エリアを指定
三島ブルーでインスタ映え!三島スカイウォークの「あじさい祭」 https://mishima-skywalk.jp/ajisai/

三島ブルーでインスタ映え!三島スカイウォークの「あじさい祭」

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

【一色さかな村・さかな広場】その日に水揚げされた新鮮な魚介類をゲットせよ!

愛知

歴史に残る建造物「半田赤レンガ建物」を詳しくご紹介!

愛知

国内初の小型旅客ジェット機を間近で見学!MRJミュージアム(愛知県豊山町)

岐阜

映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」

愛知

特別展「戦国武将ゆかりの刀剣~織田信長~」名古屋刀剣博物館 名古屋刀剣ワールドで開催

全国

ペンタブ 初心者におすすめなものは?これからイラストを始めたい人に紹介!!

2020年6月13日(土)~7月26日(日)の期間、静岡県三島市にある三島スカイウォークにて「あじさい祭」が開催されています。

“三島ブルー”と呼ばれる青色のあじさいは、とっても華やかでインスタ映え確実です!

今回は「あじさい祭」の見どころポイントについてご紹介します。

三島スカイウォークの「あじさい祭」

三島スカイウォークの「あじさい祭」は、歩行者専用吊橋を渡った北エリアの散策路「あじさい小道」に咲くあじさいを楽しむことができるイベントです。

6月中旬~7月中旬に見頃を迎えることから、この時期に合わせて、あじさいにまつわるさまざまなイベントも行われます。

お出かけ先に悩みがちな雨の日は、ぜひあじさいがきれいに見られる「あじさい祭」へ行ってみましょう!

【期間】2020年6月13日(土)~7月26日(日)
【営業時間】9:00~17:00

【開催場所】三島スカイウォーク
(静岡県三島市笹原新田313)

【休業日】年中無休

【入場料金】
大人 1,100円
中高生 500円
小学生 200円
※幼児無料。

アクセス

バス
JR三島駅(南口5番バス乗り場)東海バス→(約25分)「三島スカイウォーク」下車すぐ。


東名高速道路 名古屋IC→(約135分)沼津IC→一般道(約15分)三島スカイウォーク
【駐車場】普通車 400台(無料)

三島ブルーの花が咲く!スカイウォークのあじさい

あじさい発祥の地のひとつとされている伊豆半島は、ガクアジサイが自生する場所。

特にスカイウォークは土壌が酸性であることから、青を基調としたあじさいを見ることができるのが特徴です。

12,000株 196種のあじさいが咲き揃い、さまざまな青が織りなす彩りは“三島ブルー”と呼ばれ、ロマンチックな雰囲気で溢れています。

【あじさいの品種 一例】
・ありがとう
・シャンデリア
・ダンスパーティー
・ダンスパーティーハッピー
・ラピスラズリ
・佳澄
・君の名は
・春よ恋
・深海の色
・水凪鳥
・富士の湧水
・夜の虹

ここでしか見られないオリジナル品種

スカイウォークには、ここでしか見ることができない、オリジナル品種のあじさいも咲いています。

種類は、「スカイウォーク」「夏空」「覇王(ハオウ)」の3種類。 うっすらと滲むような水色が可愛い「スカイウォーク」、上品な薄紫色がきれいな「夏空」、ふんわりとした淡いブルーが涼しげな「覇王」。 どれもうっとりするような美しさがあり、見とれてしまうこと間違いなしです!

見かけたら、ぜひ写真撮影してみてはいかがでしょうか?

あじさいをもっと楽しめるイベントも開催!

レッツ!アンブレラ

「あじさい祭」の期間中は、可愛い柄の傘を借りて「あじさい小道」の散策を楽しむことができます。

いろんな柄の傘が散策路に並んでいる様子は、まるで大きなあじさいが咲いているかのよう。 「傘×あじさい」のコラボレーションで、とってもキュートな写真が撮影できるので、シャッターチャンスもいっぱいです。

ステキな写真を撮るために、当日の服装のコーディネートにもこだわってみるのも良いかもしれませんね。

【期間】6月13日(土)~7月26日(日)

あじさい七夕祭

三島スカイウォークが夜間営業となり、「あじさい小道」がライトアップされます。

あじさいを照らす光と影の演出は、この日のこの時間しか見ることができません。 ぜひ恋人と一緒に、ノスタルジックな夜のひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか?

【期間】7月4日(土)・5日(日)
【時間】17:00~20:00

夜間営業中にお得に入場する方法

三島市在住の方、もしくは浴衣着用で来場すると、三島スカイウォークが入場無料になります。 夜のデートや浴衣デートなど、カップルにオススメです。

鮮やかなあじさいスイーツもいっぱい!

「あじさい祭」の期間中は、スカイウォークのカフェやレストランなどで、あじさいをイメージしたスイーツをいただくことができます。

あじさいを思わせる涼しげなブルーがオシャレなスイーツたちは、インスタ映えもバッチリ!

「バタフライピー」を使った色合いの変化も楽しめるスイーツもあるので、要チェックですよ。

雨の日こそスカイウォークへ行こう

三島スカイウォークは、6月中旬~7月中旬に美しいあじさいを見ることができる、穴場スポットとなっています。

大自然の中でアクティビティが楽しめる場所として人気があるだけに、雨の日は来場する人も少なめ。

落ち着いてゆっくりのあじさいを観賞したい方は、雨の日こそ三島スカイウォークへ出かけてみてはいかがでしょうか?

加茂荘花鳥園 施設紹介

静岡県であじさいを見るならこちらもオススメ

ココもポイント!

三島スカイウォークでは、7月31日(金)まで、静岡県在住の高校生以下は入場料が無料、大人の場合は入場料が半額となっています。利用する場合は、入場時に住所が確認できるものを提示する必要があるので、必ず保険証や免許証などを持参しましょう。

EVENT DATA

あじさい祭

期間
2020年6月13日(土)~7月26日(日)
場所
三島スカイウォーク
(静岡県三島市笹原新田313)
金額
【入場料金】
大人 1,100円
中高生 500円
小学生 200円
※幼児無料。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

科学の面白さを感じよう!「名古屋市科学館」の施設紹介

名古屋市中区

愛知

科学の面白さを感じよう!「名古屋市科学館」の施設紹介

開催中

トヨタ会館 世界のトヨタの秘密が凝縮された最先端技術が詰まったスポット

豊田市

愛知

トヨタ会館 世界のトヨタの秘密が凝縮された最先端技術が詰まったスポット

開催中

刃物やカミソリにスポットを当てた博物館「カミソリ文化伝承館フェザーミュージアム」

岐阜

刃物やカミソリにスポットを当てた博物館「カミソリ文化伝承館フェザーミュージアム」

開催中

温泉入って五平餅食べて♡稲武のステキが詰まった「どんぐりの里」行かなきゃ損っ!!

豊田市

愛知

温泉入って五平餅食べて♡稲武のステキが詰まった「どんぐりの里」行かなきゃ損っ!!

開催中

温泉・サウナにフィットネスが格安で楽しめる穴場スポット「あいち健康プラザ」

大府市

愛知

温泉・サウナにフィットネスが格安で楽しめる穴場スポット「あいち健康プラザ」

開催中

タグで探す

現在開催中

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

愛知 |

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

開催中

愛知 |

「モネ イマーシブ・ジャーニー 僕が見た光」金山南ビル美術館棟で開催

開催終了

愛知 |

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

開催終了

愛知 |

「華原朋美 LIVE TOUR 2024-2025」6/12 名古屋で開催!

開催終了

愛知 |

「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催

開催中

愛知 |

「野口五郎 PREMIUM SYMPHONIC CONCERT」6/18 名古屋で開催!

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!