エリアを指定
「ジブリパークとジブリ展」名古屋・愛知県美術館で開催! © Studio Ghibli © Museo d'Arte Ghibli

「ジブリパークとジブリ展」名古屋・愛知県美術館で開催!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

気分はヨーロッパ旅行♡『伊豆高原ステンドグラス美術館』でアンティークステンドグラスを鑑賞しよう♪

愛知

名古屋高速道路について楽しく学べる「ネックス・プラザ(NEX PLAZA)」

愛知

トヨタ会館 世界のトヨタの秘密が凝縮された最先端技術が詰まったスポット

愛知

豊橋の伝統・手筒花火が年中楽しめる!「手筒花火体験パーク」をご紹介

三重

みえこどもの城のクライミングコーナーは数ある児童施設の中でも全国最大規模!?

静岡

海を遊び尽くそう!「CENTRAL SPORTS Outdoor Village THE101」

2022年10月29日(土)~12月25日(日)の期間、名古屋・オアシス21からすぐの愛知県美術館にて「ジブリパークとジブリ展」が開催。

ジブリパークとジブリ展 名古屋

宮崎 吾朗監督の今までの作品を振り返るとともに、「ジブリパーク」の制作資料など貴重な展示物の数々を見ることができます。今回は会場の様子を写真と共にご紹介します!

チケット情報

混雑緩和のため、事前予約制(日時指定券)となります。来場する際は事前に日時指定券を購入しておきましょう。
※当日券は、日時指定券に残部がある場合のみ愛知県美術館チケット売場で販売します

平日
一般 1,700円
高大生 1,100円
小中生 600円

土日祝・当日券
一般 1,900円
高大生 1,300円
小中生 800円

ジブリの世界に飛び込もう!

会場に入ると、歴代のジブリ作品のポスターと共にトトロが出迎えてくれます!

ジブリパークとジブリ展 名古屋
ジブリパークとジブリ展 名古屋

さらにネコバスも登場!こちらは実際に乗ることができますよ!もふもふの車内をお楽しみください♪

ジブリパークとジブリ展 名古屋
ジブリパークとジブリ展 名古屋

2001年に開館した「三鷹の森ジブリ美術館」の立体模型も展示されています。細部までしっかりと作りこまれているので、じっくりと見てみてくださいね。

ジブリパークとジブリ展 名古屋

第1章 はじまりは三鷹の森ジブリ美術館

第1章では宮崎 駿監督による美術館構想時のイメージボードをはじめ、それらを具現化するために宮崎 吾朗が描いたスケッチなどの制作資料が展示されています。

ジブリパークとジブリ展 名古屋
ジブリパークとジブリ展 名古屋

どのようにしてジブリ美術館がつくられていったのか、様々な資料を通して知ることができます。美術館の準備期間中に書かれたメモなども展示されており、貴重な資料が満載です。

第2章 アニメーションの世界をつくる

第2章では宮崎 吾朗監督の初監督作品『ゲド戦記』のほか、『コクリコ坂から』『アーヤと魔女』のイメージボードやデザイン画などが展示されます。

ジブリパークとジブリ展 名古屋
ジブリパークとジブリ展 名古屋

監督自らが企画・監修をしたジブリ美術館での企画展示「アーヤと魔女展」を再現したコーナーでは、制作過程の素材などが展示されます。どんな風にキャラクターたちが誕生するのかを知ることができますよ。

ジブリパークとジブリ展 名古屋
ジブリパークとジブリ展 名古屋

『アーヤと魔女』の制作時は、「ジブリパーク」の制作と同時進行だったため、愛知県にも多く訪れていたそうです。そんな監督の作業デスクを再現した展示には、愛知県民おなじみのスガキヤラーメンのカップ麺が置いてあります!ついつい、親近感がわいてしまいますね。

ジブリパークとジブリ展 名古屋
ジブリパークとジブリ展 名古屋

模型も展示されており、「ライティング」や「コンポジット」といった制作過程を自分の目で確かめることができます。

ジブリパークとジブリ展 名古屋

さらに、来場者がアーヤの表情をつくる体験ができるコーナーもあります!ぜひ、ご自身でキャラクターに命を吹き込む体験をしてみてはいかがでしょうか?

ジブリパークとジブリ展 名古屋

第3章 アニメーションの世界を本物に

ジブリパークとジブリ展 名古屋

第3章では、「サツキとメイの家」の模型が登場!中を覗くと、たくさんの本が置かれているお父さんの書斎の洋間などを見ることができますよ。

ジブリパークとジブリ展 名古屋

その他にも、愛・地球博記念公園にある「サツキとメイの家」の写真や建築資材、見取り図なども展示されています。『となりのトトロ』にちなんで制作された可愛い鬼瓦もあります。

ジブリパークとジブリ展 名古屋
ジブリパークとジブリ展 名古屋

第4章 ジブリパークのつくりかた

第4章では、「ジブリパーク」の制作過程とその裏側を見ることができます。

ジブリパークとジブリ展 名古屋

『耳をすませば』の劇中に登場する古美術品の販売や修理を行う店「地球屋」。その店内にあるからくり時計を原寸大でつくったスチロール製の模型や、文字盤の模型などが展示されています。

ジブリパークとジブリ展 名古屋

鉱山で作業するドワーフたちも細かく作りこまれています。映画ファンの方は、ぜひ文字盤の「Porco Rosso」の文字にも注目してみてくださいね!

ジブリパークとジブリ展 名古屋

原寸大でつくられたバロンとルイーゼの検討用模型も展示されており、2体並んだ姿を見ることができます。チェックバック資料やキラキラとした瞳の検討サンプルなども展示されているので、じっくりとお楽しみください。

ジブリパークとジブリ展 名古屋
ジブリパークとジブリ展 名古屋

「ジブリパーク」の導入部分となる「エレベーター塔」や、「ネコバスルーム」「子どもの街」などのスケール模型も展示されているので「ジブリパーク」の雰囲気を感じることができそうです。

ジブリパークとジブリ展 名古屋
ジブリパークとジブリ展 名古屋

ネコバスのスケール模型のほか、原寸大模型のネコバスの足も登場!様々な生地で作られたネコバスはとっても可愛いですね♪

ジブリパークとジブリ展 名古屋
ジブリパークとジブリ展 名古屋

さらに足を進めると、『千と千尋の神隠し』に登場する湯婆婆の姿が!仕事に没頭している姿を見ることができます。

ジブリパークとジブリ展 名古屋

頭(かしら)と湯バードの姿もあり、契約書やキラキラとした宝石たちなど見どころ満載なので、ぜひじっくりと隅々まで見てみてくださいね!

ジブリパークとジブリ展 名古屋
ジブリパークとジブリ展 名古屋

フォトスポット

「ジブリの大倉庫」では「ジブリなりきり名場面展」が開催されます。本展では特別に『千と千尋の神隠し』コーナーを再現!カオナシと一緒に電車に乗っているあのシーンを撮影できます!

ジブリパークとジブリ展 名古屋

グッズ情報

ジブリパークとジブリ展 名古屋

展覧会併設ショップでは本展のオリジナルグッズのほか、「ジブリパーク」やスタジオジブリ作品に関するグッズが販売されます。物語を思い出してワクワクするようなグッズがたくさん並んでいますよ!

ジブリパークとジブリ展 名古屋
ジブリパークとジブリ展 名古屋

さらに、愛知会場限定グッズも登場!小倉トーストが描かれたデザインがとっても可愛いですよね♪クリアファイルや手ぬぐい、ピンズなど様々なアイテムが並んでいますよ!

ジブリパークとジブリ展 名古屋

公式パンフレットには、宮崎 吾朗監督がジブリパークや自作について語っているインタビューなども掲載されているので、本展とジブリパークをさらに楽しめる1冊となっています。

ジブリパークとジブリ展 名古屋

ココもポイント!

「ジブリパーク」第2期にオープンするエリアは「もののけの里」と「魔女の谷」です。第2期は2023年度を予定しているため、それまでにぜひ第1期のエリアを訪れておきましょう!

EVENT DATA

ジブリパークとジブリ展

期間
2022年10月29日(土)~12月25日(日)
開館時間:10:00~18:00(金曜は20:00まで、入場は閉館1時間前まで)
休館日:月曜
場所
愛知県美術館
(愛知県名古屋市東区東桜一丁目13番2号)
お問い合わせ:ハローダイヤル 050-5542-8600(9:00~20:00)
金額
【平日】
一般 1,700円
高大生 1,100円
小中生 600円

【土日祝・当日券】
一般 1,900円
高大生 1,300円
小中生 800円
※日時指定券に残部がある場合のみ、愛知県美術館チケット売場で当日券(当日の指定された時間枠のみ有効)を販売します。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

2,000年以上の歴史を誇る駿河国総本社『静岡浅間神社』をご紹介!

静岡

2,000年以上の歴史を誇る駿河国総本社『静岡浅間神社』をご紹介!

開催中

「お薬」にスポットを当てた珍しい博物館「内藤記念くすり博物館」をご紹介!

岐阜

「お薬」にスポットを当てた珍しい博物館「内藤記念くすり博物館」をご紹介!

開催中

円空の出生地である羽島市で円空仏の微笑みに出会う!中観音堂

岐阜

円空の出生地である羽島市で円空仏の微笑みに出会う!中観音堂

開催中

トヨタ会館 世界のトヨタの秘密が凝縮された最先端技術が詰まったスポット

豊田市

愛知

トヨタ会館 世界のトヨタの秘密が凝縮された最先端技術が詰まったスポット

開催中

伊豆半島ジオパークミュージアム「ジオリア」で触れて、見て、伊豆の成り立ちを知る

静岡

伊豆半島ジオパークミュージアム「ジオリア」で触れて、見て、伊豆の成り立ちを知る

開催中

タグで探す

現在開催中

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験

「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

自然も名前も美しい「油坂さくらパーク」でコテージキャンプを楽しもう!

自然も名前も美しい「油坂さくらパーク」でコテージキャンプを楽しもう!

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

RANKING

愛知 |

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

開催中

静岡

静岡・浜松市【いちご農園Shimonta(シモンタ)】イチゴとジェラードが絶品!!

開催中

三重

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

開催中

静岡

金魚と水草の楽園♪「水中楽園aquarium」

開催中

愛知 |

休日を過ごすファミリーレジャーにピッタリ!名古屋港ガーデンふ頭

開催中

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

愛知 | 大阪

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

開催中

愛知 |

「第75回東山動植物園春まつり」開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!