エリアを指定
『駿河湾フェリードック見学と船弁クルーズ』開催!非日常の体験を楽しもう♪ https://www.dream-ferry.co.jp/tour/2020_dock_tour/

『駿河湾フェリードック見学と船弁クルーズ』開催!非日常の体験を楽しもう♪

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

静岡・藤枝市【ジャパン・ベリー】その広さはサッカーグラウンド3面分!?

三重

志摩市浜島で海を学ぶ!『志摩市浜島・磯体験施設 海ほおずき』の施設情報をご紹介

静岡

中伊豆ワイナリーヒルズで上質な休日を!施設情報をご紹介

静岡

2016年開館!黒船来航〜開国までの歴史がわかる『Mobs黒船ミュージアム』に行こう!

静岡

【健康と癒しの里 大仁瑞泉郷】自然を学べる複合施設

愛知

「しまぐるランドみなとアクルス」4/25オープン

2020年1月18日(土)・19日(日)の期間、『駿河湾フェリードック見学と船弁クルーズ』が開催しますよ!

こちらは毎年1月の定期点検(ドック)の運休期間に実施される体験ツアー。

参加者は、普段は公開していないフェリードックの見学を行います。

ツアーのラストはベイプロムナード号での「船弁クルーズ」!

美味しい「船弁」をいただきながら、駿河湾のクルーズを楽しみましょう♡

《当日の流れ①》水上バスで「塚間のりば」へ移動

参加者はまず、10:50頃に清水港遊覧船のりばへ各自集合。

そこからスタッフの誘導で「日の出のりば」へ向かい、11:20出港の水上バスに乗船、11:30に「塚間のりば」へ着岸します。

《当日の流れ②》カナサシ重工でヘルメット着用&注意事項の説明

徒歩でカナサシ重工へと移動し、11:30〜11:55には注意事項の説明やヘルメットの着用を行います。

注意事項をしっかりと守って、安全に見学しましょう!

《当日の流れ③》フェリードック特別見学!じっくり観察しよう♪

12:00〜12:30は、メインイベントのひとつである「フェリードック特別見学」を実施!

参加者は普段は見られない船のドックや、フェリーの船底がどんな形になっているのか、じっくりと観察してみて♪

《当日の流れ④》船弁クルーズ出港!おいしい船弁を食べながら楽しもう♪

見学後は、「塚間のりば」より12:40出港の水上バスに乗船、12:50に「日の出のりば」へと着岸します。

13:00にはベイプロムナード号に乗船し、2つ目のメインイベント「船弁クルーズ」へ出港!

「富士山船弁」や「低学年向きキッズプレート」など、「駅弁」ならぬ「船弁」をいただきながらクルーズを楽しみましょう♡

《当日の流れ⑤》解散後はドリプラで遊ぶのもオススメ♪

ベイプロムナード号は13:45に着岸し、解散となります。

数々の非日常体験に、子どもは目をきらきらと輝かせて戻ってくること間違いなしですよ♪

まだまだ時間はありますから、解散後には近くのエスパルスドリームプラザに立ち寄って遊んでいくのもオススメ♡

対象は小学生以上!車椅子での参加は不可

安全上の観点から、『駿河湾フェリードック見学と船弁クルーズ』の参加者は小学生以上が対象となります。

尚、「フェリードック見学」は造船所内での見学となるため車椅子での参加は難しい環境となります。

どうぞご了承ください。

申込締め切りは各開催日前日の正午まで!

『駿河湾フェリードック見学と船弁クルーズ』の参加申込は、12月13日(金)より開始しています。

申込締め切りは各開催日前日の正午まで!

参加をご希望の方には、お早めのお申し込みをオススメします♪

最大で各日40名!最小催行人数は各日15名

参加者の人数は最大で各日40名です。

最小催行人数は各日15名となります。

イベント催行の詳細については(株)エスパルスドリームフェリーまでお問い合わせください。

参加料金は当日現金払い!カード&電子マネーは×

参加料金は、大人3,700円、中学生2,900円、小学生2,200円です。

保険料と船弁代が含まれた料金となりますので、別途料金は発生しません。

料金は、イベント開催日当日、現金でのお支払いとなります。

電子マネーやクレジットカードには対応していませんのでご注意ください!

歩きやすい靴&軍手は必須!悪天候時は雨合羽も!

『駿河湾フェリードック見学と船弁クルーズ』には歩きやすい靴での参加をお願いします。

また、軍手を忘れずにお持ちくださいね!

尚、「フェリードック見学」は、安全上傘の使用が不可となっています。

悪天候が予想される場合には雨合羽の持参もお忘れなく!

非日常の体験を楽しもう♡

フェリードックを見学や船弁を食べながらのクルーズは、大変貴重な体験です!

『駿河湾フェリードック見学と船弁クルーズ』で非日常の体験を楽しんでみませんか♡

ドリプライルミネーション2019

ドリプラではイルミネーションが開催中♪

ココもポイント!

止むを得ず参加をキャンセルする場合、イベント前日の正午〜17:00には50%、それ以降は当日キャンセルとして100%のキャンセル料が発生します。キャンセルの際は(株)エスパルスドリームフェリーまでお電話(電話受付〜17:00)ください。

EVENT DATA

駿河湾フェリードック見学と船弁クルーズ

期間
2020年1月18日(土)・19日(日)
場所
◆清水港遊覧船のりば
(静岡市清水区港町1-410-3 富士山清水みなとクルーズのりば)

◆水上バス・日の出のりば
(静岡県静岡市清水区清水区7 港町1丁目410-31)

◆水上バス・塚間のりば

◆株式会社カナサシ重工
(静岡県静岡市清水区三保491-1)
金額
◆大人(富士山船弁)  3,700円(税込)
◆小学生(富士山船弁) 2,900円(税込)
◆小学生(低学年向きキッズプレート) 2,200円(税込)
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

豊橋で宇宙の旅へと出掛けよう!「とよはしプラネタリウム」

豊橋市

愛知

豊橋で宇宙の旅へと出掛けよう!「とよはしプラネタリウム」

開催中

【初心者歓迎】パロミノポニークラブで気軽に乗馬体験!

静岡

【初心者歓迎】パロミノポニークラブで気軽に乗馬体験!

開催中

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

名古屋市中区

愛知

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

開催中

ウッドアドベンチャー郡上&郡上高原巨大迷路 家族みんなで楽しめるアクティビティーを堪能!!

岐阜

ウッドアドベンチャー郡上&郡上高原巨大迷路 家族みんなで楽しめるアクティビティーを堪能!!

開催中

美味しさの秘密を学べる『AGF鈴鹿(株)の工場見学』に参加しよう!

三重

美味しさの秘密を学べる『AGF鈴鹿(株)の工場見学』に参加しよう!

開催中

タグで探す

現在開催中

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

RANKING

愛知 |

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

開催中

静岡

静岡・浜松市【いちご農園Shimonta(シモンタ)】イチゴとジェラードが絶品!!

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

開催中

三重

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

開催中

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

愛知 | 大阪

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

開催中

愛知 |

「第75回東山動植物園春まつり」開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!