エリアを指定
徳川園で令和最初のお正月を過ごそう! https://www.tokugawaen.aichi.jp/event/20191213/index.html

徳川園で令和最初のお正月を過ごそう!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜

「飛騨絵本美術館ポレポレハウス」で楽しい絵本の世界へ飛び込もう♪

愛知

知ってるようで知らない!徳川家の歴史を体感「徳川美術館」

岐阜

和歌に登場するような情景が広がる「古今伝授の里フィールドミュージアム」

愛知

ドラマや映画のロケ地としても知られる「名古屋市市政資料館」はどんな施設?

愛知

ねこねこチーズケーキが名古屋の「アスナル金山」にオープン!

岐阜

大理石で作られた彫刻品がズラリと並ぶ「関ヶ原マーブルクラフト」

12月となり寒椿や寒牡丹など、冬の花を楽しめる徳川園では2019年12月13日(金)~2020年1月13日(月・祝)の期間「松を寿く 徳川園のお正月」が開催。

松飾や福引など、昔ながらのお正月文化を楽しむことができます。令和最初のお正月は、徳川園で古式ゆかしき文化を体験してみてはいかがですか?

松を寿く 徳川園のお正月

本イベントではどんな催しが開催されるのかご紹介していきましょう。

黒門の松飾り

お正月といえば門松や松飾りなどの正月飾り。年末になるとテレビでも準備の様子を見ることが増えてきます。徳川園では江戸時代の尾張名古屋の金城温古録に基づく門松にならって新年を迎えます。

12月13日(金)には9:30から松飾りの実演が行われる予定です。ぜひ、実際に飾られる瞬間をご覧ください。

日時:12月13日(金)~1月13日(月・祝)
場所:黒門前

福引で新年の運試し!!

徳川園ガーデンホールでは、1月2日(木)に福引が行われます。粗品が進呈されるので、2020年の運試しにいかがですか?

また、先着300名様におしるこが振舞われます。冷えた体を、おしるこで温めてくださいね。

日時:1月2日(木)
場所:徳川園ガーデンホール

矢の行方はいかに!?射初め式

菖蒲田では1月2日(木)に新春恒例の射初め式が行われます。当日は愛知商業高等学校・弓道部の皆さんによる射初めを見ることができます。

毎回、矢が見事に的に当たると観覧の方々から拍手があがるそうです。緊張感のある射初め式を、ぜひご覧になってみてはいかがですか?

日時:1月2日(木)
場所:菖蒲田
※雨天中止

新春万歳で新年を明るく迎えよう!

徳川園ガーデンホールや園内各所では、1月3日(金)に新春万歳が行われます。縁起の良い伝統芸能の祝福芸を、今枝社中の皆さんが披露。

なかなか触れる機会が少なくなった伝統芸能で、日本ならではの文化を体感してみてはいかがですか?

日時:1月3日(金)
場所:徳川園ガーデンホールほか園内各所

年越し前のクリスマスコンサートも♪

12月22日(日)には、地元の高校生によるクリスマスコンサートが行われます。日本の文化を感じられる徳川園で過ごすクリスマスは、いつもと違った雰囲気で楽しめそうですね。

11:00~ 旭丘高・弦楽部
14:00~ 明和高・音楽科
16:00~ 金城学院高・グリークラブの皆さんによる音楽会

日時:12月22日(日)
場所:徳川園ガーデンホール

徳川美術館のイベントもご紹介

徳川園すぐ近くの徳川美術館では、特別展や企画展が開催されています。こちらもあわせて足を運んでみてはいかがですか?

特別展「良寛さん-その人と書」

「良寛さん」と呼ばれ、多くの人々に愛され続ける托鉢僧「良寛」。本展示では、日本有数の良寛コレクター秘蔵の遺墨を中心に、新たに加えられた48件を含む約150件が展示されています。

同時開催の企画展「奏でる―楽器と調べ―」

日本の古典音楽には、琵琶や三味線など様々な楽器が使われています。本展示では、尾張徳川家伝来の楽器を一堂に紹介し、日本の音楽の流れとさまざまな楽器が展示されています。

会期:【前期】11月16日(土)~12月15日(日)
【後期】1月4日(土)~31日(金)
観覧料:一般 1,400円・高大生 700円・小中生 500円

ジェイアール名古屋タカシマヤ 2020年 福袋

今年の注目は体験型福袋!!ジェイアール名古屋タカシマヤ 2020年の福袋をご紹介!

ココもポイント!

1月2日(木)~2月16日(日)の期間は「寒を遊ぶ 徳川園の冬牡丹」が開催します。八千代椿、ハイヌーンなど20種類70鉢の冬牡丹を楽しむことができますよ。

EVENT DATA

松を寿く 徳川園のお正月

期間
2019年12月13日(金)~2020年1月13日(月・祝)
※12月29日~1月1日は休園
場所
徳川園
(愛知県名古屋市東区徳川町1001)
金額
【入園料】
一般(高校・大学生) 300円
市内在住の高齢者(65歳以上) 100円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

金山のテーマパーク!『土肥金山』で砂金採り体験や坑道観光を楽しもう♪

静岡

金山のテーマパーク!『土肥金山』で砂金採り体験や坑道観光を楽しもう♪

開催中

温泉入って五平餅食べて♡稲武のステキが詰まった「どんぐりの里」行かなきゃ損っ!!

豊田市

愛知

温泉入って五平餅食べて♡稲武のステキが詰まった「どんぐりの里」行かなきゃ損っ!!

開催中

尾張国一之宮 真清田神社がすごい!御祭神やアクセスなどの情報をご紹介

一宮市

愛知

尾張国一之宮 真清田神社がすごい!御祭神やアクセスなどの情報をご紹介

開催中

豊橋鉄道 市内線開業100周年記念企画 第2弾実施

豊橋市

愛知

豊橋鉄道 市内線開業100周年記念企画 第2弾実施

開催中

伊藤博文やシーボルトも感動した日本庭園「帯笑園」

静岡

伊藤博文やシーボルトも感動した日本庭園「帯笑園」

開催中

タグで探す

現在開催中

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

「マコンデ美術館」アフリカ発祥の芸術に特化した美術館は世界でここだけ!

「マコンデ美術館」アフリカ発祥の芸術に特化した美術館は世界でここだけ!

「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催

「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催

「冬しず2025-2026 おまちハートファンタジー」静岡市で開催

「冬しず2025-2026 おまちハートファンタジー」静岡市で開催

大正ロマンの輝きがここに!オレンジ屋根の邸宅「文化のみち二葉館」

大正ロマンの輝きがここに!オレンジ屋根の邸宅「文化のみち二葉館」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

三重

「コチラのXmas Memories」鈴鹿サーキットパークで開催

開催中

愛知 |

「ミニチュアベーカリーの世界展 2025 in 名古屋」開催

開催まであと12日

岐阜

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

金城ふ頭にある複合商業施設「メイカーズピア(Maker’s Pier)」

開催中

愛知 |

「第14回 大東北展」ジェイアール名古屋タカシマヤで2024年も開催

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「呪術廻戦」アニメイトカフェ 名古屋2号店で開催!

開催終了

愛知 |

「&TEAM CAFE~HAPPY FARM~」グローバルゲート名古屋で開催

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!