
「金曜ロードショーとジブリ展」三重県総合博物館・三重県総合文化センターで開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
2016年開館!黒船来航〜開国までの歴史がわかる『Mobs黒船ミュージアム』に行こう!

愛知
あの清須会議の舞台!「清洲城」で動乱の時代にタイムスリップ!?

愛知
国の登録文化財が「豊田市近代の産業とくらし発見館」に!近代産業の変遷を見てみよう!

三重
泊まれる結婚式場!?「FOLK FOLK(フォークフォーク)」

愛知
食事がもっと楽しくなる♪MIZKAN MUSEUM(ミツカンミュージアム)を詳しくご紹介

三重
弥生時代の遺跡が残るまち・朝日町の歴史を知ろう!「朝日町歴史博物館」
2025年1月31日(金)~4月11日(金)の期間、三重県津市にある三重県総合博物館と三重県総合文化センターにて、第39回企画展「金曜ロードショーとジブリ展」が開催されます。
この特別展では、スタジオジブリ作品の世界観を楽しめるのが特徴です。
今回は「金曜ロードショーとジブリ展」の内容についてご紹介します。
「金曜ロードショーとジブリ展」
「金曜ロードショーとジブリ展」は、三重県総合博物館開館10周年・三重県総合文化センター開館30周年を記念した特別展です。
昨年より東京・富山・京都・広島・秋田で開催されてきた「金曜ロードショーとジブリ展」の次の会場として選ばれたのは、三重県総合博物館開館(MieMu:みえむ)と三重県総合文化センター(そうぶん)。
両施設を会場にした大規模な展覧会は今回が初めてなので、見ごたえのある展示を楽しむことができそうです。
MieMu開館10周年・そうぶん開館30周年のフィナーレを飾る特別な企画展で、思い出に残るひとときを過ごしてみて下さい。
【開催期間】2025年1月31日(金)~4月11日(金)
【休館日】毎週月曜日、2月25日(火)
※2月24日は開館。
【開催時間】9:00~17:00(最終入場は16:00まで)
場所
【第1会場】
三重県総合博物館(三重県津市一身田上津部田3060)
【第2会場】
三重県総合文化センター(三重県津市一身田上津部田1234)
※入場は第1会場から。
観覧料
【当日券】
一 般 1,900円
中高生 1,500円
小学生 1,000円
未就学児 無料
【前売券】
一 般 1,700円
中高生 1,300円
小学生 800円
みどころ
「金曜ロードショーとジブリ展」では、日本テレビ系の映画番組「金曜ロードショー」の歩みを辿りながら、スタジオジブリ作品の魅力を紹介します。
子どもから大人まで楽しめるエンターテイメント型展覧会となっているので、家族でのお出掛けにピッタリです。
時代ごとに紐解くジブリ作品の魅力
1985年を起点に、スタジオジブリ作品の公開年や「金曜ロードショー」で初放送された年がどんな時代だったのかを振り返りながら、映画の魅力に迫ります。
また、「風の谷のナウシカ」から「アーヤと魔女」まで、スタジオジブリのほぼ全作品の絵コンテの一部を展示。
場面構成やセリフなど、演出イメージがつかめる映画の設計図を、間近で見ることができます。
ジブリ映画ポスタースタジオ
スタジオジブリ作品のポスターの中に飛び込んで、主人公になったような気分で撮影することができます。
撮影可能な作品は、「魔女の宅急便」「もののけ姫」「千と千尋の神隠し」「猫の恩返し」「崖の上のポニョ」。
更に「借りぐらしのアリエッティ」ポスター付近のARマーカーを読み込むと、アリエッティと同じ目線で巨大な植物と虫たちが溢れる世界をARで体験できます。
※ARコンテンツを楽しむためには、アプリ「SATCH X」をダウンロード(無料)する必要があります。
音と光に包まれるジブリの幻燈楼
2018~19年に開催された展覧会「ジブリの大博覧会」富山展のために作られた巨大な「ジブリの幻燈楼」が、三重に初登場!
キャラクターをモチーフとしたガラスに光を照射すると、音と光に包まれながら映画の世界観を体感することができます。
風の谷のナウシカ 王蟲の世界
稀代の造形作家として世界に多くのファンを持つ竹谷隆之さんらが作成した造形物をもとに、映画に登場する“腐海”を表現。
圧巻のクオリティーで作られた王蟲、大王ヤンマ、ムシゴヤシなどが待つ空間で、ナウシカの世界観に浸ることができます。
また、王蟲の展示場所にあるARマーカーを読み込むと、大迫力な王蟲たちがARで出現!
何が起こるかは、ぜひ会場でお確かめください。
※ARコンテンツを楽しむためには、アプリ「SATCH X」をダウンロード(無料)する必要があります。
「千と千尋の神隠し」の“油屋”が登場!
宮﨑駿監督が描いた「千と千尋の神隠し」のイメージボードをもとに、2014年に制作された湯屋「油屋」の模型が展示されます。
高さ約3mで表現された油屋は迫力満点!
昼と夜、異なる演出で油屋の一日が表現されているので、ぜひご注目ください。
【三重展】秋田に続き三重展にも湯屋が登場することになりました!三重の皆様、お楽しみに!前売券販売中です。https://t.co/tUj7BBwE4F pic.twitter.com/9GbOBPsyzs
— 金曜ロードショーとジブリ展【公式】 (@kinro_ghibli) December 25, 2024
グッズ
会場では、「金曜ロードショーとジブリ展」のオリジナルグッズなども販売されます。
金曜ロードショー2代目OPに登場するキャラクター「フライデーおじさん」や、日本テレビのマスコットキャラ「なんだろう」のグッズもあるので、気になる方は要チェックです!
商品 一例
・フライデーおじさんクリアファイル 495円
・フライデーおじさんポストカード 330円
・フライデーおじさん耐水ステッカー 660円
・なんだろうクリアファイル 440円
・なんだろうステッカー 440円
・なんだろう付箋メモ 660円
・天空の城ラピュタ 幻燈楼 クリアファイル 495円
・もののけ姫 幻燈楼 クリアファイル 495円
・千と千尋の神隠し 幻燈楼 クリアファイル 495円
MieMu&そうぶんでジブリの世界を体感!
三重県総合博物館開館10周年・三重県総合文化センター開館30周年を記念した特別展、「金曜ロードショーとジブリ展」。
金ローとジブリのヒストリーを辿る展示は、各時代を思い出しながら懐かしい気分になれること間違いなしです。
体験型のコンテンツもたくさん用意されているので、ぜひ思い出作りも楽しんでみて下さい。

「渥美半島 菜の花まつり2025」伊良湖菜の花ガーデンなどで開催
ココもポイント!
三重県総合博物館から三重県総合文化センターまでは、連絡通路があります。屋根があり、段差もないのでスムーズに移動することが可能です。EVENT DATA
金曜ロードショーとジブリ展
- 期間
- 2025年1月31日(金)~4月11日(金)
- 場所
- 【第1会場】三重県総合博物館(三重県津市一身田上津部田3060)
【第2会場】三重県総合文化センター(三重県津市一身田上津部田1234) - 金額
- 【当日券】
一 般 1,900円
中高生 1,500円
小学生 1,000円
未就学児 無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

豊橋市
愛知
豊橋公園に佇む歴史ある美術館「豊橋市美術博物館」をご紹介!
開催中

静岡
「盲導犬の里 富士ハーネス」で社会科見学!施設情報をご案内
開催中

岐阜
あぁ、うっとり♡ばら公園で気分はもう、セレブリティ♡
開催中

静岡
「なぜこうなるんだろう?」が「浜松科学館」でわかるかも!?
開催中

豊田市
愛知
江戸時代の土蔵から昭和初期の西洋館まで!巡りながら楽しむ「豊田市民芸館」
開催中
現在開催中

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「IVY’S GELATO&COFFEE(アイビーズ ジェラート&コーヒー)」イオンモール Nagoya Noritake Gardenにオープン!

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験
RANKING

岐阜
下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
演歌歌手のコンサートも!「御園座」で歌舞伎や演劇・芝居を楽しもう
開催中

愛知 |
朝市限定!『おとうふ工房いしかわ』で工場見学をしよう
開催中

岐阜
「観光列車ながら」絶景を眺めながら贅沢グルメが味わえる人気観光列車!
開催中

三重
鈴鹿サーキットパークの冒険プール「アクア・アドベンチャー」期間限定オープン
開催終了

愛知 |
「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催
開催中

岐阜
オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?
開催終了

静岡
「第36回 日本平まつり」開催!名勝地日本平でラグジュアリーな花火鑑賞を☆
開催終了

愛知 |
名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
開催中