http://www.geki-cine.jp/
ゲキ×シネ『蜉蝣峠』特別上映&劇団☆新感線 エグゼクティブプロデューサー 細川展裕トークショー!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
全国
四国のお取り寄せグルメを紹介!「讃岐うどん」「鰹のたたき」などをおうちで楽しもう!
岐阜
家族で自然を満喫しよう!入園無料の「岐阜県百年公園」
三重
【夢古道おわせ】天然温泉!美味しいご飯!充実のお土産!リフレッシュなひと時をどうぞ
愛知
名古屋・栄に錦と結ぶ横丁『ほぼ栄駅一番出口のれん街』がオープン!
愛知
ばなななななななな ネクストブームドリンクがEXIT NISHIKIで楽しめちゃう!!
三重
大人も子どもも楽しめる大注目の進化型本屋「BOOK PARK miyokka!?」
チケットが発売と同時に売れきれてしまう大人気の劇団☆新感線の舞台。地方公演もあまりないため悔しい思いをした方が多かったのでは?
「演劇」というライブ空間で体験できる迫力や興奮、感動をもっともっと多くの人に知って欲しい。劇団☆新幹線はライブでみる演劇の感動を映像化し、より多くの人に観て欲しく長く残したい。そんな思いが生んだエンタテイメントスタイルが「ゲキ×シネ」です。演劇(エンゲキ)の迫力を映画館(シネマ)で体験する=ゲキ×シネ。
私は、演劇はライブで見ることに限る!と思っていたのですが、ゲキ×シネを見てからその考えは覆されました。もちろん生のお芝居は外せないのですが、映画館の画面いっぱいに広がる迫力の映像は映画館にいることを忘れてしまいます。俳優達の細やかな目線や仕草、汗や涙のクローズアップ、息遣い。何十台ものカメラを設置しての撮影だからこそ舞台では見ることの出来ない角度からのお芝居が楽しめるのです。
据え置きカメラのみで撮影した従来の劇場中継とはちがって、新しい映像体験ができます。特にこれまで演劇を見たことがなかったという方には観て欲しいですね。
今回は『蜉蝣峠』特別上映と劇団☆新感線のエグゼクティブプロデューサー細川氏によるトークショー付き。観賞したばかりだからこそわかる、本作に関する秘話や裏話も聞くことが出来るかも。劇団☆新感線ファンはもちろん演劇、映画ファンにも興味ぶかいイベントです。このチャンスをお見逃しなく!
EVENT DATA
ゲキ×シネTIME〈ミッドランドスクエアシネマ2〉オープン記念 ゲキ×シネ『蜉蝣峠』特別上映&劇団☆新感線エグゼクティブプロデューサー細川展裕トークショー
- 期間
- 2016年7月23日(土) ※2回実施
➀ 9:50~13:00 ゲキ×シネ『蜉蝣峠』特別上映(186分休憩含む)
13:00~13:30 トークショー
➁ 14:00~17:10 ゲキ×シネ『蜉蝣峠』特別上映(186分休憩含む)
17:10~17:40 トークショー➁
- 場所
- ミッドランドスクエアシネマ2
(名古屋市中村区名駅四丁目11番27号 シンフォニー豊田ビル2F) - 金額
- 一般 1,800円
ヤングチケット(22歳以下) 1,000円
シニア料金 1,000円
障がい者料金(同伴者1名まで) 1,000円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
静岡
一風変わった石たちと出会える「奇石博物館」をご紹介!
開催中
刈谷市
愛知
【刈谷市美術館】絵画から絵本、ポスターまで展示の幅広さが魅力!
開催中
岐阜
秋の飛騨を楽しむ「飛騨大鍾乳洞&大橋コレクション館」国内屈指の鍾乳洞に挑戦しよう!!
開催中
岡崎市
愛知
子どもも芸術を見て、触れて、学ぶことができる施設「おかざき世界子ども美術博物館」をご紹介!
開催中
岐阜
新進作家よ、大志を抱け!若手の夢が無限に広がる、とっても小さな美術館
開催中
現在開催中
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催
「ホワイトクリスマスとプリンセスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催
RANKING
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
岐阜
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
開催中
愛知 |
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
開催中
三重
「コチラのXmas Memories」鈴鹿サーキットパークで開催
開催中
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
岐阜
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
開催中
岐阜
世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」
開催中
愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了
愛知 |
「呪術廻戦」アニメイトカフェ 名古屋2号店で開催!
開催終了



