
頭上で花火が開く“ド迫力”!花火打ち上げ発数も増加!第40回春日井市民納涼まつり
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
徳川家に伝わる絵画や貴重な蔵書がずらり!「名古屋市蓬左文庫」

愛知
私だけの酒造り体験も!『ほうらいせん 吟醸工房』で日本酒造りを学び、楽しもう♡

愛知
戦争と世界平和について考える!「戦争と平和の資料館 ピースあいち」

静岡
体験イベントいっぱいで1日中遊べる!子どもと一緒に『まかいの牧場』で楽しもう♪

愛知
油そば好き必見! 「油そば 東京油組総本店」が名古屋栄に新オープン!!

愛知
「アニタッチ ららぽーと名古屋みなとアクルス」6/21オープン
愛知県名古屋市の隣に位置する春日井市。三跡の一人小野道風ゆかりの地として「書のまち」だったり、実生サボテンが全国シェアの8割を占めているなどして「サボテンといえば春日井」だったりするわけだが、この街で打ち上げられる花火がちょっと特殊かもしれない。
というのも、とにかく花火が“近い”のだ。
理由は会場である「落合公園」にある。「日本の都市公園100選」の1つにも選ばれている市内でも大きめな公園。園内には落合池という池があり、それを囲うように公園が成り立っているのだが、何を思ったかこの池の中腹に打ち上げ場所を設置。そのため見る場所によっては、ほぼ頭上で花火が開く。
もちろん立入禁止区域が設定されており、安全性には配慮されているのでご心配なく。
祭り自体は納涼夜店が出たり、やぐらを囲んでやたらとオープンな盆踊りが行われていたりと夏祭りらしさを楽しめる。市内各駅からの無料シャトルバスも出ているようなので、市外からのアクセスの方が良いのかもしれない。
ちなみにこの記事を執筆している【T3V】スタッフも春日井市出身。地元の贔屓目はあるかもしれないが、この花火はもっと評価されて良いと思っている。オススメでございます!
EVENT DATA
第40回春日井市民納涼まつり
- 期間
- 2016年7月23日(土)
19:30~20:15(祭りは18:00~20:30) - 場所
- 落合公園(春日井市)
- 金額
- 無料
最近のお知らせ
もっと見る
インタビュー記事はこちら!

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

豊橋市
愛知
「とよはしキラキラ☆イルミネーション2023」豊橋駅周辺で開催
開催中

静岡
ファミリーorカップルで♡週末はエスパルスドリームプラザで楽しもう!
開催中

静岡
ライトアップも実施!「第37回熱海梅園もみじまつり」開催
開催中

名古屋市中村区
愛知
「大名古屋クリスマスイルミネーション」大名古屋ビルヂングで開催
開催中

一宮市
愛知
一宮市の郷土や歴史や文化ついて学べる施設「一宮市尾西歴史民俗資料館」
開催中
現在開催中

伊勢神宮と合わせて参拝したい!三重県桑名市の『多度大社』をご紹介

企画展「からくり ご覧に入れまする」トヨタ産業技術記念館で開催

ツイステカフェ 名古屋パルコで2023年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

東海エリアで最も高いビルからの眺めは最高!「スカイプロムナード」

「呪術廻戦カフェ2023 渋谷事変」名古屋ラシックで開催

「なばなの里 イルミネーション 2023-2024」10/21~6/2開催
RANKING

愛知 |
「トミカ博 in NAGOYA ~トミカの世界でわくわくを発見!~」吹上ホールで開催
開催まであと14日

岐阜
下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』
開催中

岐阜
100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!
開催中

岐阜
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
開催中

三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
開催中

愛知 |
おぱんちゅうさぎのテーマカフェ「おぱんちゅ食堂」名古屋ラシックで開催
開催終了

愛知 |
「平原綾香 20th Anniversary Concert Tour 2023 ~ Walking with A-ya ~」名古屋で開催
開催まであと8日

愛知 |
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
開催中

愛知 |
「名探偵コナンランド」名古屋・セントラルパークで開催
開催まであと15日

岐阜
オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?
開催終了