エリアを指定
祭屋台は国の重要有形民俗文化財!「春の高山祭」開催 http://kankou.city.takayama.lg.jp/2000002/2000024/2001064.html

祭屋台は国の重要有形民俗文化財!「春の高山祭」開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜

国の重要文化財にも指定!飛騨高山を代表する建物「日下部民藝館」

愛知

本格的なBBQやグランピングを岡崎で楽しもう!「WOOD DESIGN PARK岡崎店」

静岡

「キン肉マンミュージアム」静岡県沼津市にオープン

愛知

松坂屋の初代社長が愛した高貴な別荘「揚輝荘」

三重

亀山PAからも行ける!『亀山サンシャインパーク』に遊びに行こう♪

岐阜

「観光列車ながら」絶景を眺めながら贅沢グルメが味わえる人気観光列車!

2020年4月14日(火)・15日(水)の2日間、高山市内で「春の高山祭」が開催されます。

高山の伝統を受け継ぐこの祭行事は、春の訪れを感じさせるとともに、多くの人々に伝統を守り継ぐことの大切さを教えてくれるのではないでしょうか?

今回は「春の高山祭」の見どころについてご紹介します。

※新型コロナウイルス感染症予防のため、例年よりも規模を縮小して行われます。

「春の高山祭」

「春の高山祭」は、高山に春の訪れを告げる「山王祭(さんのうまつり)」のことで、旧高山城下町南半分の氏神様である日枝神社(山王様)の例祭です。

そもそも高山祭とは、春と秋の2回行われるお祭りで、春の「山王祭(さんのうまつり)」と秋の「八幡祭(はちまんまつり)」の総称。 「春の高山祭」は、毎年4月14日・15日に行われます。

【開催期間】2020年4月14日(火)・15日(水)

【開催時間】
14日(火) 9:00~21:00頃
15日(水) 9:00~16:00頃

【開催場所】高山市内
(高山祭案内本部:高山陣屋 岐阜県高山市八軒町1-5)

名古屋からのアクセス

鉄道【特急ひだ】
名古屋駅―(JR高山本線 特急ワイドビューひだ号)―高山駅 約2時間20分

高速バス【名古屋線】
名鉄バスセンター・JR名古屋駅 ― 高山駅前 約2時間35分

自動車(所要時間:約2時間)
一宮ジャンクション―(東海北陸自動車)― 飛騨清見インターチェンジ 約1時間30分
飛騨清見インターチェンジ―(中部縦貫道)― 高山インターチェンジ 約20分
高山インターチェンジ―(一般道)― 高山駅前 約10分

12台の祭屋台に注目!

新型コロナウイルス感染症予防のため今年の開催は中止となります。

「春の高山祭」では、国の重要有形民俗文化財でもある12台の祭屋台が勢揃いする、「屋台曳き揃え(やたいひきぞろえ)」が行われます。 祭屋台ごとに異なる装飾はどれも凝ったものばかりで、からくりの動きもユニークなので、思わず魅入ってしまうこと間違いなしです!

・神楽台(かぐらたい)
・三番叟(さんばそう)
・麒麟台(きりんたい)
・石橋台(しゃっきょうたい)
・五台山(ごたいさん)
・鳳凰台(ほうおうたい)
・恵比須台(えびすたい)
・龍神台(りゅうじんたい)
・崑崗台(こんこうたい)
・琴高台(きんこうたい)
・大國台(だいこくたい)
・青龍台(きんこうたい)

祭屋台をもっと楽しむために!

祭屋台にはそれぞれ特色があり、作られた背景も違うので、それを知ることで装飾の意味なども理解することができます。 「春の高山祭」に行く前に、公式ホームページでぜひそれぞれの祭屋台の由来を調べてみてはいかがでしょうか?

祭屋台による「からくり奉納」

新型コロナウイルス感染症予防のため今年の開催は中止となります。

3つの祭屋台「三番叟・龍神台・石橋台」では、熟練の綱方(つなかた)が幾本もの綱を操って人形を操作して、繊細かつ大胆な演技を見せる「からくり奉納」が披露されます。 高度な技術により、生きているかのような動きをする人形は必見です!

人形の動きの特徴

【三番叟】
浦島の曲に合わせて童子が舞いながら前進。 扇子と鈴を手に持った後に、顔を箱に伏せると翁に変身する。

【龍神台】
唐子が壺を持って登場。 置いた壺の中から龍神が出現して紙吹雪が舞いながら怒り舞う。

【龍神台】
扇笠姿のあでやかな美女が躍っていると、一瞬で打ちかけがめくれて獅子に変身。 舞の後には美女に戻る。

14日は夜祭も開催!

新型コロナウイルス感染症予防のため今年の開催は中止となります。

14日の夜は、12台の祭屋台が約100個もの提灯を灯してゆっくりと町を巡り、町中を幻想的な雰囲気に包み込んでくれます。

順道場(じゅんどうば)を過ぎると、曳き別れ歌「高い山」を歌いながら各屋台蔵へ帰っていくので、最後まで見逃せませんよ。

高山市の伝統行事を見に行こう!

「春の高山祭」では、他にも神輿・獅子舞・闘鶏楽、裃姿の警固など装束をまとった約300名の大行列が町を巡る御巡幸(ごじゅんこう)などの祭行列も行われます。

ぜひこの機会に、高山市に足を運んでみてはいかがでしょうか?

飛騨高山 まつりの森

「飛騨高山 まつりの森」で豪華絢爛な屋台を見よう!

ココもポイント!

「春の高山祭」の御巡幸は、14日午後に日枝神社を出発して氏子の家々を巡った後、神輿はお旅所で一泊。15日午後は、お旅所を出発して日枝神社へ戻るという流れとなっています。詳しいスケジュールは、公式ホームページをご確認ください。

EVENT DATA

春の高山祭

期間
2020年4月14日(火)・15日(水)
場所
高山市内
(高山祭案内本部:高山陣屋 岐阜県高山市八軒町1-5)
金額
観覧無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

「蓮華寺池公園」で楽しむ、「花・水・鳥・笑顔」

静岡

「蓮華寺池公園」で楽しむ、「花・水・鳥・笑顔」

開催中

ここから眺める月は最高!海津市にある自然公園「月見の森」

岐阜

ここから眺める月は最高!海津市にある自然公園「月見の森」

開催中

「盲導犬の里 富士ハーネス」で社会科見学!施設情報をご案内

静岡

「盲導犬の里 富士ハーネス」で社会科見学!施設情報をご案内

開催中

大正ロマン溢れる歴史的建造物「起雲閣」をご紹介!

静岡

大正ロマン溢れる歴史的建造物「起雲閣」をご紹介!

開催中

刃物やカミソリにスポットを当てた博物館「カミソリ文化伝承館フェザーミュージアム」

岐阜

刃物やカミソリにスポットを当てた博物館「カミソリ文化伝承館フェザーミュージアム」

開催中

タグで探す

現在開催中

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

【はまぐりプラザ】超高級品「はまぐり」を破格で食べられる穴場スポット!

【はまぐりプラザ】超高級品「はまぐり」を破格で食べられる穴場スポット!

「オータムフェスタ 2024」138タワーパークで開催

「オータムフェスタ 2024」138タワーパークで開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

東海エリアで最も高いビルからの眺めは最高!「スカイプロムナード」

東海エリアで最も高いビルからの眺めは最高!「スカイプロムナード」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

愛知 |

バスツアーの定番スポット!「えびせんべいとちくわの共和国」

開催中

三重

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

開催中

愛知 |

愛情を込めて育てたワインが味わえる「小牧ワイナリー」

開催中

愛知 |

「第24回 秋の大北海道展」名古屋タカシマヤで2023年も開催!

開催終了

三重

「『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』ポケモン課外授業 in 志摩スペイン村」開催

開催中

愛知 |

「SUSURUラーメンフェス名古屋」栄で開催!全国のラーメンが集結

開催まであと8日

静岡

「SOUL FOOD JAM(ソウルフードジャム) in つま恋」つま恋リゾート彩の郷で開催

開催終了

愛知 |

「オシャレ魔女 ラブ and ベリー展 ~オシャレまほうミュージアム~」名古屋パルコで開催

開催まであと2日

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!