
チームプレイで優勝を目指せ!「第3回全国高校eスポーツ選手権」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
明太子のテーマパーク!「めんたいパーク 伊豆」でおなかいっぱい♪

愛知
EXIT NISHIKIでヘルシー&おいしいオアシスが誕生! 好日茶楼~GOOD DAY CHARO~(グッデイチャロウ)

岐阜
江戸時代の建物が現存!「高山陣屋」で飛騨と幕府の歴史を学ぼう

愛知
【安城・堀内公園】子どもたちも大満足!花*みどり*メルヘンのテーマパーク

愛知
東栄町が誇る自然や文化を体験できる施設「のき山学校」

岐阜
どっちが本物か見分けられる?天ぷらにお寿司、スパゲッティにデザートまで、オリジナルサンプルを作っちゃおう!
2020年9月1日(火)~10月23日(金)の期間、全国の高校生を対象としたeスポーツの大会「第3回全国高校eスポーツ選手権」のエントリーが行われています。
使用タイトルは「ロケットリーグ」と「リーグ・オブ・レジェンド」。オンライン予選は11月14日(土)より開催されるため、今から練習するのもアリです!
今回は「第3回全国高校eスポーツ選手権」の開催情報とあわせて、「高校eスポーツ部支援プログラム」についてもご紹介します。
「第3回全国高校eスポーツ選手権」

「第3回全国高校eスポーツ選手権」は、日本国内に在住する高校生・定時制高校生・高等専門学校生(3年生まで)・通信制高等学校生を対象としたeスポーツ競技の大会です。
同じ学校に在籍しているメンバーでチームを組み、eスポーツタイトル「ロケットリーグ」や「リーグ・オブ・レジェンド」(※プラットフォームはPC)を使用してチーム戦を行います。
これまでの「全国高校eスポーツ選手権」では、eスポーツ強豪校だけでなく初出場校もたくさん参加していたので、eスポーツが初めてというチームでも挑戦し甲斐のある大会です。
公式ホームページにある「大会規約」と「ルールブック」に細かな取り決めが記載されているので、しっかりと読み込んだうえで参加しましょう。
【エントリー期間】
2020年9月1日(火)~10月23日(金)
【参加費用】無料

オンライン予選
トーナメント形式で行われます。
出場チーム数次第で試合日程が変動する可能性があるので、ご注意ください。
※参加可能チーム数は、各部門最大384チーム。
ロケットリーグ部門
Aブロック・Bブロック 11月14日(土)
Cブロック・Dブロック 11月15日(日)
Eブロック・Fブロック 11月21日(土)
Gブロック・Hブロック 11月22日(日)
予選決勝 11月23日(月・祝)
リーグ・オブ・レジェンド部門
Aブロック 12月5日(土)・13日(日)・20日(日)
Bブロック 12月5日(土)・13日(日)・20日(日)
Cブロック 12月6日(日)・13日(日)・20日(日)
Dブロック 12月6日(日)・13日(日)・20日(日)
Eブロック 12月6日(日)・19日(土)・20日(日)
Fブロック 12月12日(土)・19日(土)・20日(日)
Gブロック 12月12日(土)・19日(土)・20日(日)
Hブロック 12月13日(日)・19日(土)・20日(日)
予選決勝 12月20日(日)
オンライン決勝
オンライン予選の上位4チームにより、トーナメント形式で行われます。
ロケットリーグ部門
2021年3月13日(土)
リーグ・オブ・レジェンド部門
2021年3月14日(日)
2つのeスポーツタイトルは無料で遊べる!
「ロケットリーグ」と「リーグ・オブ・レジェンド」は、無料でダウンロードできるゲームです。 参加するかどうか悩んでいる人は、一度遊んでみるのも良いかもしれません。
ロケットリーグ
ジャンプや飛行が可能な「バトルカー」を操作してサッカーを行います。 シンプルなルールなので、初心者でも挑戦しやすいのが特徴。 エアリアル(空中)操作やボール操作などのテクニックを磨き、勝負を有利に進めましょう! 上達するためにはキーコンフィグなどの設定が重要ともいわれているので、操作性を突き詰めるのも一つの方法。
リーグ・オブ・レジェンド
「チャンピオン」と呼ばれるキャラクターを操作して敵チームの本拠地に攻め込み、相手の本拠地を破壊します。 世界中で認められているeスポーツでプロゲーマーも多く、戦術・戦略も奥が深いのが特徴。 チャンピオンを特性に合わせてカスタマイズする必要があるので、それにあわせてどのようなチームメンバーを選択するかがポイントとなります。 ゲーム開始前から勝負が始まっているともいえるため、頭脳戦が重要となりそうです。
「高校eスポーツ部支援プログラム」を利用しよう!
「高校eスポーツ部支援プログラム」は、eスポーツに最適なゲーミングPC・デスクトップ3台と、高速通信回線/プロバイダー「サードウェーブ光」を1年間無償で借りることができる制度です。
世界で戦えるスペックのパソコン、コストパフォーマンスに優れたモニターを使って、ぜひ「第3回全国高校eスポーツ選手権」に向けて練習してみてはいかがでしょうか?
eスポーツで新たな歴史の1ページを創ろう!

「全国高校eスポーツ選手権」では、第1回は153チーム、第2回は222チームが参加しました。
eスポーツという新たな文化で新たな時代を創っていく世代として、今後もますます期待が高まります。
eスポーツ部に在籍している人や、高校生活の思い出づくりがしたい人は、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか?

eスポーツを練習するなら「コミュファeSports Stadium NAGOYA」
ココもポイント!
「第3回全国高校eスポーツ選手権」リーグ・オブ・レジェンド部門にエントリーすると、エントリー締切後に「チャンピオン」10体がプレゼントされます。気になる人は要チェックです!EVENT DATA
第3回全国高校eスポーツ選手権
- 期間
- 【エントリー期間】
2020年9月1日(火)~10月23日(金)
【オンライン予選】
■ロケットリーグ
2020年11月14日(土)、15日(日)、21日(土)、22日(日)、23日(月・祝)
■リーグ・オブ・レジェンド
2020年12月5日(土)、6日(日)、12日(土)、13日(日)、19日(土)、20日(日)
【オンライン決勝】
■ロケットリーグ
2021年3月13日(土)
■リーグ・オブ・レジェンド
2021年3月14日(日) - 場所
- オンライン開催
- 金額
- 参加無料
最近のお知らせ
もっと見る
インタビュー記事はこちら!

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

清須市
愛知
愛知県清須市で快適に水遊び!「ARCO清洲」
開催中

三重
初心者OK!長島スポーツランドでゴルフや温泉、乗馬を楽しんじゃおう!
開催中

名古屋市中区
愛知
コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!
開催中

岡崎市
豊田市
愛知
26ism(ニクロイズム)はマウンテンバイクで本格トレイルに挑戦!
開催中

刈谷市
愛知
【刈谷市総合運動公園】ウィングアリーナ刈谷は最強のスポーツスポットかも!?
開催中
現在開催中

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「ビバ~マツケンサンバⅡワールドカフェ~オレ!」名古屋パルコで開催

「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物たち」名古屋・金山南ビル美術館棟で開催

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
開催中

愛知 |
東海エリアで最も高いビルからの眺めは最高!「スカイプロムナード」
開催中

愛知 |
「呪術廻戦カフェ2023 懐玉・玉折」名古屋ラシックで開催
開催中

愛知 |
「ビバ~マツケンサンバⅡワールドカフェ~オレ!」名古屋パルコで開催
開催中

三重
志摩スペイン村の年末年始イベント「ニューイヤー・フィエスタ」開催
開催終了

愛知 |
おぱんちゅうさぎのテーマカフェ「おぱんちゅ食堂」名古屋ラシックで開催
開催終了

愛知 |
「ビバ~マツケンサンバⅡワールドカフェ~オレ!」名古屋パルコで開催
開催中

愛知 |
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
開催中

岐阜
オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?
開催終了