エリアを指定
映画「ゴーストブック おばけずかん」7/22公開! © 2022「GHOSTBOOK おばけずかん」製作委員会

映画「ゴーストブック おばけずかん」7/22公開!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重

入場無料!雨の日も元気に遊べる全天候型施設「げいのう わんぱーく」

愛知

忠実に再現!戦国時代の足助城、本丸から足助の町を見下ろしてみよう!

全国

魅力いっぱい春キャンプ!自然の中で最高の春を感じよう!

三重

お伊勢参りの後はココに行きたい♡『おかげ横丁』の魅力をご紹介

岐阜

未来の博士はキミだ!中津川子ども科学館で、もっと科学を楽しもう!

愛知

【刈谷市総合運動公園】ウィングアリーナ刈谷は最強のスポーツスポットかも!?

絵本『おばけずかん』(作:斉藤洋、絵:宮本えつよし)シリーズといえば、子どもたちに大人気の童話作品です。

バラエティ番組『おはスタ』ではショートドラマ&アニメ化もされ、多くの子どもたちを夢中にさせています。

そんな『おばけずかん』がついに実写映画化!映画「ゴーストブック おばけずかん」は、2022年7月22日(金)より全国東宝系にてロードショーとなります。

ゴーストブック おばけずかん

本記事では、映画の概要や見どころを紹介。さらに記事の最後には、eee-PLAN恒例「映画公開記念プレゼントキャンペーン」をお届けします。

映画「ゴーストブック おばけずかん」公式サイトは【こちら】をクリック。

ストーリー

ゴーストブック おばけずかん

どんな願いも叶う禁断の書“おばけずかん”
しかし願いを叶えるためには命がけの試練に挑まなくてはいけない。
その試練とは・・・?



夜中に子供たちの枕元に現れて「願いを叶えたいか?」と耳元でささやく、白い布をかぶった謎のおばけ。

どうしても叶えたい願いがあった一樹(城桧吏)たちは、おばけに導かれるまま、「おばけずかん」を探すことに。

瑤子先生(新垣結衣)と一緒に、あやしい店主(神木隆之介)のいる迷路のような古本屋で図鑑を手に入れるが、古本屋から出た外の世界は、もう彼らの知っている世界ではなかった——。 

図鑑の秘密を知る図鑑坊(CV:釘宮理恵)の力を借り、おばけたちを相手に命がけの試練に挑むことになる子供たち。

彼らはおばけを図鑑に封印することで願いを叶え、運命を変えることはできるのか??


引用元:映画「ゴーストブック おばけずかん」公式サイト

ゴーストブック おばけずかん
映画「ゴーストブック おばけずかん」予告

スタッフ&キャスト

【原作】『おばけずかん』シリーズ(講談社刊)
<作:斉藤洋、絵:宮本えつよし>

【監督・脚本・VFX・ストーリー原案・キャラクターデザイン】山崎貴
<代表作品:『ALWAYS 三丁目の夕日』『DESTINY 鎌倉ものがたり』>

【主題歌】星野源「異世界混合大舞踏会 (feat.おばけ)」
(スピードスターレコーズ)


【出演者】
坂本一樹:城桧吏
工藤太一:柴崎楓雅
飯田サニー宗佑:サニーマックレンドン
橘湊:吉村文香
古本屋の店主:神木隆之介
葉山瑤子:新垣結衣

【声の出演】
図鑑坊:釘宮理恵
一反木綿:下野紘
山彦:杉田智和
百目:大塚明夫
ジズリ:田中泯

見どころ

最新VFXを駆使した映像に注目!
ゴーストブック おばけずかん

映画「ゴーストブック おばけずかん」の監督を務めるのは、日本のVFXの第一人者として知られる、山崎貴監督です。

VFXとは「Visual Effects」の略。簡単にいえば、実際の映像と架空の合成して違和感のないように仕上げる手法のことです。

現実に溶け込んだファンタジーの世界観を、ぜひこの映画で体感してみてください。

ゴーストブック おばけずかん
映画だけのオリジナルストーリー

この映画の脚本も担当している山崎貴監督。物語は、描き下ろしのオリジナルストーリーとなっています。

「できるだけいろんなおばけが出てくるように物語を考えた」という山崎監督。

はたして原作の中からどのおばけが登場するのか、そしてどんなオリジナルおばけが登場するのか、ぜひご注目ください!

公開記念!「映画『ゴーストブック おばけずかん』オリジナルパスケース(非売品)」をプレゼント!

ゴーストブック おばけずかん

映画公開を記念して、eee-PLAN(イープラン)より「映画『ゴーストブック おばけずかん』オリジナルパスケース(非売品)」を、抽選で2名様にプレゼントします。

プレゼントキャンペーン期間は、7月25日(月)~8月14日(日)23:59まで

応募方法はこちら

1.上記ツイートをリツイート!(映画への思いなど、ぜひコメントください)
2.イープラン公式アカウントをフォロー!
3.当選者にTwitterでDMが届く

※抽選の結果はツイッターのDMでお知らせしますので、必ずイープランの公式ツイッターアカウント【@eee_PLAN】のフォローをお願いします。

イープラン公式ツイッターは★こちら★をクリック!

東海エリアの上映施設は【こちら】からご確認ください。

映画「ゴーストブック おばけずかん」の公式サイトは【こちら】をクリック

ココもポイント!

山崎貴監督のデビュー作といえば、少年少女たちが活躍するSF映画『ジュブナイル』。この映画は2000年に公開され、当時はVFXが駆使された作品として話題になりました。気になった方は、こちらもぜひチェックしてみてください。

EVENT DATA

映画「ゴーストブック おばけずかん」

期間
2022年7月22日(金)より公開
場所
ミッドランドスクエア シネマ ほか
(愛知県名古屋市中村区名駅四丁目7番1号 ミッドランドスクエア商業棟5階)
金額
各上映施設により観覧料が異なります
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

「スプリング フィエスタ」志摩スペイン村で開催

三重

「スプリング フィエスタ」志摩スペイン村で開催

開催中

三種の神器の1つ 草薙神剣を祀る神社「熱田神宮」

名古屋市熱田区

愛知

三種の神器の1つ 草薙神剣を祀る神社「熱田神宮」

開催中

伝説が残る三重県熊野のスポット『鬼ケ城(おにがじょう)』に行こう!

三重

伝説が残る三重県熊野のスポット『鬼ケ城(おにがじょう)』に行こう!

開催中

セミクジラの生態について知りたくない?「雲見くじら館」

静岡

セミクジラの生態について知りたくない?「雲見くじら館」

開催中

一宮市の郷土や歴史や文化ついて学べる施設「一宮市尾西歴史民俗資料館」

一宮市

愛知

一宮市の郷土や歴史や文化ついて学べる施設「一宮市尾西歴史民俗資料館」

開催中

タグで探す

現在開催中

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

清須の自然とふれ合おう!「はるひ夢の森公園」でリフレッシュ!

清須の自然とふれ合おう!「はるひ夢の森公園」でリフレッシュ!

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験

「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験

RANKING

岐阜

おちょぼさんの愛称に親しまれている「千代保稲荷神社」をご紹介!

開催中

三重

初心者OK!長島スポーツランドでゴルフや温泉、乗馬を楽しんじゃおう!

開催中

愛知 |

苺の直売といちご狩り!最新技術を使った農園「マリモファーム」

開催中

岐阜

自然も名前も美しい「油坂さくらパーク」でコテージキャンプを楽しもう!

開催中

愛知 |

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

リトルワールドは花がいっぱい!「フラワーフェスティバル」

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

愛知 | 大阪

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

開催中

愛知 |

「ゆめいろストロベリーアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!