
伊豆半島の絶景を楽しむ!『伊豆半島ジオパークロゲイニング大会』が開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

愛知
「オレゴンファーム&ワイナリー」でいちごのフルコース♪いちご狩りとグルメを楽しもう!

愛知
特別展「天下三名槍」名古屋刀剣ワールド/名古屋刀剣博物館で開催

静岡
静岡・浜松市「browncrew」美味しくなければ意味がない!こだわりのイチゴを堪能!!

愛知
「サンリオキャラクターフェス in ラグーナテンボス」開催

静岡
新鮮な魚を安く食べるならここ!【焼津さかなセンター】
伊豆半島の驚きの絶景・魅力をロゲイニングで楽しむ大会が開催
静岡県の伊豆の国市エリアにて、伊豆半島の絶景を巡りながら楽しむスポーツイベント『伊豆半島ジオパークロゲイニング大会』が2020年2月15日(土)に開催します。
このイベントは、伊豆半島の中に設置されたポイントを巡りながらゴールを目指すロゲイニングを楽しむスポーツ大会で、小さな子どもから高齢の方も参加することができます。
絶景を楽しみながらロゲイニングが楽しめるなんて気持ちが良さそうですね!
初心者さんでも観光地を巡る感覚で参加できるので安心♪
もし道に迷ってしまっても地元の人に聞いたら親切に教えてくれるかもしれません。
東京からのアクセスもバッチリなので遠方からの参加もOK!
大会前後で宿泊をして、ゆったりと伊豆半島の観光を楽しむのも魅力的ですね♪
観光気分で参加できるスポーツイベントなので、気軽にエントリーしてみてはいかがでしょうか。
家族やお友達と一緒に参加して、伊豆の絶景を楽しみましょう!
ロゲイニングとは?
ロゲイニングとは、地図に記されたポイントを巡って探す、オリエンテーリングと宝探しをミックスしたようなアウトドアスポーツのこと。
チームはただ単純に地図上のポイントを巡るだけでなく、どのようにポイントを回っていくかの戦略を立てることや読図、チームワークなどがとても重要。
制限時間内でできるだけ高得点をとれるかを競います。
走って巡るのもOKですし、徒歩もOK!
大会で指定されたもの以外の乗物(車や電車、自転車など)を使わないことが条件とされています。
また、本大会では年齢を問わずに参加することができます。
赤ちゃん連れの方はベビーカーなどで参加することができますので、体力に自信がない小さなお子様が要る場合はベビーカーや抱っこ紐があると安心ですね。
家族みんなで参加できるのも本大会の魅力です。
どんな内容なの?大会要項をご紹介
本大会は、伊豆の国市エリアにて行われるロゲイニングの大会です。
種目は6時間コースと4時間コースがあり、それぞれの時間が制限時間となります。
<種目>
6時間コース(制限時間6時間):男子チーム、女子チーム、混合チーム
4時間コース(制限時間4時間):一般チーム、ファミリーチーム、ソロ
※ソロは成人の方のみ参加でき、4時間コースのみとなります。
※ファミリーチームは、中学生以下と成人した大人の方各1名が含まれていることが条件となります。参加される方の年齢にご注意ください。
※高校生以下は成人の方の同伴が必要となります。また、未成年者の参加には、保護者の同意が必要となります。
受付・競技の説明の後、地図が配布され、作戦の時間が設けられます。
この時間にいかに効率よく回るかを皆で話し合いましょう!
遠かったり、見つけるのが難しいチェックポイント程点数が高いので、頑張って高得点を狙ってみてはいかがでしょうか。
制限時間までにゴールを目指しましょう!
ゴールのあと、ポイントを計算し、表彰式となります。
表彰されるのは各クラス上位の3チーム!
チーム一丸となって、上位を狙っちゃいましょう!
※競技エリアの移動は、徒歩以外に伊豆箱根鉄道駿豆線の電車、伊豆の国パノラマークロープウェイの利用が認められていますが、車やバス、タクシー、バイク、自転車などの認められた乗物以外の乗物の利用は不可です。
また、競技中に立ち入り禁止エリアや地図の範囲外に出ると失格となります。
チケットの申し込み方法
本大会の申し込み方法は、公式サイトにリンクされている大会への申し込みページ、スポーツエントリー、郵送で申し込みをすることができます。
申込期間は2019年11月25日(月)~2020年2月5日(水)までとなります。
※郵送の場合、当日消印は有効となります。
詳しい申し込み方法につきましては公式サイトをご確認ください。
参加料金
6時間コース 6,000円
4時間コース 5,400円
※中高生は3,500円、小学生以下は無料となります。
※上記の料金は一人当たりの参加費となります。(保険料込)
持ち物についてもご紹介
「ロゲイニングに参加するの、はじめて!」という方は、どんなものが必要なのか気になりますよね。
最後に持ち物についてもご紹介しましょう!
<持ち物>
防寒具(フリース、ダウンジャケットなど)
雨具
デジタルカメラ(スマホや携帯でもOK)
コンパス
筆記用具
腕時計
携帯電話・スマホ
食べ物・飲み物
健康保険証
<会場で支給されるもの>
ゼッケン・安全ピン
地図、CP一覧表、地図を入れるビニール袋
<あると便利なもの>
電卓
大会に必要なコンパスですが、無料で借りることができます。
コンパスの貸し出しを希望する方はエントリー時に申し込みください(先着順)。
上記の持ち物のほかにも、チェックポイントは登山道や山にも設置されている場合がありますので、登山や山歩きに必要な持ち物を各自の判断で持ってきてください。(救急セットなど)

志摩ロードパーティ ハーフマラソンが春の伊勢志摩で開催!
ココもポイント!
今回の大会の舞台となるのは、ダイナミックな地形が特徴の伊豆半島。豊かな自然の中、美しい風景をロゲイニングと共に楽しむことができます。
魅力的なビューポイントや、伊豆半島の歴史や文化を肌で感じながら思いっきり本大会を楽しんでくださいね!
EVENT DATA
伊豆半島ジオパークロゲイニング大会
- 期間
- 2020年2月15日(土)
- 場所
- 伊豆の国市エリア
※受付会場:伊豆の国市 韮山文化センター韮山時代劇場
(静岡県伊豆の国市四日町772) - 金額
- 6時間コース 6,000円
4時間コース 5,400円
※中高生は3,500円、小学生以下は無料
※上記は一人当たりの料金となります。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
『つま恋リゾート 彩の郷』で憩いのひと時を♡施設情報や魅力をご紹介します!
開催中

岐阜
初心者も大歓迎!「ひょうたん島 大垣店」でボルダリング体験しよう!
開催中

岐阜
いつでもゲレンデを満喫!岐阜県「スノーヴァ羽島 」!
開催中

北設楽郡豊根村
愛知
ブルーベリーと自然を満喫!愛知県「あさがね農園」
開催中

豊田市
愛知
本格オフロードコースを体感!さなげアドベンチャーフィールド
開催中
現在開催中

「モネ イマーシブ・ジャーニー 僕が見た光」金山南ビル美術館棟で開催

いちごスイーツビュッフェ第2弾「ネオジャパネスク~和の彩~」ヒルトン名古屋で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

松坂屋の初代社長が愛した高貴な別荘「揚輝荘」

「EstherBunny×PARCO COLLABORATION CAFE~LOVE MYSELF,LOVE MY FRIENDS~」名古屋パルコで開催
RANKING

静岡
ファミリーorカップルで♡週末はエスパルスドリームプラザで楽しもう!
開催中

愛知 |
名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
開催中

岐阜
自然も名前も美しい「油坂さくらパーク」でコテージキャンプを楽しもう!
開催中

愛知 |
松坂屋の初代社長が愛した高貴な別荘「揚輝荘」
開催中

愛知 |
「ハピピランド ラグーナ蒲郡店」4/29にグランドオープン
開催中

三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了

愛知 | 大阪
JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催
開催中

愛知
GWのおすすめアイドルイベントまとめ in 名古屋 豪華出演者が勢ぞろい!
開催終了

愛知 |
「モネ イマーシブ・ジャーニー 僕が見た光」金山南ビル美術館棟で開催
開催中

三重
多度大社 多度まつり&上げ馬神事が5月4日(土)・5月5日(日)ゴールデンウィークに開催!
開催終了