催中

三重
夫婦円満、良縁バッチリ♪縁結びのシンボル「夫婦岩」
開催中
現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「塊魂 Collaboration Cafe」名古屋パルコで開催

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

ドラマや映画のロケ地としても知られる「名古屋市市政資料館」はどんな施設?

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催
RANKING

岐阜
モンゴルの文化を岐阜で体験!? 福寿の里モンゴル村で「ゲル」を体験しよう!!
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

岐阜
あ!宝石見つけた!恵那峡「博石館」で自分だけの天然石探し☆
開催中

愛知 |
「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催
開催中

愛知 |
「塊魂 Collaboration Cafe」名古屋パルコで開催
開催中

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
「第14回 大東北展」ジェイアール名古屋タカシマヤで2024年も開催
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了

愛知
「超クウガ展」名古屋パルコで開催
開催中