
「アカリバ久屋」RAYARD Hisaya-odori Parkで開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
東京おでんラブストーリー おでんの常識が覆る!? EXIT NISHIKIで味わう「新おでん」店

岐阜
羽島市の魅力がここに凝縮!「ぐるっと羽島 はしま観光交流センター」

岐阜
あなたは何を感じる?岐阜県美術館でアートを語ろう

三重
動物とのふれあいや貴重な体験ができる「四日市市ふれあい牧場」

静岡
一風変わった石たちと出会える「奇石博物館」をご紹介!

愛知
市営交通資料センター 名古屋市交通局の歴史や現在の取り組みを学ぼう!
2022年12月1日(木)~2023年1月31日(火)の期間、名古屋市中区にある「RAYARD Hisaya-odori Park(レイヤード ヒサヤオオドオリパーク)」で「アカリバ久屋」が開催されます。
期間中はZONE4「ミズベヒロバ」にて、幻想的な光のインスタレーションをみることができるのが特徴です。
今回は「アカリバ久屋」の内容や、あわせて楽しめるRAYARD Hisaya-odori Parkのイベントについてご紹介します。
「アカリバ久屋」

「アカリバ久屋」は、公園と商業施設が一体となった「RAYARD Hisaya-odori Park(レイヤード ヒサヤオオドオリパーク)」で行われるイベントです。
期間中は、ZONE4にある「ミズベヒロバ」で、水盤を光で彩るインスタレーションを実施。
幻想的な空間で散策をしながら、食事や買い物を楽しむことができます。
クリスマスや年末年始は、ぜひRAYARD Hisaya-odori Park Parkで素敵な思い出をつくってみてはいかがでしょうか?
【開催期間】2022年12月1日(木)~2023年1月31日(火)
【点灯時間】17:00~24:00
【場所】RAYARD Hisaya-odori Park ZONE4「ミズベヒロバ」
(愛知県名古屋市中区丸の内3丁目、錦3丁目 他)
【入場料金】無料
背景
コロナによって暮らしや価値観が変化した世界が大きく動き出した2021年。
「アカリバ久屋」は、訪れた皆様が仲間や大切な人への感謝の気持ちを振り返り
ポジティブな想いが生まれる場所になるように願いを込めました。
水盤に浮かぶ花のモチーフは愛知の県花であり、
「幸せは必ずくる」の花言葉を持つカキツバタ。
ポジティブな会話や想いがカキツバタの光に宿り
名古屋を明るく照らしますように。
想いを灯りに宿してエリア内を青い光が包み込む

ミズベヒロバの水盤をロマンチックに演出するのは、青色のレーザーと県花である「カキツバタ」をモチーフとしたライト。
灯篭流しからインスピレーションを得たというこのインスタレーションは、昨年から行われています。
「アカリバ」には、アカリ(灯り)の他に、リバー(川・流れ)と場(場所・空間)、リバース(再生)といった意味が込められているのがポイント。
RAYARD Hisaya-odori Parkの他にも、「中部電力 MIRAI TOWER」「オアシス21」「Blossa」などの施設がコラボレートして、名古屋栄を盛り上げます!

特設サイトにあなたの投稿がアップされます!
アカリバ久屋で撮影した写真に「#アカリバ久屋」「#ヒサヤオオドオリパーク」とハッシュタグをつけてTwitterやInstagramに投稿すると、アカリバ久屋の特設サイトに表示されます。
あなたの投稿をいろんな人に見てもらえるチャンスなので、ぜひ参加してみてくださいね。
各店舗で特別メニュー&アイテムを販売

RAYARD Hisaya-odori Parkでは、コラボレーション企画として、エリア内にあるショップにて特別メニューやアイテムが販売されます。
気になる方は、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか?
▼天狼院書店
【場所】ZONE1
【メニュー】雨色クリームソーダ
▼炭焼きやきとり×とりの唐揚 レアル
【場所】ZONE4
【メニュー】唐揚げ(5個)バルサミコソース
▼TGIフライデーズ
【場所】ZONE4
【メニュー】エレクトリック レモネード
▼COLE HAAN GRAND SHOP
【場所】ZONE4
【メニュー】クレシダ クロスボディ
▼HARIO CAFE & Lampwork Factory
【場所】ZONE3
【メニュー】ネックレス ルシカ
Hisaya market“CHRISTMAS”
毎月10日にRAYARD Hisaya-odori Park Parkで開催される「Hisaya market」ですが、12月は10日(土)・11日(日)の2日間行われます。
更に11日(日)には、カレーやエスニック料理が楽しめる『Spice marche(スパイスマルシェ)』も同時開催される予定です。
また、今回はクリスマスをイメージした特別な装いで実施されるのも大きな特徴。
「アカリバ久屋」の点灯時間を迎えるまで、ぜひHisaya marketを楽しんでみてください。
【開催日】12月10日(土)・11日(日)
【開催時間】10:00~15:00 ※毎月10日開催
【実施場所】RAYARD Hisaya-odori Park Park ZONE1「シバフヒロバ」
名古屋栄のフォトジェニック・スポット!
「RAYARD Hisaya-odori Park」のZONE4にある「ミズベヒロバ」で行われるイベント「アカリバ久屋」。
水盤を幻想的に彩る光のインスタレーションは、フォトジェニックでSNS映え間違いなしです!
エリア内のショップでは特別メニューやアイテムも販売されるので、散策をしながら食事や買い物も満喫してみてはいかがでしょうか?

「とよはしキラキラ☆イルミネーション2022」豊橋駅周辺で開催
ココもポイント!
RAYARD Hisaya-odori Park Parkにある「天狼院書店(名古屋天狼院)」は、オシャレなブックカフェです。イベントやゼミなども開催しているので、ぜひ立ち寄ってみてください。EVENT DATA
アカリバ久屋
- 期間
- 2022年12月1日(木)~2023年1月31日(火)
- 場所
- RAYARD Hisaya-odori Park ZONE4「ミズベヒロバ」
(愛知県名古屋市中区丸の内3丁目、錦3丁目 他) - 金額
- 観覧無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岐阜
空と宇宙を同時に体験できる「岐阜かかみがはら航空宇宙科学博物館」どんなことが体験できるのかな?
開催中

名古屋市中区
愛知
企画展「著名な刀工~古刀から新刀まで~」名古屋刀剣博物館 名古屋刀剣ワールドで開催
開催中

半田市
愛知
企画展「新美南吉の言葉と風景展」半田赤レンガ建物で開催
開催中

刈谷市
愛知
異国情緒溢れる園内をゆったり散策しよう!「ミササガパーク(猿渡公園)」
開催中

名古屋市昭和区
愛知
桑山美術館と一緒に楽しみたい!! ランチのお店やアクセス情報をお届け!!
開催中
現在開催中

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
RANKING

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

愛知 |
日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!
開催中

岐阜
映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」
開催中

静岡
絶景!日本平ロープウェイの観光&グルメや歴史も楽しめるスポットを特集
開催中

愛知 |
「パンどろぼう展」名古屋パルコで開催
開催まであと14日

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
開催中

愛知 |
「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催
開催中

三重
「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催
開催中

愛知 |
「メ~テレラ~メンフェス with SUSURU TV.」久屋大通公園で開催
開催まであと7日