ようこそ宇宙と科学の世界へ!「半田空の科学館」で星空や地球の不思議を楽しく学ぼう
「半田空の科学館」は、知多半島唯一のプラネタリウムがある科学館。見る、触れる、遊ぶと行った体験を通して宇宙や地球の不思議を楽しく学ぶことができます。
直径18m、240席もの広さが自慢のプラネタリウムは、リアルな星の光を表現できるように光学式の投影機を使用しており、季節に合わせたプラネタリムのプログラムを投影。ナビゲーターによる生解説もあるので、あまり星に詳しくない方でも分かりやすく学べることができますよ。星空と宇宙、地球の神秘を学びに出かけてみませんか?
展示室でいろんな不思議について知ろう!
館内1階・2階には展示室があり、それぞれテーマをもとに楽しく学ぶことができます。天気やエネルギー・宇宙など、世の中に起きるいろいろな不思議について知ることができるかも!?
テーマは「地球」。1階第1展示室
第1展示室のテーマは地球。天気や水、地震、竜巻、エネルギーにまつわる展示があります。なかなか体験できない「地震体験」をはじめ、光を使って発電できる展示物、地球の形をしたアスレチック遊具などがあります。
テーマは「宇宙」。2階第2展示室
第2展示室のテーマは宇宙。飛行機や星空にまつわる展示があります。真っ直ぐ歩くことが出来ない不思議な部屋や、ミニドームの中に入って星空を動かしてみたりと、空と宇宙について楽しく遊びながら学ぶことができます。
プラネタリムで星空の魅力を体感しよう
直径18m、240の観客席があるプラネタリウムホールでは、季節によって変わる星空の投影が行われます。一度だけでなく、季節を変えてまた楽しむことができますよ。時間を忘れてゆったりと星空を楽しんでみてください。スターナビゲーターと呼ばれる星空解説員による星座や神話、星空の魅力の紹介はオススメです♪
プラネタリウム観覧の概要
観覧料
【大人】220円〜
【小人】110円〜
※小人は3歳から中学生までが対象です。
※観覧料は投影内容によって変更する場合があります。詳しくは公式サイトをご覧ください。
「星見会」に参加して、天体観測所で宇宙を覗いてみよう♪
口径40cmのカセグレン反射望遠鏡など、5台の望遠鏡が設置してある科学館屋上の天体観測所。「星見会」に参加すれば、天体観測所でさまざまな惑星を見ることができます。
星見会は予約制で定員もありますので早めに準備が必要です。天文指導員による指導のもと、貴重な天体を見られる楽しみは十分。興味のある方は是非参加してみてくださいね。
星見会の概要
どなたでも参加することができます。天体に興味のある方、もっと知りたい方は申し込む価値アリですよ!
参加費
【大人】300円
【小人】200円
※小人は3歳から中学生までが対象です。
定員
60名(要予約、先着順)
申込方法
参加する月の前月の15日(休館日の場合はよく16日)から申し込み開始。専用申し込みフォームまたは窓口、電話にて応募できます。開催スケジュールなど詳しくは公式サイトをご覧ください。
無料で参加できる星空鑑賞イベントも!
星見るFriday☆
毎週金曜日の夜、よく晴れた日に限り開催されるイベントです。どなたでもふらっと星が見られるように、初心者の方でも分かりやすい天体を観察することができます。
開催日
毎週金曜日(よく晴れた日に限る)
開催時間
19:30〜21:00
参加費
無料(予約も不要。時間内ならご自由に参加できます)
開催について
開催のお知らせは当日の17時ごろ、ブログで告知します。
星見るFriday☆のほかにも、土曜日に開催する「星見るSaturday☆」や、年に一度天体が見やすい日に開催する「水星を見る会」などの無料イベントも行っています。公式サイトにて開催日時をチェックして参加してみましょう♪
「半田空の科学館」のアクセス情報
場所
愛知県半田市桐ヶ丘4-210
アクセスについて
●公共交通機関の場合 ・名古屋鉄道「知多半田駅」または「成岩駅」下車 徒歩20分
●車の場合
・知多半島道路「知多IC」から約5分
「コスモドーム」で本格的な宇宙の旅へ出かけよう!
ココもポイント!
プラネタリウムホールでは、投影機による星空解説と併せて、子どもたちも楽しめるアニメ・映画鑑賞イベントも行われます。参加費・開催スケジュールは公式サイトをチェックしてみてくださいね。EVENT DATA
半田空の科学館 施設情報
- 期間
- 【休館日】
毎週月曜日・年末年始(12月29日〜1月3日) - 場所
- 半田空の科学館
(愛知県半田市桐ヶ丘4-210) - 金額
- 入館無料
(プラネタリウム観覧料・イベント参加費は別)
最近のお知らせ
もっと見る映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
静岡
自然の中でろくろ体験♪「陶芸体験 八幡野窯」
開催中
静岡
金魚と水草の楽園♪「水中楽園aquarium」
開催中
静岡
50年以上の歴史と栄光がここに!「ヤマハ発動機コミュニケーションプラザ」
開催中
豊田市
愛知
観光にお勧め!豊田をタクシーで巡る『とよたび観光タクシー』がサービス開始!
開催中
岐阜
岐阜駅前にそびえたつ「岐阜シティ・タワー」徹底解説☆
開催中
現在開催中
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
白い龍からグルメまで!大須の由緒あるお寺「万松寺」はまるでアミューズメント!
26ism(ニクロイズム)はマウンテンバイクで本格トレイルに挑戦!
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
TVアニメ「らんま1/2」CAFE 名古屋ラシックで開催
RANKING
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
岐阜
放浪の天才画家・山下清の世界に浸る「古い町並み美術館」
開催中
愛知 |
東海エリアで最も高いビルからの眺めは最高!「スカイプロムナード」
開催中
愛知 |
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
開催中
愛知 |
「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催
開催中
愛知 |
TVアニメ「らんま1/2」CAFE 名古屋ラシックで開催
開催中
岐阜
「10th anniversaryキッチンカーグランプリ」ぎふワールド・ローズガーデンで開催
開催中
愛知 |
「ディズニーフラッグシップ東京ジャパンツアー」中部国際空港セントレアで開催
開催中
愛知 |
「2024 アムール・デュ・ショコラ」名古屋タカシマヤのバレンタイン
開催終了
静岡
「静岡いちごと熱海だいだいのアフタヌーンティー」熱海パールスターホテルで開催
開催中