https://miho-no-matsubara.jp/event/archives/1-1%ef%bd%9e%e5%86%ac%e5%ad%a3%e4%bc%81%e7%94%bb%e5%b1%95-%e4%b8%89%e4%bf%9d%e6%9d%be%e5%8e%9f%e3%81%a7%e3%81%8a%e6%ad%a3%e6%9c%88-%ef%bd%9e%e4%b8%80%e5%af%8c%e5%a3%ab%e4%ba%8c%e9%b7%b9%e4%b8%89
冬季企画展「三保松原でお正月 ~一富士二鷹三茄子~」がみほしるべで開催!令和最初の新年は三保松原でお祝いしよう♪
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
愛知
「ハピピランド ラグーナ蒲郡店」4/29にグランドオープン
静岡
静岡県浜松市「nicoe(ニコエ)」で出来立てスイーツを味わう♥
三重
日本が誇る食や文化が集結するリゾート施設「VISON(ヴィソン)」
岐阜
からくり人形が目の前で実演する! 「飛騨高山獅子会館 からくりミュージアム」
三重
イルカの楽園に遊びに行こう♪「イルカ島」
岐阜
あぁ、うっとり♡ばら公園で気分はもう、セレブリティ♡
2020年1月1日(水・祝)~2月24日(月・振休)、三保松原文化創造センターみほしるべで冬季企画展「三保松原でお正月 ~一富士二鷹三茄子~」が開催しますよ!
「一富士二鷹三茄子」と静岡には深い関わりが!?
「一富士二鷹三茄子」といえば、初夢に見ると縁起のよいものとして有名ですよね♪
この言葉については、徳川家康公が「駿河の国で名高いもの」として挙げた「富士山」「愛鷹山」「初物の茄子」が語源であるという説があります。
《見どころ①》「一富士~」と三保の関係性についてご紹介
「三保松原でお正月 ~一富士二鷹三茄子~」では、「一富士~」と三保の関係性に焦点を当てた展示を実施。
静岡が誇る霊峰「富士山」や、富士山の南に広がる「愛鷹山」、そして家康が好んだとされる清水区三保・折戸の伝統野菜「折戸なす」を、豊富な文献や歴史資料とともにご紹介します。
《見どころ②》「一富士~」を題材とした皿や引札の展示
「三保松原でお正月 ~一富士二鷹三茄子~」では、「一富士~」を題材とした「富士形皿」や「引札」などの展示も行いますよ!
新年にふさわしい展示品の数々を鑑賞して、お正月気分を存分に味わいましょう♪
《見どころ③》「みほしるべ」入り口の足湯でまったり♡
「三保松原でお正月 ~一富士二鷹三茄子~」の鑑賞や三保松原散策に疲れたら、「みほしるべ」の入り口の足湯でゆったりと休みましょう!
冬季の土・日・祝日には、松葉の入浴剤を使用した足湯が楽しめますよ♪
《見どころ④》第3土曜日には「みほしるべ土曜市場」開催!
期間中の1月18日(土)と2月15日(土)の9:30〜14:00には、みほしるべ前広場の羽衣公園で「みほしるべ土曜市場」を開催しますよ!
出店者については、みほしるべ土曜市場公式サイトで確認してみてくださいね♡
〈保全活動への参加方法①〉まずは参加受付♪
「みほしるべ土曜市場」では、三保の美しい景観の保全活動への参加をお願いしています。
参加方法はとっても簡単!
まずは主催ブースで参加受付を行い、スタンプカードとゴミ袋を受け取ります♪
〈保全活動への参加方法②〉枯れ松葉掻きor雑草取りをしよう♪
スタッフの支持に従い、「枯れ松葉掻き」または「雑草取り」などの清掃活動を行います。
三保の美しい景観を眺めながら、楽しくやりましょう♪
〈保全活動の参加特典①〉お菓子&スタンプをゲット♪
ゴミ袋がいっぱいになったら、清掃活動は完了!
受付にいっぱいになったゴミ袋を提出するとお礼のお菓子とスタンプ1個がもらえますよ♪
〈保全活動の参加特典②〉スタンプ6個で「松葉通貨」に♪
保全活動でスタンプ6個を獲得すると、「みほしるべ土曜市場」で使える商品券「松葉通貨」として使用できますよ!
三保の名物やグルメなど、「みほしるべ土曜市場」でのお買い物を存分に楽しみましょう♪
令和最初の新年は三保松原で♡
2020年1月は、令和最初の新年です!
記念すべき新年には、富士山世界文化遺産構成資産である三保松原でお祝いしてみてはいかがでしょうか♡
「三保松原」と「富士山」の深〜い関係
「三保松原」は富士山世界文化遺産構成資産に登録された地域です。
富士山世界文化遺産構成資産とは、「富士山」の価値を具体的に証明する文化遺産のこと。
「三保松原」を含む25箇所の地域が、「富士山世界文化遺産構成資産」として登録されています。
つまり、「富士山」は「三保松原」を含む25箇所の地域全部で世界遺産となっているということですね♪
「みほしるべ」ってどんなところ?
静岡市三保松原文化創造センター みほしるべは、2019年3月にオープンした文化施設。
「富士山」と「三保松原」の関係性や、「三保松原」と関わりの深い芸術作品、「三保松原」に古くから伝わる羽衣伝説についての展示を行っています。
グランシップでは『グランシップ高松宮妃のおひなさま展』が開催!
ココもポイント!
みほしるべ土曜市場は、毎月第3土曜日の9:30〜14:00に定期開催していますよ♪ 尚、雨天時は開催中止となりますのでお気をつけください。EVENT DATA
冬季企画展「三保松原でお正月 ~一富士二鷹三茄子~」
- 期間
- 2020年1月1日(水・祝)~2月24日(月・振休)
- 場所
- 三保松原文化創造センター みほしるべ 1F展示室
(静岡県静岡市清水区三保1338-45) - 金額
- 入館無料
※イベント内での飲食及び商品の購入には別途費用が発生します
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
三重
伊勢神宮と合わせて参拝したい!三重県桑名市の『多度大社』をご紹介
開催中
蒲郡市
愛知
「ラグーナ イルミネーション 光と水のカーニバル」ラグーナテンボス ラグナシアで開催
開催中
岐阜
今年も花フェスタ記念公園が、みなさんを待ってますよ!!
開催中
名古屋市港区
愛知
子どもも大人も鉄道ファンも大興奮!「リニア・鉄道館」
開催中
静岡
沼津ゆかりの文豪に触れる「沼津市芹沢光治良記念館」
開催中
現在開催中
「MIDLAND CHRISTMAS 2025」ミッドランドスクエアで開催
「シルバニアファミリー展40th」金山南ビル美術館棟で開催
「TOMORROW X TOGETHER CAFE」グローバルゲート名古屋で開催
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催
静岡県の伊豆と清水を結ぶ「駿河湾フェリー」!移動手段で海路をすすむ
RANKING
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
三重
志摩スペイン村で遊ぼう!遊ぶ心あふれるリゾート施設の情報をご紹介!
開催中
静岡
静岡県の伊豆と清水を結ぶ「駿河湾フェリー」!移動手段で海路をすすむ
開催中
愛知 |
クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催
開催中
愛知 |
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催中
愛知 |
名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
開催中
静岡
「空紅葉&サンセットスカイウォーク」三島スカイウォークで見ごろ
開催まであと7日
静岡
県内最大級の『ルミスタ☆ふじえだ ~ファンタジックイルミネーション~』が藤枝駅で開催!30万球の光に包まれて♡
開催終了
愛知 |
「MIDLAND CHRISTMAS 2025」ミッドランドスクエアで開催
開催中
愛知 |
「アニゲーフェス2020 in NAGOYA」に行ってきた!今年初開催のアニメ&ゲームの祭典はどうだった⁉
開催終了



