エリアを指定
2020年 愛知(名古屋)おすすめ初詣まとめ!熱田神宮や豊川稲荷など定番スポットをご紹介

2020年 愛知(名古屋)おすすめ初詣まとめ!熱田神宮や豊川稲荷など定番スポットをご紹介

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

花と鳥のコラボレーション!「富士花鳥園」

愛知

美しい自然に鍛冶屋に機織り!?三州足助屋敷で、プチ・タイムスリップ☆

愛知

【蒲郡市博物館】古墳からSLまで!蒲郡市の歴史がここに集結!

三重

自然に囲まれた池のほとりで遊びつくそう!「五桂池 ふるさと村」

岐阜

科学について見て、触れて、体験できる施設「岐阜市科学館」

三重

ネーミングも気になる高級食パン専門店「あらやだ奥さん」をご紹介!

2020年のおすすめ初詣スポットをご紹介【愛知編】

2019年も残りわずか。段々と年末年始の準備で慌しくなりますね。

新年を迎えまず最初にすることといえば「初詣」ですよね。毎年決まった場所に行っている方はもちろん、今年はどこに行こうかと迷っている方もいるのではないでしょうか?

イープランでは愛知県のおすすめ初詣スポットをご紹介!!2020年の初詣はいつもと違う場所に行くのも良いかもしれませんよ!

砥鹿神社(豊川市)

東三河の風物詩として行われる春の例祭『流鏑馬(やぶさめ)』が有名な「砥鹿神社(とがじんじゃ)」。およそ20万人が訪れます。

元旦には、本殿にて一年の平安を祈る「歳旦祭並氏子献穀祭」が行われます。お正月限定のご朱印もあるので、ぜひご朱印帳を持って初詣に出かけましょう!

アクセス

JR飯田線 三河一宮駅から徒歩およそ5分。無料駐車場200台があります。

熱田神宮(名古屋)

名古屋市熱田区にある「熱田神社」は、三種の神器の一つである『草薙剣(くさなぎのつるぎ)』が祀られています。およそ230万人が訪れ、愛知県内でも人気の初詣スポットです。

元旦の午前5:00からは「歳旦祭(さいたんさい)」が行われ『この年がよき年であるように』と祈る祝詞が奏上されます。また、5日(日)には商売繁盛・家内安全の「初えびす」が行われ、多くの人で賑わいますよ!

アクセス

名鉄名古屋本線 神宮前駅から徒歩およそ3分。

無料駐車場がありますが、12月31日(火)~1月5日(日)は駐車不可となるため公共交通機関を利用しましょう。

豊川稲荷(豊川市)

一般的に「豊川稲荷」の名前で親しまれていますが、正式には「妙嚴寺(みょうごんじ)」と称されます。およそ150万人が訪れ、地元の方に愛されているスポットです。

元旦には国家の安泰隆昌や万民富楽を祈願する「祝祷諷經(しゅくとうふぎん)」が行われます。豊川稲荷(妙嚴寺)では1月15日までを初詣としているので、三が日が忙しいという方にもおすすめです。

アクセス

JR飯田線 豊川駅から徒歩およそ7分。

通常の有料駐車場に加え、6日(月)まで臨時駐車場が設けられ合計600台が駐車可能です。初詣期間中は交通規制があるため、事前にチェックしておきましょう。

大須観音(名古屋)

およそ50万人が訪れる「大須観音」は、地元の方から『観音さま』と呼ばれ親しまれています。大須商店街の近くにあるので、訪れたことがある方も多いのではないでしょうか?

元旦の午前0:00からは除夜の鐘とともに元朝護摩(がんちょうごま)が行われます。鐘付き券は1枚1,000円なので、ぜひ参加してみてはいかがですか?

アクセス

地下鉄鶴舞線 大須観音駅からすぐ。駐車場はありませんので、公共交通機関を利用しましょう。

松を寿く 徳川園のお正月

徳川園で昔ながらのお正月文化を楽しもう!

ココもポイント!

初詣といえば、おみくじを引く方が多いのではないでしょうか?引いたおみくじを持って帰った方が良いのか、それとも境内の木に結んだ方が良いのかと迷いますよね。おみくじに関しては、決まったルールがない神社やお寺がほとんどです。「持ち帰ること」などの指示がない場合は、自分の好きな方法を選びましょう!その際、結ぶ場合は縦結びをしない、持ち帰る場合は粗末にしないなど必ずルールを守りましょう!

EVENT DATA

2020年 愛知初詣スポット

期間
2020年1月1日(水・祝)~3日(金)
場所
砥鹿神社
(愛知県豊川市一宮町西垣内2)

熱田神宮
(愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1-1)

豊川稲荷(妙嚴寺)
(愛知県豊川市豊川町1番地)

大須観音
(愛知県名古屋市中区大須2丁目21-47)
金額
入場無料

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

三重のことならここにおまかせ!三重県総合博物館「MieMu」

三重

三重のことならここにおまかせ!三重県総合博物館「MieMu」

開催中

伝説が残る三重県熊野のスポット『鬼ケ城(おにがじょう)』に行こう!

三重

伝説が残る三重県熊野のスポット『鬼ケ城(おにがじょう)』に行こう!

開催中

名勝・三保松原の魅力を体感!静岡市三保松原文化創造センター「みほしるべ」

静岡

名勝・三保松原の魅力を体感!静岡市三保松原文化創造センター「みほしるべ」

開催中

四季を通じて美しい香嵐渓へ、こころの休息においでん♪

豊田市

愛知

四季を通じて美しい香嵐渓へ、こころの休息においでん♪

開催中

あなたも温泉博士になれる!?下呂発 温泉博物館で心も体も満たされよう♡

岐阜

あなたも温泉博士になれる!?下呂発 温泉博物館で心も体も満たされよう♡

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

RANKING

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

愛知 |

カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」

開催中

愛知 |

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

開催中

愛知 |

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「BT21カフェ 第13弾 ~MAGICAL TIME~」名古屋ラシックで開催

開催終了

愛知 |

「リトル・マーメイド」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催

開催終了

愛知 |

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!