
「タイフェスティバル in 名古屋 2023」名古屋・栄で開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
体験イベントいっぱいで1日中遊べる!子どもと一緒に『まかいの牧場』で楽しもう♪

三重
赤目四十八滝に「赤目滝水族館」がリニューアルオープン

愛知
「ビアガーデンマイアミ 名古屋栄店」4/14より期間限定オープン

静岡
お茶摘み体験に、工場見学、お茶料理も堪能!グリンピア牧之原をご紹介!

静岡
三島スカイウォーク 日本一の高さ、長さで楽しむロングジップスライドが迫力満点!!

愛知
飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」
2023年6月17日(土)・18日(日)の2日間、名古屋市中区にあるエディオン久屋広場で「タイフェスティバル in 名古屋 2023」が開催されます。
このイベントでは、タイの魅力を感じることができるコンテンツが用意されているのが特徴です。
今回は「タイフェスティバル in 名古屋 2023」の内容についてご紹介します。
「タイフェスティバル in 名古屋 2023」
「タイフェスティバル in 名古屋 2023」は、日本にタイの魅力を紹介することを目的としたイベントです。
タイフェスティバルはタイ王国大使館の主催で2000年から開催されていて、現在では東京・大阪・名古屋をはじめ、全国各地で実施されています。
4年ぶりの開催となる今回は、名古屋で行われるタイフェスティバルとしては第16回目。
タイ料理やアジア雑貨などが好きな方は、ぜひタイフェス名古屋に出掛けてみてはいかがでしょうか?
【開催日】2023年6月17日(土)・18日(日) ※雨天決行
【会場】エディオン久屋広場
(愛知県名古屋市中区栄3丁目65番地 久屋大通公園 久屋広場)
【開催時間】10:00~20:00
【入場料金】無料
タイフェス名古屋の注意事項
タイフェス名古屋では椅子やシート、他の来場者の視界をさえぎるタープやパラソルなどの持ち込みが禁止となっています。 会場内には椅子とテーブルが用意されているので、そちらを利用するようにしましょう。
タイフェス名古屋のコンテンツ内容
「タイフェスティバル in 名古屋 2023」では、主に4つのコンテンツを楽しむことができます。 パフォーマンスを見たり、食事や買い物をしたりして、1日中楽しめること間違いなしです!
ステージパフォーマンス
タイフェスティバルのメインイベントと言えば、会場で行われる数々のステージパフォーマンス。
タイ舞踊やムエタイ試合など、普段見ることができないタイ文化を間近で楽しめるのが魅力となっています。
タイレストランゾーン
タイ料理屋台が出店するタイレストランゾーンでは、本場の味をお手頃価格で堪能することができます。
タイカレー・トムヤムクン・パッタイ(焼きそば)・ガイヤーン(タイ式焼き鳥)など、いろんなタイフードを一度に味わえるので必見です!
物販・情報ゾーン
物販・情報ゾーンでは、タイならではのフルーツや食品、アジアンテイストの雑貨や衣類を販売しています。
旅行インフォメーションもあるので、タイ旅行を検討している方は利用してみてはいかがでしょうか?
タイカルチャーゾーン
タイ王国大使館、タイ国政府貿易センター、タイ国政府観光庁による文化紹介ブースです。 その他にもタイ式リラクゼーションを実施しています。
ヤマモリがタイフード全28品を販売!
「タイフェスティバル in 名古屋 2023」では、総合食品メーカーのヤマモリ株式会社も出展しています。
ヤマモリといえば、人気のタイカレー『グリーンカレー』をはじめ、タイフードのラインナップは全28品と充実しているのが魅力。
タイ料理に普段接しない方にも馴染みやすい味付けと、簡単な材料・調理で、現地の味を忠実に再現した味わいを楽しめるのもポイントです。
今回のイベントではそれらの商品を販売しているので、タイ料理に挑戦してみたい方は購入してみるのも良いかもしれません。
食事や買い物も楽しめるタイフェス名古屋
日本にタイの魅力を紹介することを目的としたイベント「タイフェスティバル in 名古屋 2023」。
会場内では、タイ文化を楽しめるステージパフォーマンスや、本格的なタイ料理をお手頃価格でいただける屋台など、コンテンツも充実しています。
入場無料なので、栄に来た際は気軽に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

「器と暮らし市vol.3」あいち健康の森公園で開催
ココもポイント!
ヤマモリでは当日ブースにて1,000円以上購入した方、またはLINEのお友達追加をした方にプレゼントを用意しています。数量限定・先着順なので、欲しい方は早めに訪れるようにしましょう。EVENT DATA
タイフェスティバル in 名古屋 2023
- 期間
- 2023年6月17日(土)・18日(日)
- 場所
- エディオン久屋広場
(愛知県名古屋市中区栄3丁目65番地 久屋大通公園 久屋広場) - 金額
- 【入場料金】無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

三重
泊まれる結婚式場!?「FOLK FOLK(フォークフォーク)」
開催中

三重
三重県の『椿大神社』でみちびきの祖神様・猿田彦大神にお祈りをしよう!
開催中

蒲郡市
愛知
蒲郡で海と生命の誕生そして進化を学ぶ!「生命の海科学館」
開催中

岐阜
煌びやかな屋台に世界一の大太鼓!飛騨高山まつりの森で伝統と文化に触れる!!
開催中

豊明市
愛知
日本一の花のセリ市場が見られる!「愛知豊明花き地方卸売市場」
開催中
現在開催中

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

『「トイ・ストーリー」OH MY CAFE』グローバルゲート名古屋で開催

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催
RANKING

愛知 |
CBCテレビ「5チャン大人塾」CBCホールで開催
開催まであと34日

愛知 |
「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

三重
世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!
開催中

愛知 |
無料で楽しめる三菱自動車の待合スペース「PHEV World」
開催中

愛知 |
行灯に灯篭流し!厳かな雰囲気が魅力の「足助夏まつり」開催
開催終了

愛知 |
空には花火・川面には万灯!二つの光を楽しめる西尾・米津の川まつり
開催終了

三重
肝試しにスイカ割り!さらに今年はバージョンアップした「モクモクお盆ナイト」
開催終了

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
東海市のしあわせ村で遊ぼう!温浴やプール、レストランなどの施設情報をご紹介
開催終了