エリアを指定
令和元年に岐阜で新たなる女性が輝けるまつり開催!「濃姫まつり」 https://www.nouhime.com/

令和元年に岐阜で新たなる女性が輝けるまつり開催!「濃姫まつり」

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重

映えること間違いなし!四季折々折の景色が楽しめる「波瀬植物園」

静岡

【初心者歓迎】パロミノポニークラブで気軽に乗馬体験!

静岡

世界の音色が生まれる瞬間をその目で!「YAMAHAピアノ工場見学」

愛知

ジャズの街・岡崎市に貴重なコレクションが並ぶ 「内田修ジャズコレクション」

全国

【#StayHome②】今だからこそ【おうち時間】イラストを始めたい人にオススメの練習法?

愛知

異国情緒いっぱい!外国気分を楽しめる「野外民族博物館 リトルワールド」

第2回 濃姫まつり

2020年も開催!「第2回 濃姫まつり」最新情報はこちら!

岐阜市を代表するお祭りと言えば、「信長まつり」「道三まつり」が有名ですが、令和元年の今年、それらに肩を並べるかもしれない新たなるまつりが誕生します!

濃姫まつり

その名も「濃姫まつり」。誕生元年となる今年は2019年11月23日(土・祝)、柳ケ瀬エリア一帯と、マーサ21の2か所の会場で開催されます。

「濃姫」は、来年からスタートする大河ドラマ「麒麟がくる」で話題沸騰の斎藤道三の娘であり、政略結婚として織田信長と結婚したと言われ、激動の戦国時代を強く生き抜いた女性です。そんな偉大なる「濃姫」を冠名に持つ「濃姫まつり」は「女性が主体の、女性が全力で楽しめるイベント」をコンセプトにした女性が輝ける全く新しいおまつりです。

当日は女性が主役の様々な企画や催しが行われ、岐阜市が賑やかになる1日となります。

どんなイベント内容?

初開催ということもあり、まだ詳細が発表されていない企画もいっぱいありますが、現在、公式ホームページで告知されている企画の一部をご紹介します。

薙刀パフォーマンス

平安時代に登場した武具である薙刀(なぎなた)を使った圧巻のパフォーマンスが披露されます。

書道パフォーマンス

近年、全国的に流行している書道パフォーマンスが柳ヶ瀬で行われます。美しくも豪快に描く書道パフォーマンスは一見の価値ありです。

濃姫スイーツ企画

濃姫にちなんだスイーツが提供されるみたいです。きっと濃姫だけあって、美しく映えるスイーツなのでしょうね。期待値も高まりますね!

ミス濃姫コンテスト

「濃姫まつり」のヒロインである濃姫(帰蝶)がこのイベントで決まります!現在、ミス濃姫コンテストに参加する方を募集しています。見事優勝すると、ミス濃姫の称号と、賞金5万円がもらえます。

岐阜が大好きな方、岐阜の魅力をPRしたい方、モデルをやってみたい方などを求めています。

応募方法は、2019年11月9日(土)必着で主催者まで郵送、またはメールでご応募ください。詳しい詳細に関しては、こちらをご確認ください。

帰蝶キャラクターグランプリ

濃姫まつりを全国・世界に知ってもらうため、帰蝶(濃姫)キャラクターのデザインも募集しています。岐阜らしさを取り入れたコンセプトにあったキャラクターを求めています。プロ・アマ問わず、参加費無料で募集しています。もしかしたら、あなたの描いたキャラクターが今後「濃姫まつり」のマスコットになるかもしれないのでぜひ、応募してみましょう。

応募締め切りは2019年11月7日(木)。詳しい詳細に関しては、こちらをご確認ください。

まとめ

当日にならないとまだまだ分からない部分も多いですが「信長まつり」「道三まつり」とはまた違った趣きがあり、今後岐阜のおまつりとして早いうちに定着しそうな気がしますね!記念すべき1回目の開催ですし、ぜひ参加してみてはいかがですか?

第28回 中山道赤坂宿まつり

艶やかな大行列が圧巻!『中参道赤坂宿まつり』で皇女和宮・姫行列が見られる

ココもポイント!

濃姫まつり公式Twitterアカウントも開設しており、濃姫まつりに関する様々な情報を発信しています。もしかしたら思わぬお得情報も聞けるかもしれないので、ぜひフォローしてみましょう。

EVENT DATA

濃姫まつり

期間
2019年11月23日(土・祝)
場所
柳ケ瀬エリアおよびマーサ21
金額
入場無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!

静岡

【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!

開催中

飛騨高山に古くからある風景が広がる「飛騨民俗村・飛騨の里」

岐阜

飛騨高山に古くからある風景が広がる「飛騨民俗村・飛騨の里」

開催中

「西尾市塩田体験館 吉良饗庭塩の里」昔ながらの塩田で塩づくり体験!

西尾市

愛知

「西尾市塩田体験館 吉良饗庭塩の里」昔ながらの塩田で塩づくり体験!

開催中

飛騨高山の歴史や文化などすべてを網羅「飛騨高山まちの博物館」

岐阜

飛騨高山の歴史や文化などすべてを網羅「飛騨高山まちの博物館」

開催中

歴史に深い海津市を知ることができる「海津市歴史民俗資料館」

岐阜

歴史に深い海津市を知ることができる「海津市歴史民俗資料館」

開催中

タグで探す

現在開催中

「ハリー・ポッターの魔法クリスマス」大名古屋ビルヂングで開催

「ハリー・ポッターの魔法クリスマス」大名古屋ビルヂングで開催

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

「第32回美濃和紙あかりアート展」うだつの上がる町並みで開催

「第32回美濃和紙あかりアート展」うだつの上がる町並みで開催

亀山サンシャインパークはアスレチック&サンシャインブリッジが面白い!!

亀山サンシャインパークはアスレチック&サンシャインブリッジが面白い!!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介

日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介

RANKING

愛知 |

思いっきり遊ぼう!『リトルプラネットmozoワンダーシティ』の施設情報をご紹介

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

静岡

熱海出身の彫刻家・澤田政廣の作品&コレクションを所蔵「澤田政廣記念美術館」

開催中

愛知 |

「ウルトラヒーローズEXPO ニュージェネレーションワールド in ラグーナテンボス」開催

開催中

岐阜

「第32回美濃和紙あかりアート展」うだつの上がる町並みで開催

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

岐阜

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

開催中

三重

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

開催中

愛知 |

東海市のしあわせ村で遊ぼう!温浴やプール、レストランなどの施設情報をご紹介

開催終了

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!