エリアを指定
企画展「高畑勲展 日本のアニメーションに遺したもの」三重県総合博物館で開催 https://www.ctv.co.jp/takahata-ten/

企画展「高畑勲展 日本のアニメーションに遺したもの」三重県総合博物館で開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜

新進作家よ、大志を抱け!若手の夢が無限に広がる、とっても小さな美術館

静岡

「SMART AQUARiUM SHIZUOKA(スマートアクアリウム静岡)」4/27オープン

三重

伊勢志摩サミット記念館「サミエール」で、世界のトップが集う会議を見てみよう!

愛知

ビールを愛する方は必見!「キリンビール 名古屋工場」を見学しよう!

岐阜

楽しみながら学ぶ、清流長良川のあゆパーク

静岡

あなたの「つくるっぺい!」を応援★磐田市新造形創造館

2023年7月8日(土)~9月18日(月・祝)の期間、三重県津市にある三重県総合博物館(MieMu)で、企画展「高畑勲展 日本のアニメーションに遺したもの」が開催されます。

この展覧会では、アニメーション映画監督・高畑勲の作品世界について解説しているのが特徴です。

今回は企画展「高畑勲展 日本のアニメーションに遺したもの」の見どころや、関連イベントについてご紹介します。

企画展「高畑勲展 日本のアニメーションに遺したもの」

高畑勲展 三重
(C)NIPPON ANIMATION CO. ,LTD.“Anne of Green Gables” (TM)AGGLA

三重県総合博物館で開催される企画展「高畑勲展 日本のアニメーションに遺したもの」は、三重ゆかりの映画人である高畑 勲(たかはた いさお)さんにスポットをあてた展覧会です。

高畑さんといえば、映画監督やアニメーション演出家、プロデューサーとして活躍した人物。 宮崎駿監督とともに、スタジオジブリを設立したことでも知られています。

この「高畑勲展」では、そんな高畑さんの“演出”に注目しているのが特徴。 多面的な作品世界の秘密を、ぜひその目で確かめてみてください。

高畑勲展 三重
(C)ZUIYO 「アルプスの少女ハイジ」

【会期】2023年7月8日(土)~9月18日(月・祝)

【会場】三重県総合博物館
(三重県津市一身田上津部田3060)

【休館日】毎週月曜日、7月18日(火)
※7月17日(月)、9月18日(月)は開館。

【開館時間】9:00~17:00(最終入場は16:30まで)

【観覧料(税込)】

▼当日券
一般 1,600円
学生(大学、各種専門学校等) 1,000円
小中高生 500円

▼前売券
一般 1,400円
学生(大学、各種専門学校等) 800円
小中高生 300円

高畑ワールドの秘密に迫る!

高畑勲展 三重
(C)2013 畑事務所・Studio Ghibli・NDHDMTK

企画展「高畑勲展 日本のアニメーションに遺したもの」では、高畑 勲さんの多数の未公開資料をみることができます。

戦後の日本のアニメーションの礎を築くとともに、他の制作者にも大きな影響を与えた高畑さん。 制作にあたっては常に今日的なテーマを模索しながら、それにふさわしい新しい表現方法を追求してきました。

多くのアニメーション制作に携わりながらも、絵を描かない高畑さんが作り手としてどのように関わってきたのか。 会場では、ぜひその軌跡についても着目して鑑賞してみてください。

関連イベント

企画展「高畑勲展 日本のアニメーションに遺したもの」では、関連イベントも開催されます。 パラパラまんがをつくるワークショップや作品上映会が実施されるので、ぜひお子さまと一緒に出掛けてみてはいかがでしょうか?

スタジオジブリ展示プロデューサーによるギャラリートーク

【開催日】2023年7月8日(土)
【時間】11:00~(約30分)

ぬりえでパラパラまんがをつくろう!

【開催日】2023年7月23日(日)、30日(日)
【時間】10:00~12:00/13:30~15:30

高畑勲監督作品上映会「平成狸合戦ぽんぽこ」(事前申込)

【開催日】2023年8月18日(金)
【時間】13:30~(約2時間)

グッズ

会場では図録のほか、様々な作品のグッズが販売されます。ブックカバーやしおりなど、日常使いしやすいグッズも多いのでぜひチェックしてみてくださいね。

グッズ販売作品

「パンダコパンダ」

高畑勲展 三重

「アルプスの少女ハイジ」

高畑勲展 三重

「赤毛のアン」

高畑勲展 三重

「平成狸合戦ぽんぽこ」

高畑勲展 三重

「太陽の王子 ホルスの大冒険」
「かぐや姫の物語」

グッズラインナップ

■図録 2,300円(税込)
■ポストカード 200円(税抜)
■A4クリアファイル 400円(税抜)
■しおり 200円(税抜)
■ブックカバー 500円(税抜)
■手ぬぐい 1,700円(税抜)
■ネックレス 3,800円(税抜) など

身近な映画人に親近感が湧くかも?

三重県総合博物館(MieMu)にて開催される企画展「高畑勲展 日本のアニメーションに遺したもの」。

現在の伊勢市に生まれ、幼い時期を津市で過ごした高畑 勲さんについて知ることができるため、親近感を覚える人も多いのではないでしょうか?

夏休みはぜひ周辺の観光もかねて、三重県総合博物館に出掛けてみてください。

TVアニメ【推しの子】展 嘘とアイ

「TVアニメ【推しの子】展 嘘とアイ」名古屋パルコで開催

ココもポイント!

企画展「高畑勲展 日本のアニメーションに遺したもの」は、令和6年度に開館10周年を迎える三重県総合博物館のプレイベント第2弾となっています。今後のイベント情報もぜひチェックしてみてください。

EVENT DATA

企画展「高畑勲展 日本のアニメーションに遺したもの」

期間
2023年7月8日(土)~9月18日(月・祝)
場所
三重県総合博物館
(三重県津市一身田上津部田3060)
金額
【観覧料(税込)】
▼当日券
一般 1,600円
学生(大学、各種専門学校等) 1,000円
小中高生 500円
▼前売券
一般 1,400円
学生(大学、各種専門学校等) 800円
小中高生 300円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

ありとあらゆるタイルが集結した「世界のタイル博物館」をご紹介

常滑市

愛知

ありとあらゆるタイルが集結した「世界のタイル博物館」をご紹介

開催中

近現代日本画や美人画を観に行くならここ!「名都美術館」

長久手市

愛知

近現代日本画や美人画を観に行くならここ!「名都美術館」

開催中

江戸時代の土蔵から昭和初期の西洋館まで!巡りながら楽しむ「豊田市民芸館」

豊田市

愛知

江戸時代の土蔵から昭和初期の西洋館まで!巡りながら楽しむ「豊田市民芸館」

開催中

ゴジラたちがYouTubeに参戦!?【ゴジばん】家族で見られるゴジラチャンネル!!

全国

ゴジラたちがYouTubeに参戦!?【ゴジばん】家族で見られるゴジラチャンネル!!

開催中

【刈谷市美術館】絵画から絵本、ポスターまで展示の幅広さが魅力!

刈谷市

愛知

【刈谷市美術館】絵画から絵本、ポスターまで展示の幅広さが魅力!

開催中

タグで探す

現在開催中

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

歴史に残る建造物「半田赤レンガ建物」を詳しくご紹介!

歴史に残る建造物「半田赤レンガ建物」を詳しくご紹介!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「ナイトZOO&GARDEN」東山動植物園で開催

「ナイトZOO&GARDEN」東山動植物園で開催

「宵の明治村」博物館 明治村で開催

「宵の明治村」博物館 明治村で開催

地元の川や海にいる身近な生き物たちに出会える!「碧南海浜水族館」

地元の川や海にいる身近な生き物たちに出会える!「碧南海浜水族館」

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

開催中

愛知 |

「サマーフェスタ」138タワーパークで開催

開催中

愛知 |

「ナイトZOO&GARDEN」東山動植物園で開催

開催中

愛知 |

空には花火・川面には万灯!二つの光を楽しめる西尾・米津の川まつり

開催終了

岐阜

自由研究にも役立つ!長良川鵜飼に関するさまざまな「なんだろう」を知ろう!

開催終了

愛知 |

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

開催中

三重

肝試しにスイカ割り!さらに今年はバージョンアップした「モクモクお盆ナイト」

開催終了

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!