
日本で初めて開かれた港「下田港」の歴史に迫る!「下田開国博物館」
【臨時休館のお知らせ】
新型コロナウイルス感染症予防のため、2020年6月以降は土日のみ開館
詳しくは公式サイトをご覧ください。
日本の歴史の中で、最も大きな変革を起こした事件といえば「黒船来航」だろう。ペリー提督の黒船がやってきたことで鎖国中だった日本の国は開かれ、一気に近代化していった。さてここで問題。黒船が来航したのはどこだったでしょうか?正解は「浦賀(現在の神奈川県)」です。では黒船が来航し、はじめに開かれた港はどこだったでしょうか?そうです。下田港です。
下田開国博物館
静岡県下田市は古くから風待ち港として栄えてきた。しかし1854年4月、アメリカのペリー提督率いる黒船艦隊来航により国内初の開港場となった。この博物館はそんな下田だからこそ見られる、開国にかかわる貴重な資料の多くを所蔵。およそ入れ替えしながら、常時1000もの資料を見ることができる。
なぜ下田なのか?
実は下田港が開かれた後の後日談がある。実はペリー提督が去ったあと、ロシアの使節プチャーチンが訪れ、北方の国境画定を含む日露和親条約を結ぶ。そして翌年にはアメリカ総領事タウンゼント・ハリスによるアメリカ領事館の開設があり、イギリス、フランス、オランダ等、世界各国の船が次々と下田港に姿をみせたという。
その後「日米修好通商条約」が締結されるまで日本の国際港として活躍したという。ペリー来航から明治維新まで僅か15年。たったそれだけの時間だが、その時は間違いなく、日本の中で最も重要な街だったことは言うまでもない。
常設展
下田開国博物館では、実はこの常設展がかなり人気。特に「幕末好き」の人たちにとっては、定期的に遊びに行きたいスポットとなっている。
開港前夜の伊豆と下田・吉田松陰航海の企くわだて
ペリー提督を追って下田を訪れた幕末の思想家・吉田松陰の下田における足跡を紹介。下田の黒船来航と深い関わりがある人物「吉田松陰」が、下田でどんな暗躍を見せたのか?資料をもとにその足跡を追う。また密航に失敗した吉田松陰が繋がれた下田の平滑の獄を再現したジオラマも展示されている
ペリー来航と下田
豊富な遺品や資料で、ペリー来航の目的や黒船、開港場となった下田の役割などを分かりやすく解説。1853年、浦賀沖に来航したペリー提督、翌年再び日本を訪れ、江戸幕府との間で日米和親条約を結ぶ。その結果、下田は日本初の開港場となったのだが、ここでは下田港がペリー来航によってどう変化して行ったのか。資料をもとに推察する。
ロシアからの黒船
そしてペリー提督が去ったあとにやってきたのがロシア。日本とロシアの交流は、間違いなく下田からはじまった。そんな下田だから残っていた多くの遺品と資料で、日本とロシアの交流の歴史を明らかにする。あまり知られていないエピソードを少しだけ紹介します。
ペリー艦隊が下田を去ってから4ヶ月後に下田を訪れたロシアのプチャーチンを、安政の大地震が襲ったという。彼の船は沈没して宇野田が、伊豆の人々と協力して建造した日本初の洋式船「ヘダ号」にて無事帰国したという。
まとめ
当時は間違いなく、変革する日本の中心にあった「下田」。そこで一体どんなことが行われていたのか?街はどんな状態だったのか?多くの外国人たちが闊歩していたのか?歴史好きでなくても気になるところ。日本の近代化のキッカケとなった場所「下田」。下田開国博物館には、もしかすると教科書に載っていない新発見があるかも?幕末好きは全員集合!たくさんのロマンが詰まっているぞ!
そして街自体もどことなく歴史の息づく景観となっており現地までの道中もだんだんとアガってくるはず!周辺にはペリー提督の足跡をたどれるスポットや、吉田松陰ゆかりの場所もあるので、ついでに寄ってみるのも楽しいかも!
公式HPには、駅から博物館まで足跡を辿りながら向かうモデルコースを紹介しているので、ゆったりまったりと行ってみるのも悪くないぞ!

下田には水族館もあるぞ!「下田海中水族館」
ココもポイント!
下田には「ペリーロード」というペリー提督の名を冠した通りがあり、お洒落カフェや可愛い雑貨、お土産屋さんなど目移りするお店が軒を連ねている。散策するだけでも楽しい場所なので立ち寄ってみよう!EVENT DATA
下田開国博物館 施設情報
- 期間
- 休館日
年中無休(臨時休館有り) - 場所
- 下田開国博物館
(静岡県下田市4-8-13) - 金額
- 大人(高校生以上) 1,200円
小人(小・中学生) 600円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岐阜
家族で自然を満喫しよう!入園無料の「岐阜県百年公園」
開催中

三重
思わず連泊したい! 三重県・OKオートキャンプ場で家族楽しくキャンプを楽しもう!!
開催中

豊田市
愛知
本格オフロードコースを体感!さなげアドベンチャーフィールド
開催中

静岡
「修善寺しいたけの里」名産しいたけ狩りを富士山を眺めながら楽しもう!
開催中

豊明市
愛知
「中京競馬場」で競馬にグルメも満喫しよう!
開催中
現在開催中

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験

飛んで跳ねて!登って!トランポリンパーク ミスタージャンプの施設情報をご紹介

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

岐阜
豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!
開催中

静岡
赤ちゃんや幼児も楽しめる♪浜松の遊園地『浜名湖パルパル』で遊ぼう!
開催中

愛知 |
可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」
開催中

愛知 |
飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」
開催中

三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了

愛知 | 大阪
JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催
開催中

愛知 |
「ゆめいろストロベリーアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催
開催中

愛知 |
「明治村開村60周年記念」博物館明治村で開催
開催中

愛知 |
「第75回東山動植物園春まつり」開催
開催中