エリアを指定
「第35回稲沢サンドフェスタ2023」サリオパーク祖父江で開催 https://www.inazawa-sandfesta2023.com/

「第35回稲沢サンドフェスタ2023」サリオパーク祖父江で開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

【岡崎信用金庫資料館】建物自体が重要文化財!外から見るだけでもアツい!

三重

みんな大好き♡『名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク』をご紹介

神奈川

「 芦ノ湖キャンプ村 レイクサイドヴィラ」で自然満喫アウトドア!

愛知

「旅する光の切り絵展 ~くうそうって、まほうだよ~」電気文化会館で開催

開催まであとあと29日

岐阜

自然も名前も美しい「油坂さくらパーク」でコテージキャンプを楽しもう!

愛知

豊橋で宇宙の旅へと出掛けよう!「とよはしプラネタリウム」

2023年10月7日(土)~11月3日(金・祝)の期間、愛知県稲沢市にあるサリオパーク祖父江で、「第35回稲沢サンドフェスタ2023」が開催されます。

このイベントでは、サリオパーク祖父江の砂丘ゾーンにて、砂やサンドアートを身近に感じられるような体験を楽しめるのが特徴です。

今回は「第35回稲沢サンドフェスタ2023」のイベント内容についてご紹介します。

「第35回稲沢サンドフェスタ2023」

「稲沢サンドフェスタ」は、祖父江砂丘という木曽川特有の河岸砂丘で毎年開催される、稲沢市の一大イベントです。

会場となるサリオパーク祖父江は、木曽川沿いの祖父江地区に立地する3つの公園の総合愛称。 国営木曽三川公園「ワイルドネイチャープラザ」、県営木曽川祖父江緑地、市営祖父江ワイルドネイチャー緑地で構成されています。

「第35回稲沢サンドフェスタ2023」では、この3公園でイベントを開催。 砂の造形展やサンドアート体験コーナーなど、楽しい企画がいっぱいです!

ちなみに、メインイベントの開催日は10月7日(土)・8日(日)となっています。 ぜひお出掛けの参考にしてみてください。

【開催期間】2023年10月7日(土)~11月3日(金・祝)

【メインイベント開催日時】
10月7日(土)・8日(日) 10:00~15:00 ※小雨決行。

【会場】サリオパーク祖父江
(愛知県稲沢市祖父江町祖父江鍋島13)

「砂の造形展」

稲沢サンドフェスタのメインとなる企画「砂の造形展」では、砂丘ゾーンで大型砂像を見ることができます。

今回のテーマは「心落ち着く場所 ~“サ”像でととのう~」。 制作期間は9月16日(土)~10月3日(火)で、展示期間は10月7日(土)~11月3日(金・祝)となっています。

合計12基の砂像が展示されるので、雨や風などで崩れてしまう前に、早めに訪れるのがオススメです。

【会場】ワイルドネイチャープラザ

メインイベント

10月7日(土)・8日(日) に開催されるメインイベントでは、小型砂像の制作体験や砂丘の保全活動に参加することができます。

砂丘を歩き回る予定の方は、長靴を装着するのがオススメ。 また、砂の汚れを落とせるような道具を持参すると良いかもしれません。

「サンドアート体験コーナー」

インストラクターの指導のもと、小型の砂像制作を体験することができます。 1組で1基作り上げるので、素敵な思い出になること間違いなしです!

【開催日時】
10月7日(土) 11:00~/14:00~
10月8日(日) 10:30~/14:00~

【参加費】無料
【定員】各回50組
【募集方法】当日会場にて各回30分前より参加受付
【会場】ワイルドネイチャープラザ

「サリオパーク祖父江環境保全活動 ~砂丘を保全しよう!~」

サリオパーク祖父江の砂丘ゾーンにて、砂の中にある石やゴミなどを拾います。 砂丘の保全活動に参加した方全員に「苗木」がプレゼントされるので、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか?

【開催日】10月7日(土)・8日(日)
【開催時間】11:00~/12:00~/13:00~/14:00~/15:00~
【参加費】無料
【定員】各回50組
【募集方法】当日会場にて各回30分前より参加受付
【会場】ワイルドネイチャープラザ

「水てっぽうを作ってあそぼう」

昔懐かしい竹細工を作って遊ぶことができます。 各回先着8組となっているので、参加したい方は早めに受付へ訪れるようにしましょう。

【開催日】10月7日(土)・8日(日)
【開催時間】10:30~/11:00~/13:00~/13:30~/14:30~
【参加費】無料
【定員】各回先着8組
【募集方法】当日会場にて各回30分前より参加受付
【会場】ワイルドネイチャープラザ 中央広場ゾーン

「切り株ペイント・招き猫ペイント」

切り株や招き猫の貯金箱にお絵描きをして、世界に一つだけのアイテムを作ります。 開催時間中はいつでも気軽に参加できるので、ぜひ体験してみてください。

【開催日】10月8日(日)
【開催時間】10:30~15:00
【参加費】100円~
【募集方法】当日会場にて参加受付
【会場】木曽川祖父江緑地 中央広場

「グルメコーナー」

「グルメコーナー」では、フードやドリンクなどが販売されます。 地元農産品なども並ぶので要チェックです!

【開催日時】
10月7日(土) 10:00~15:30
10月8日(日) 10:30~15:00

【会場】ワイルドネイチャープラザ 中央広場ゾーン

砂丘の魅力が伝わるサンドアート

サリオパーク祖父江で行われる稲沢市の一大イベント「第35回稲沢サンドフェスタ2023」。

祖父江砂丘にて12基の大型砂像を見られるほか、小型砂像の制作体験もできるのが大きな魅力となっています。

サンドアートに興味のある方は、ぜひ出掛けてみてはいかがでしょうか?

稲取細野高原 秋のすすき観賞会

「稲取細野高原 秋のすすき観賞会」開催

ココもポイント!

サリオパーク祖父江では、10月7日(土)~22日(日)の期間「オータムフェスタ2023」も開催されます。気になる方は、ぜひこちらにも足を運んでみてください。

EVENT DATA

第35回稲沢サンドフェスタ2023

期間
2023年10月7日(土)~11月3日(金・祝)
場所
サリオパーク祖父江
(愛知県稲沢市祖父江町祖父江鍋島13)
金額
入場無料
※イベントによっては参加費が必要です。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

煌びやかな屋台に世界一の大太鼓!飛騨高山まつりの森で伝統と文化に触れる!!

岐阜

煌びやかな屋台に世界一の大太鼓!飛騨高山まつりの森で伝統と文化に触れる!!

開催中

愛の鐘が鳴り響く!「恋人岬」は付き合いたてのカップルにオススメ

静岡

愛の鐘が鳴り響く!「恋人岬」は付き合いたてのカップルにオススメ

開催中

国の登録文化財が「豊田市近代の産業とくらし発見館」に!近代産業の変遷を見てみよう!

豊田市

愛知

国の登録文化財が「豊田市近代の産業とくらし発見館」に!近代産業の変遷を見てみよう!

開催中

歴史に残る建造物「半田赤レンガ建物」を詳しくご紹介!

半田市

愛知

歴史に残る建造物「半田赤レンガ建物」を詳しくご紹介!

開催中

熱海の大人気観光地!『アカオ ハーブ&ローズガーデン』で相模湾×四季の花を堪能♡

静岡

熱海の大人気観光地!『アカオ ハーブ&ローズガーデン』で相模湾×四季の花を堪能♡

開催中

タグで探す

現在開催中

「ミニチュア写真の世界展 2025 in 名古屋」開催

「ミニチュア写真の世界展 2025 in 名古屋」開催

マンゴーやライチなど珍しい果物も栽培!大富農園をご紹介!

マンゴーやライチなど珍しい果物も栽培!大富農園をご紹介!

摩訶不思議!アートを体験できるテーマパーク「養老天命反転地」

摩訶不思議!アートを体験できるテーマパーク「養老天命反転地」

六万石!?西尾藩の歴史が学べるスポット「西尾市歴史公園」

六万石!?西尾藩の歴史が学べるスポット「西尾市歴史公園」

「ピーターラビット™アフタヌーンティー ~in Blossom Garden~」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催

「ピーターラビット™アフタヌーンティー ~in Blossom Garden~」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

RANKING

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋市守山区にあるフルーツの楽園「東谷山フルーツパーク」無類のフルーツ好きにはたまらない!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

愛知 |

【THE 03】 大人のエンターテイメント空間が名古屋栄「EXIT NISHIKI」にあった!!

開催中

愛知 |

【THE 03】 大人のエンターテイメント空間が名古屋栄「EXIT NISHIKI」にあった!!

開催中

静岡

ラグジュアリーな海水浴場「熱海サンビーチ」の名物は「海上アスレチック」

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「ミニチュア写真の世界展 2025 in 名古屋」開催

開催中

愛知 |

サマースイーツビュッフェ「マンゴー ランデブー」ヒルトン名古屋で開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!