https://www.ctv.co.jp/takahata-ten/
企画展「高畑勲展 日本のアニメーションに遺したもの」三重県総合博物館で開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
愛知
「国際デザインセンター」魅力的な作品たちがあなたの想像力を刺激する!
静岡
【下田の道の駅 開国下田みなと】開国の地「下田」でうまい魚にかこまれて幸せ
静岡
2020年5月7日にリニューアル!猿の楽園「波勝崎モンキーベイ」
愛知
トヨタ博物館の常設展示コーナー「クルマづくり日本史」オープン
静岡
「なぜこうなるんだろう?」が「浜松科学館」でわかるかも!?
愛知
明治なるほどファクトリー愛知はどんな見どころがあるのかな?
2023年7月8日(土)~9月18日(月・祝)の期間、三重県津市にある三重県総合博物館(MieMu)で、企画展「高畑勲展 日本のアニメーションに遺したもの」が開催されます。
この展覧会では、アニメーション映画監督・高畑勲の作品世界について解説しているのが特徴です。
今回は企画展「高畑勲展 日本のアニメーションに遺したもの」の見どころや、関連イベントについてご紹介します。
企画展「高畑勲展 日本のアニメーションに遺したもの」
三重県総合博物館で開催される企画展「高畑勲展 日本のアニメーションに遺したもの」は、三重ゆかりの映画人である高畑 勲(たかはた いさお)さんにスポットをあてた展覧会です。
高畑さんといえば、映画監督やアニメーション演出家、プロデューサーとして活躍した人物。
宮崎駿監督とともに、スタジオジブリを設立したことでも知られています。
この「高畑勲展」では、そんな高畑さんの“演出”に注目しているのが特徴。
多面的な作品世界の秘密を、ぜひその目で確かめてみてください。
【会期】2023年7月8日(土)~9月18日(月・祝)
【会場】三重県総合博物館
(三重県津市一身田上津部田3060)
【休館日】毎週月曜日、7月18日(火)
※7月17日(月)、9月18日(月)は開館。
【開館時間】9:00~17:00(最終入場は16:30まで)
【観覧料(税込)】
▼当日券
一般 1,600円
学生(大学、各種専門学校等) 1,000円
小中高生 500円
▼前売券
一般 1,400円
学生(大学、各種専門学校等) 800円
小中高生 300円
高畑ワールドの秘密に迫る!
企画展「高畑勲展 日本のアニメーションに遺したもの」では、高畑 勲さんの多数の未公開資料をみることができます。
戦後の日本のアニメーションの礎を築くとともに、他の制作者にも大きな影響を与えた高畑さん。
制作にあたっては常に今日的なテーマを模索しながら、それにふさわしい新しい表現方法を追求してきました。
多くのアニメーション制作に携わりながらも、絵を描かない高畑さんが作り手としてどのように関わってきたのか。
会場では、ぜひその軌跡についても着目して鑑賞してみてください。
関連イベント
企画展「高畑勲展 日本のアニメーションに遺したもの」では、関連イベントも開催されます。 パラパラまんがをつくるワークショップや作品上映会が実施されるので、ぜひお子さまと一緒に出掛けてみてはいかがでしょうか?
スタジオジブリ展示プロデューサーによるギャラリートーク
【開催日】2023年7月8日(土)
【時間】11:00~(約30分)
ぬりえでパラパラまんがをつくろう!
【開催日】2023年7月23日(日)、30日(日)
【時間】10:00~12:00/13:30~15:30
高畑勲監督作品上映会「平成狸合戦ぽんぽこ」(事前申込)
【開催日】2023年8月18日(金)
【時間】13:30~(約2時間)
グッズ
会場では図録のほか、様々な作品のグッズが販売されます。ブックカバーやしおりなど、日常使いしやすいグッズも多いのでぜひチェックしてみてくださいね。
グッズ販売作品
「パンダコパンダ」
「アルプスの少女ハイジ」
「赤毛のアン」
「平成狸合戦ぽんぽこ」
「太陽の王子 ホルスの大冒険」
「かぐや姫の物語」
グッズラインナップ
■図録 2,300円(税込)
■ポストカード 200円(税抜)
■A4クリアファイル 400円(税抜)
■しおり 200円(税抜)
■ブックカバー 500円(税抜)
■手ぬぐい 1,700円(税抜)
■ネックレス 3,800円(税抜) など
身近な映画人に親近感が湧くかも?
三重県総合博物館(MieMu)にて開催される企画展「高畑勲展 日本のアニメーションに遺したもの」。
現在の伊勢市に生まれ、幼い時期を津市で過ごした高畑 勲さんについて知ることができるため、親近感を覚える人も多いのではないでしょうか?
夏休みはぜひ周辺の観光もかねて、三重県総合博物館に出掛けてみてください。
「TVアニメ【推しの子】展 嘘とアイ」名古屋パルコで開催
ココもポイント!
企画展「高畑勲展 日本のアニメーションに遺したもの」は、令和6年度に開館10周年を迎える三重県総合博物館のプレイベント第2弾となっています。今後のイベント情報もぜひチェックしてみてください。EVENT DATA
企画展「高畑勲展 日本のアニメーションに遺したもの」
- 期間
- 2023年7月8日(土)~9月18日(月・祝)
- 場所
- 三重県総合博物館
(三重県津市一身田上津部田3060) - 金額
- 【観覧料(税込)】
▼当日券
一般 1,600円
学生(大学、各種専門学校等) 1,000円
小中高生 500円
▼前売券
一般 1,400円
学生(大学、各種専門学校等) 800円
小中高生 300円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
岐阜
すべてが美しい「飛騨高山美術館」。そこに待つのは、非日常。
開催中
静岡
あの美意識はここから?「資生堂アートハウス」のこだわりを見よう!
開催中
名古屋市中区
愛知
「国際デザインセンター」魅力的な作品たちがあなたの想像力を刺激する!
開催中
静岡
国宝級の美術品を所蔵する「MOA美術館」をご紹介!
開催中
高浜市
愛知
日本で唯一の瓦にスポットを当てた美術館「高浜市やきものの里 かわら美術館」
開催中
現在開催中
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
「シルバニアファミリー展40th」金山南ビル美術館棟で開催
「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催
「MIDLAND CHRISTMAS 2025」ミッドランドスクエアで開催
ニイタカヤマノボレはここから送信された!?【依佐美送信所記念館】
「TOMORROW X TOGETHER CAFE」グローバルゲート名古屋で開催
RANKING
静岡
静岡県の伊豆と清水を結ぶ「駿河湾フェリー」!移動手段で海路をすすむ
開催中
愛知 |
クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催
開催中
愛知 |
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催中
三重
「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催
開催中
愛知 |
「ホワイトクリスマスとプリンセスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催
開催中
岐阜
世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」
開催中
愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了
三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了
愛知 |
「ミニチュア写真の世界展 2025 in 名古屋」開催
開催終了
愛知 |
クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催
開催中



