
「第35回稲沢サンドフェスタ2023」サリオパーク祖父江で開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
「模型の世界首都」静岡が誇る作品を刮目せよ!「静岡ホビースクエア」

静岡
マリンスポーツを楽しむなら「御前崎ロングビーチ」がオススメ!

静岡
『東海大学自然史博物館』で楽しみながら地球の歴史を学ぼう!

三重
三重のオススメ施設情報【ライターまとめ記事】今日遊びに行きたい場所はどこ?

岐阜
モンゴルの文化を岐阜で体験!? 福寿の里モンゴル村で「ゲル」を体験しよう!!

愛知
休日を過ごすファミリーレジャーにピッタリ!名古屋港ガーデンふ頭
2023年10月7日(土)~11月3日(金・祝)の期間、愛知県稲沢市にあるサリオパーク祖父江で、「第35回稲沢サンドフェスタ2023」が開催されます。
このイベントでは、サリオパーク祖父江の砂丘ゾーンにて、砂やサンドアートを身近に感じられるような体験を楽しめるのが特徴です。
今回は「第35回稲沢サンドフェスタ2023」のイベント内容についてご紹介します。
「第35回稲沢サンドフェスタ2023」
「稲沢サンドフェスタ」は、祖父江砂丘という木曽川特有の河岸砂丘で毎年開催される、稲沢市の一大イベントです。
会場となるサリオパーク祖父江は、木曽川沿いの祖父江地区に立地する3つの公園の総合愛称。
国営木曽三川公園「ワイルドネイチャープラザ」、県営木曽川祖父江緑地、市営祖父江ワイルドネイチャー緑地で構成されています。
「第35回稲沢サンドフェスタ2023」では、この3公園でイベントを開催。
砂の造形展やサンドアート体験コーナーなど、楽しい企画がいっぱいです!
ちなみに、メインイベントの開催日は10月7日(土)・8日(日)となっています。
ぜひお出掛けの参考にしてみてください。
【開催期間】2023年10月7日(土)~11月3日(金・祝)
【メインイベント開催日時】
10月7日(土)・8日(日) 10:00~15:00 ※小雨決行。
【会場】サリオパーク祖父江
(愛知県稲沢市祖父江町祖父江鍋島13)
「砂の造形展」
稲沢サンドフェスタのメインとなる企画「砂の造形展」では、砂丘ゾーンで大型砂像を見ることができます。
今回のテーマは「心落ち着く場所 ~“サ”像でととのう~」。
制作期間は9月16日(土)~10月3日(火)で、展示期間は10月7日(土)~11月3日(金・祝)となっています。
合計12基の砂像が展示されるので、雨や風などで崩れてしまう前に、早めに訪れるのがオススメです。
【会場】ワイルドネイチャープラザ
メインイベント
10月7日(土)・8日(日) に開催されるメインイベントでは、小型砂像の制作体験や砂丘の保全活動に参加することができます。
砂丘を歩き回る予定の方は、長靴を装着するのがオススメ。
また、砂の汚れを落とせるような道具を持参すると良いかもしれません。
「サンドアート体験コーナー」
インストラクターの指導のもと、小型の砂像制作を体験することができます。
1組で1基作り上げるので、素敵な思い出になること間違いなしです!
【開催日時】
10月7日(土) 11:00~/14:00~
10月8日(日) 10:30~/14:00~
【参加費】無料
【定員】各回50組
【募集方法】当日会場にて各回30分前より参加受付
【会場】ワイルドネイチャープラザ
「サリオパーク祖父江環境保全活動 ~砂丘を保全しよう!~」
サリオパーク祖父江の砂丘ゾーンにて、砂の中にある石やゴミなどを拾います。
砂丘の保全活動に参加した方全員に「苗木」がプレゼントされるので、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか?
【開催日】10月7日(土)・8日(日)
【開催時間】11:00~/12:00~/13:00~/14:00~/15:00~
【参加費】無料
【定員】各回50組
【募集方法】当日会場にて各回30分前より参加受付
【会場】ワイルドネイチャープラザ
「水てっぽうを作ってあそぼう」
昔懐かしい竹細工を作って遊ぶことができます。
各回先着8組となっているので、参加したい方は早めに受付へ訪れるようにしましょう。
【開催日】10月7日(土)・8日(日)
【開催時間】10:30~/11:00~/13:00~/13:30~/14:30~
【参加費】無料
【定員】各回先着8組
【募集方法】当日会場にて各回30分前より参加受付
【会場】ワイルドネイチャープラザ 中央広場ゾーン
「切り株ペイント・招き猫ペイント」
切り株や招き猫の貯金箱にお絵描きをして、世界に一つだけのアイテムを作ります。
開催時間中はいつでも気軽に参加できるので、ぜひ体験してみてください。
【開催日】10月8日(日)
【開催時間】10:30~15:00
【参加費】100円~
【募集方法】当日会場にて参加受付
【会場】木曽川祖父江緑地 中央広場
「グルメコーナー」
「グルメコーナー」では、フードやドリンクなどが販売されます。
地元農産品なども並ぶので要チェックです!
【開催日時】
10月7日(土) 10:00~15:30
10月8日(日) 10:30~15:00
【会場】ワイルドネイチャープラザ 中央広場ゾーン
砂丘の魅力が伝わるサンドアート
サリオパーク祖父江で行われる稲沢市の一大イベント「第35回稲沢サンドフェスタ2023」。
祖父江砂丘にて12基の大型砂像を見られるほか、小型砂像の制作体験もできるのが大きな魅力となっています。
サンドアートに興味のある方は、ぜひ出掛けてみてはいかがでしょうか?

「稲取細野高原 秋のすすき観賞会」開催
ココもポイント!
サリオパーク祖父江では、10月7日(土)~22日(日)の期間「オータムフェスタ2023」も開催されます。気になる方は、ぜひこちらにも足を運んでみてください。EVENT DATA
第35回稲沢サンドフェスタ2023
- 期間
- 2023年10月7日(土)~11月3日(金・祝)
- 場所
- サリオパーク祖父江
(愛知県稲沢市祖父江町祖父江鍋島13) - 金額
- 入場無料
※イベントによっては参加費が必要です。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

小牧市
愛知
小牧市のシンボル小牧山にそびえる「小牧市歴史館」をご紹介!
開催中

名古屋市中区
愛知
「CLAMP展 -SELECTION-」松坂屋名古屋店で開催
開催中

静岡
【木下惠介記念館】黒澤明と並び称された映画監督の全てがここに。
開催中

三重
道の駅「パーク七里御浜」御浜町が誇るみかん&海の幸が勢揃い!
開催中

豊橋市
愛知
「ブラックサンダー ワク ザクファクトリー」5/27にオープン!
開催中
現在開催中

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催

愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館

「サマーフェスタ」138タワーパークで開催

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「鬼滅の刃×東急ホテルズ スペシャルブッフェ 2025」名古屋東急ホテルで開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
RANKING

静岡
ペットと一緒に入館OK!『伊豆高原メルヘンの森美術館』をご紹介
開催中

三重
弥生時代の遺跡が残るまち・朝日町の歴史を知ろう!「朝日町歴史博物館」
開催中

愛知 |
「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催
開催中

愛知 |
『「トイ・ストーリー」OH MY CAFE』グローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 |
「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
開催中

愛知 |
行灯に灯篭流し!厳かな雰囲気が魅力の「足助夏まつり」開催
開催終了

愛知 |
空には花火・川面には万灯!二つの光を楽しめる西尾・米津の川まつり
開催終了

三重
肝試しにスイカ割り!さらに今年はバージョンアップした「モクモクお盆ナイト」
開催終了

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
東海市のしあわせ村で遊ぼう!温浴やプール、レストランなどの施設情報をご紹介
開催終了