エリアを指定
「三ヶ根山あじさいまつり」三ヶ根山スカイラインで開催 https://nishiokanko.com/list/special/ajisai

「三ヶ根山あじさいまつり」三ヶ根山スカイラインで開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜

モンゴルの文化を岐阜で体験!? 福寿の里モンゴル村で「ゲル」を体験しよう!!

愛知

幻想的なガラスの世界がここに!「大一美術館」

岐阜

まるでタイムトラベル!レトロモダンな日本大正村☆

静岡

国の有形登録文化財にも登録された歴史ある建造物「旧五十嵐邸」

静岡

遠州三山のひとつ!目の霊山『油山寺』をご紹介

愛知

あの清須会議の舞台!「清洲城」で動乱の時代にタイムスリップ!?

2022年6月1日(水)~30日(木)の期間、愛知県西尾市にある三ヶ根山スカイラインで、「三ヶ根山あじさいまつり」が開催されます。

この期間中は、アジサイに囲まれながらドライブを楽しめるのが大きな魅力です。

今回は「三ヶ根山あじさいまつり」とそのメインイベント「あじさいフェスティバル」についてご紹介します。

「三ヶ根山あじさいまつり」

6月から7月初旬にかけて、約7万株のアジサイが咲き誇る三ヶ根山スカイライン。 「あじさいライン」とも呼ばれ、この時期はアジサイの中をドライブをすることができます。

「三ヶ根山あじさいまつり」は、そんな三ヶ根山スカイラインでイベントが行われる特別なシーズン。 三河湾の大パノラマを見下ろしながら、ぜひ頂上までの景色を楽しんでみてください。

【期間】2022年6月1日(水)~30日(木)

【開催場所】三ヶ根山スカイライン
※メインイベントは、三ヶ根山スカイライン山頂駐車場で開催。

【住所】三ヶ根山スカイライン料金事務所
(愛知県西尾市東幡豆町入会山1-236)

【アクセス】東名高速道路「音羽蒲郡IC」より約40分

【料金】二輪自動車 280円 / 軽・小型・普通車 420円
※軽車両等は通行できません

【三ヶ根山スカイライン山頂駐車場】無料(約200台)

三ヶ根山スカイラインの料金所で粗品プレゼント!

特定日に、三ヶ根山スカイラインの料金所にて先着で粗品がプレゼントされます。 ぜひ予定をあわせて出掛けてみてはいかがでしょうか?

蒲郡市デー

【日程】2022年6月4日(土)・5日(日)
【定員】各日先着100名
【対象】普通・軽・二輪車

西尾市デー

【日程】2022年6月11日(土)
【定員】先着200名
【対象】普通・軽・二輪車

道路公社デー

【日程】2022年6月18日(土)・19日(日)
【定員】各日先着100名
【対象】普通・軽・二輪車

幸田町デー

【日程】2022年6月25日(土)・26日(日)
【定員】各日先着100名
【対象】普通・軽・二輪車

6月12日は「あじさいフェスティバル」も開催

2022年6月12日(日)は、三ヶ根山スカイライン山頂駐車場にて「あじさいフェスティバル」が開催されます。

「三ヶ根山あじさいまつり」のメインとなるこのイベントでは、いろんな企画が用意されているのでお出掛けにもピッタリ! 「あじさいライン」をドライブがてら、立ち寄ってみてくださいね。

【開催日】2022年6月12日(日)
【時間】9:30~15:00

【場所】三ヶ根山スカイライン山頂駐車場

【イベント内容】
・物産展
・抽選会
・あじさいの鉢植えプレゼント
・和太鼓演奏
・バルーンアートショー など

「平原ゲンジボタルの里」にも行ってみよう!

愛知県西尾市には、ホタルの名所「平原ゲンジボタルの里」があります。 「三ヶ根山あじさいまつり」にお出かけの際は、こちらもあわせて出掛けてみてはいかがでしょうか。

2022年6月8日(水)~12日(日)の期間は「平原ゲンジボタルの里2022ホタル祭り」も開催されます。

【時間】ホタル鑑賞 19:30~
※低温・雨天などにより発光しない日もあり。

【開催場所】平原ゲンジボタルの里
(愛知県西尾市平原町前山地内)

【アクセス】
・名古屋方面…国道23号岡崎バイパス「西尾東IC」から東へ車で約5分
・豊橋方面…国道23号岡崎バイパス「幸田須美IC」から西へ車で約2分

梅雨のドライブを楽しもう!

「あじさいライン」で有名な三ヶ根山スカイラインで開催される「三ヶ根山あじさいまつり」。

この時期はアジサイに囲まれながら、梅雨ならではの特別なドライブを体験できるのがポイントです。

メインイベント「あじさいフェスティバル」では、物産展や抽選会なども楽しめるので、こちらもぜひ足を運んでみてください。

春バラまつり

河津バガテル公園で開催「春バラまつり」

ココもポイント!

「あじさいライン」は5.1kmほどの距離があります。西尾市東幡豆町から蒲郡市の形原温泉にいたる道路を快適に走ることができるので、ドライブが好きな人にオススメです。

EVENT DATA

三ヶ根山あじさいまつり

期間
2022年6月1日(水)~30日(木)
場所
三ヶ根山スカイライン料金事務所
(愛知県西尾市東幡豆町入会山1-236)
金額
【三ヶ根山スカイライン料金】
二輪自動車 280円 / 軽・小型・普通車 420円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」

東海市

愛知

カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」

開催中

『ホラープラネタリウム ふり返りの旋律』コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYAで上映

名古屋市西区

愛知

『ホラープラネタリウム ふり返りの旋律』コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYAで上映

開催中

【阿山ふるさとの森公園】設備も充実なのに激安のキャンプ場が登場!

三重

【阿山ふるさとの森公園】設備も充実なのに激安のキャンプ場が登場!

開催中

「ブラックサンダー ワク ザクファクトリー」5/27にオープン!

豊橋市

愛知

「ブラックサンダー ワク ザクファクトリー」5/27にオープン!

開催中

花菖蒲とアジサイが名物!「加茂荘花鳥園」は究極の癒しスポット!

静岡

花菖蒲とアジサイが名物!「加茂荘花鳥園」は究極の癒しスポット!

開催中

タグで探す

現在開催中

「ナイトZOO&GARDEN」東山動植物園で開催

「ナイトZOO&GARDEN」東山動植物園で開催

歴史に残る建造物「半田赤レンガ建物」を詳しくご紹介!

歴史に残る建造物「半田赤レンガ建物」を詳しくご紹介!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

地元の川や海にいる身近な生き物たちに出会える!「碧南海浜水族館」

地元の川や海にいる身近な生き物たちに出会える!「碧南海浜水族館」

「宵の明治村」博物館 明治村で開催

「宵の明治村」博物館 明治村で開催

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

開催中

愛知 |

「サマーフェスタ」138タワーパークで開催

開催中

愛知 |

「ナイトZOO&GARDEN」東山動植物園で開催

開催中

愛知 |

空には花火・川面には万灯!二つの光を楽しめる西尾・米津の川まつり

開催終了

岐阜

自由研究にも役立つ!長良川鵜飼に関するさまざまな「なんだろう」を知ろう!

開催終了

愛知 |

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

開催中

三重

肝試しにスイカ割り!さらに今年はバージョンアップした「モクモクお盆ナイト」

開催終了

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!