エリアを指定
令和元年に岐阜で新たなる女性が輝けるまつり開催!「濃姫まつり」 https://www.nouhime.com/

令和元年に岐阜で新たなる女性が輝けるまつり開催!「濃姫まつり」

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜

日本の古き良き“ふるさと”の景色が広がる「民芸ミュージアム 匠の館」

静岡

中伊豆ワイナリーヒルズで上質な休日を!施設情報をご紹介

三重

「松坂城跡」何種類もの壮観な石垣が魅力!

岐阜

自然も名前も美しい「油坂さくらパーク」でコテージキャンプを楽しもう!

愛知

高さ55mの展望台が魅力!尾張旭のデートスポット「スカイワードあさひ」

静岡

伊藤博文やシーボルトも感動した日本庭園「帯笑園」

第2回 濃姫まつり

2020年も開催!「第2回 濃姫まつり」最新情報はこちら!

岐阜市を代表するお祭りと言えば、「信長まつり」「道三まつり」が有名ですが、令和元年の今年、それらに肩を並べるかもしれない新たなるまつりが誕生します!

濃姫まつり

その名も「濃姫まつり」。誕生元年となる今年は2019年11月23日(土・祝)、柳ケ瀬エリア一帯と、マーサ21の2か所の会場で開催されます。

「濃姫」は、来年からスタートする大河ドラマ「麒麟がくる」で話題沸騰の斎藤道三の娘であり、政略結婚として織田信長と結婚したと言われ、激動の戦国時代を強く生き抜いた女性です。そんな偉大なる「濃姫」を冠名に持つ「濃姫まつり」は「女性が主体の、女性が全力で楽しめるイベント」をコンセプトにした女性が輝ける全く新しいおまつりです。

当日は女性が主役の様々な企画や催しが行われ、岐阜市が賑やかになる1日となります。

どんなイベント内容?

初開催ということもあり、まだ詳細が発表されていない企画もいっぱいありますが、現在、公式ホームページで告知されている企画の一部をご紹介します。

薙刀パフォーマンス

平安時代に登場した武具である薙刀(なぎなた)を使った圧巻のパフォーマンスが披露されます。

書道パフォーマンス

近年、全国的に流行している書道パフォーマンスが柳ヶ瀬で行われます。美しくも豪快に描く書道パフォーマンスは一見の価値ありです。

濃姫スイーツ企画

濃姫にちなんだスイーツが提供されるみたいです。きっと濃姫だけあって、美しく映えるスイーツなのでしょうね。期待値も高まりますね!

ミス濃姫コンテスト

「濃姫まつり」のヒロインである濃姫(帰蝶)がこのイベントで決まります!現在、ミス濃姫コンテストに参加する方を募集しています。見事優勝すると、ミス濃姫の称号と、賞金5万円がもらえます。

岐阜が大好きな方、岐阜の魅力をPRしたい方、モデルをやってみたい方などを求めています。

応募方法は、2019年11月9日(土)必着で主催者まで郵送、またはメールでご応募ください。詳しい詳細に関しては、こちらをご確認ください。

帰蝶キャラクターグランプリ

濃姫まつりを全国・世界に知ってもらうため、帰蝶(濃姫)キャラクターのデザインも募集しています。岐阜らしさを取り入れたコンセプトにあったキャラクターを求めています。プロ・アマ問わず、参加費無料で募集しています。もしかしたら、あなたの描いたキャラクターが今後「濃姫まつり」のマスコットになるかもしれないのでぜひ、応募してみましょう。

応募締め切りは2019年11月7日(木)。詳しい詳細に関しては、こちらをご確認ください。

まとめ

当日にならないとまだまだ分からない部分も多いですが「信長まつり」「道三まつり」とはまた違った趣きがあり、今後岐阜のおまつりとして早いうちに定着しそうな気がしますね!記念すべき1回目の開催ですし、ぜひ参加してみてはいかがですか?

第28回 中山道赤坂宿まつり

艶やかな大行列が圧巻!『中参道赤坂宿まつり』で皇女和宮・姫行列が見られる

ココもポイント!

濃姫まつり公式Twitterアカウントも開設しており、濃姫まつりに関する様々な情報を発信しています。もしかしたら思わぬお得情報も聞けるかもしれないので、ぜひフォローしてみましょう。

EVENT DATA

濃姫まつり

期間
2019年11月23日(土・祝)
場所
柳ケ瀬エリアおよびマーサ21
金額
入場無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

“美しさ”追及の歴史がここに!「資生堂企業資料館」

静岡

“美しさ”追及の歴史がここに!「資生堂企業資料館」

開催中

【清洲ふるさとのやかた】麒麟がくるにも登場する「清洲城」を楽しむためのスポット!

清須市

愛知

【清洲ふるさとのやかた】麒麟がくるにも登場する「清洲城」を楽しむためのスポット!

開催中

今年も花フェスタ記念公園が、みなさんを待ってますよ!!

岐阜

今年も花フェスタ記念公園が、みなさんを待ってますよ!!

開催中

ニイタカヤマノボレはここから送信された!?【依佐美送信所記念館】

刈谷市

愛知

ニイタカヤマノボレはここから送信された!?【依佐美送信所記念館】

開催中

「考える」&「気づく」を育む新感覚の博物館!子どもと一緒に『ふじのくに地球環境史ミュージアム』に行こう♪

静岡

「考える」&「気づく」を育む新感覚の博物館!子どもと一緒に『ふじのくに地球環境史ミュージアム』に行こう♪

開催中

タグで探す

現在開催中

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催

「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION」コラボカフェを名古屋パルコで開催

「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION」コラボカフェを名古屋パルコで開催

RANKING

岐阜

大自然の中にある遊園地「恵那峡ワンダーランド」ってどんな施設なの!?

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

三重

「貨物鉄道博物館」日本の鉄道貨物輸送の歴史を楽しみながら学ぼう!

開催中

愛知 |

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催中

愛知 |

「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催まであと1日

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

愛知 |

「シルバニアファミリー展40th」金山南ビル美術館棟で開催

開催中

愛知 |

クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催

開催中

愛知 |

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催中

三重

「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!