エリアを指定
クルマと遊びの総合展示会「VEHICLE STYLE(ビークルスタイル)」 https://vehicle-style.jp/

クルマと遊びの総合展示会「VEHICLE STYLE(ビークルスタイル)」

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

イエティ【静岡】日本で一番早くオープンする富士山2合目のスキー場を紹介!!

静岡

伊豆ぐらんぱる公園とは? わんちゃん(犬)ともアトラクションで思いっきり遊べるテーマパーク!!

愛知

「いちごチャイニーズアフタヌーンティー」ヒルトン名古屋で開催

岐阜

板取自慢の大自然のなかでキャンプを楽しもう!「AUTO CAMPIMG TACランドいたどり」

岐阜

博学になれる公園!?「岐阜公園」徹底解説!!

三重

三重県鳥羽市「伊勢志摩真珠館」で真珠を見て・身に着けて・味わう!

2022年4月16日(土)・17日(日)の2日間、愛知県常滑市にあるAICHI SKY EXPO<愛知県国際展示場>で「VEHICLE STYLE(ビークルスタイル)」が開催されます。

このイベントは、クルマやオートバイの愛好家だけでなく、老若男女問わず楽しめる内容となっているのがポイントです。

今回は「VEHICLE STYLE」の内容についてご紹介します。

「VEHICLE STYLE」

ビークルスタイル 愛知

「VEHICLE STYLE」は、日本最大のアウトドアイベント「FIELDSTYLE」の中から生まれた、モーターファンフェスタです。

このイベントは、クルマやオートバイなどの乗り物(VEHICLE)にフォーカスした、クルマと遊びの総合展示会となっているのが特徴。

アウトドアブームやコロナの影響によって、近年はクルマ・オートバイの需要が高まっていることから、注目している人も多いようです。

乗り物の楽しさを感じられる企画が盛りだくさんとなっているので、気になる方は要チェックです!

ビークルスタイル 愛知

【開催日】2022年4月16日(土)・17日(日)
【開催時間】9:00~17:00

【会場】AICHI SKY EXPO<愛知県国際展示場>/屋内ホールE・F、屋外多目的広場
(愛知県常滑市セントレア5丁目)

【入場料(税込)】当日 2,000円/前売 1,500円
※小学生以下無料

イベントのテーマは「FUN DRIVE FUN LIFE」

クルマ・オートバイは単なる移動手段だけでなく、私たちの日常に楽しさや豊かさを与えてくれる存在。 「VEHICLE STYLE」は、そんな想いを込めたイベントです。

日常の変化に合わせた楽しみ方を、ぜひこのイベントを通して見つけてみてください。

イベントの内容

ビークルスタイル 愛知

「VEHICLE STYLE」では、屋内・屋外合わせて40,000㎡以上の広大な会場に150社以上のブースが出展します。 様々なコンテンツが用意されているので、見てまわるだけでも楽しくなれること間違いなしです!

エキシビジョン
ビークルスタイル 愛知

アウトドアなどの外遊びに使えるキャンピングカーやトレーラー、街にも自然にも映えるクールなカスタムが施されたSUV・バンなど、いろんなクルマが大集合します。

輸入や国産、大型や小型など、多種多様のオートバイも展示されるので、愛好家なら必見! アフターパーツの展示販売も行われるため、ぜひこの機会をお見逃しなく。

ビークルスタイル 愛知
エクスペリエンス
ビークルスタイル 愛知

4WDのポテンシャルが体感できる「三菱自動車4WD登坂キット」や、さなげアドベンチャーフィールド提供のオフロード走行体験などをすることができます。

他にも、最新鋭のVRカーシミュレーターや、キッズ向けのセグウェイやカートなども用意されているので、子どもから大人まで楽しめるのが大きな魅力です。

マーケット
ビークルスタイル 愛知

カー・バイク用品をはじめ、アウトドア用品や防災用品などを購入することができます。 アパレル・雑貨・玩具なども販売されるほか、キッズが楽しめるワークショップも行われるので、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか?

フード
ビークルスタイル 愛知

日本最大の遊びの祭典「FIELDSTYLE」でもお馴染みの「SOUL FOOD JAM」が、「VEHICLE STYLE」でも開催されます。

世界のソウルフードを提供する35台のフードトラックが会場に集結するので、美味しい料理をいただくことができそうです。

レアなクルマやオートバイに出会えるチャンス!

クルマやオートバイなどの乗り物の魅力を感じることができる「VEHICLE STYLE」。

クルマ・オートバイ・アフターパーツの展示販売や、体験イベント・グルメイベントなども実施されるので、1日中楽しむことができます。

いろんなメーカーがライフスタイルにあわせた乗り物の提案をしてくれるため、今まで出会ったことのない乗り物にも出会えるかもしれませんよ!

名古屋城春まつり

イベント充実!「名古屋城春まつり」開催中

ココもポイント!

「VEHICLE STYLE」では、オーナー自慢の四駆が並ぶオーナーズミーティングも開催されます。総勢200台以上が集合する光景は圧巻ですよ!

EVENT DATA

VEHICLE STYLE

期間
2022年4月16日(土)・17日(日)
場所
AICHI SKY EXPO<愛知県国際展示場>/屋内ホールE・F、屋外多目的広場
(愛知県常滑市セントレア5丁目)
金額
【入場料(税込)】当日 2,000円/前売 1,500円
※小学生以下無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

「なばなの里 イルミネーション 2024-2025」10/19~6/1まで開催

三重

「なばなの里 イルミネーション 2024-2025」10/19~6/1まで開催

開催中

空と宇宙を同時に体験できる「岐阜かかみがはら航空宇宙科学博物館」どんなことが体験できるのかな?

岐阜

空と宇宙を同時に体験できる「岐阜かかみがはら航空宇宙科学博物館」どんなことが体験できるのかな?

開催中

特別展「飼育係、南極に行く」名古屋港水族館で開催

名古屋市港区

愛知

特別展「飼育係、南極に行く」名古屋港水族館で開催

開催中

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

岐阜

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

開催中

「でんきの科学館」で実験やゲームをして電気エネルギーについて学ぼう!

名古屋市中区

愛知

「でんきの科学館」で実験やゲームをして電気エネルギーについて学ぼう!

開催中

タグで探す

現在開催中

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

RANKING

愛知 |

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

開催中

静岡

静岡・浜松市【いちご農園Shimonta(シモンタ)】イチゴとジェラードが絶品!!

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

開催中

三重

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

開催中

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

愛知 | 大阪

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

開催中

愛知 |

「第75回東山動植物園春まつり」開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!