エリアを指定
「関ケ原合戦まつり2019」が令和元年も出陣!歴史好き・戦国マニア必見! http://www.kanko-sekigahara.jp/event/kassen2019/

「関ケ原合戦まつり2019」が令和元年も出陣!歴史好き・戦国マニア必見!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

【今切体験の里】冬期の牡蠣小屋が大盛況!魚介類を楽しむスポット!

愛知

レイヤード久屋大通パークが9月18日(金)にグランドオープン!

静岡

“美しさ”追及の歴史がここに!「資生堂企業資料館」

愛知

【安城・堀内公園】子どもたちも大満足!花*みどり*メルヘンのテーマパーク

愛知

大正ロマンの輝きがここに!オレンジ屋根の邸宅「文化のみち二葉館」

愛知

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

歴史にあまり詳しくない人でも絶対に知っている「関ケ原の合戦」。もちろん歴史好きの間では大変人気の高い合戦です。

そんな「関ケ原の合戦」の舞台となった場所・岐阜県関ケ原町で、毎年恒例の「戦国イベント」が今年も出陣します!

関ケ原合戦まつり2019

2019年10月19日(土)と20日(日)の2日間、関ケ原ふれあいセンター及び周辺一帯で「関ケ原合戦まつり2019」が開催されます。「関ケ原の合戦」にちなんだ様々なイベントが目白押しな2日間となります。歴史好きや、戦国ファンだけでなく歴史にあまり詳しくない方でも楽しめるイベントとなっています。

一体どんなイベントなのか順にご紹介していきます。

イベント最大の目玉は「関ケ原合戦絵巻2019」

戦国ファンを毎回唸らせる「関ケ原合戦まつり」で最大の盛り上がりをみせるのは、2日目に行われる「関ケ原合戦絵巻2019」です。全国から集結した甲冑姿をした武者およそ120人が「関ケ原の合戦」を再現した様々なパフォーマンスを披露します。

布陣パフォーマンス

西軍5隊と東軍3隊それぞれが笹尾山会場に布陣し、軍議と呼ばれる来場者との記念撮影や、合戦を再現した各隊による個性的なパフォーマンスで競います。

全軍武者行列

「布陣パフォーマンス」を行った東西両軍が整列して、出陣式、そして隊列を組んで行軍を行います。こちらも戦国ファンにはたまらない場面ですね。

合戦絵巻「天つ星のコノハナサクヤ」

甲冑武者たちが「関ケ原の合戦」をオリジナル脚本・演出に基づき再現します。合戦を再現といっても、全く危険ではなく平和に行われるので、安心して観覧できます。

迫力溢れる各隊のパフォーマンスは必見です。歴史の教科書や、絵巻などで誰もが一度は目にしたことがある「関ケ原の合戦」が自分の目の前で繰り広げられるだけに大興奮間違いなしです。

鉄砲隊演武

こちらも「関ケ原合戦まつり」人気企画のひとつ。本物の火縄銃を持った鉄砲隊が集結。火薬をつめてさまざまな射撃法などを実演します。秋空に響く火縄銃の轟音がとどろきます。迫力とスリルをぜひ体感しよう!

関ケ原戦国ライブ

関ケ原合戦や戦国時代をテーマとしたさまざまなアーティストや、歌で構成されており、「関ケ原の合戦」を音楽ライブで堪能できます。

花いけバトル 関ケ原の合戦2019

こちらは生け花で競う合戦です。鹿児島県をはじめとする全国の華道家たちが東西に分かれて、即興生け花で競い合います。迫力と緊迫感あふれる白熱の闘いは、合戦そのもの!

戦国甲冑コレクション

南は熊本、北は山形と全国各地から甲冑姿の武将隊が集結し、パフォーマンスステージを行います。それぞれ地元愛に満ちており、地元をPRする白熱のパフォーマンスは一見の価値ありです。

まとめ

今回、ご紹介したイベントはまだまだごく一部。これ以外にも関ケ原の合戦に関連したイベントから、グルメに、戦国グッズの販売まで実に様々な企画が行われます。ご家族で出かけても一日中楽しめるので、ぜひご家族でも遊びに出掛けましょう。

第65回名古屋まつり

今年の三英傑は誰に決まる!?「第65回名古屋まつり」

ココもポイント!

「関ケ原合戦まつり2019」が行われる10月19日(土)には、さわやかウォーキングも同時開催されます。関ケ原周辺を歩くおよそ10㎞のウォーキングコースとなります。健康にも良く、さらに関ケ原の合戦にゆかりのある場所を散策しながらできるので、かなりお得なイベントとなります。ぜひ、こちらにもご参加ください。

EVENT DATA

関ケ原合戦まつり2019

期間
2019年10月19日(土)・20日(日)
場所
【陣場野会場】
関ケ原ふれあいセンター及び周辺一帯

【笹尾山会場】
笹尾山周辺一帯
金額
入場無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験

三重

「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験

開催中

高山祭を彩る豪華絢爛の屋台が勢揃い!「高山祭屋台会館」 

岐阜

高山祭を彩る豪華絢爛の屋台が勢揃い!「高山祭屋台会館」 

開催中

「松坂城跡」何種類もの壮観な石垣が魅力!

三重

「松坂城跡」何種類もの壮観な石垣が魅力!

開催中

日本唯一!歌川広重の名を冠した美術館「東海道広重美術館」

静岡

日本唯一!歌川広重の名を冠した美術館「東海道広重美術館」

開催中

博学になれる公園!?「岐阜公園」徹底解説!!

岐阜

博学になれる公園!?「岐阜公園」徹底解説!!

開催中

タグで探す

現在開催中

富士山こどもの国 パオで泊まって遊びまくろう!!静岡の人気冒険王国!!

富士山こどもの国 パオで泊まって遊びまくろう!!静岡の人気冒険王国!!

岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」

岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」

「RIIZE PARK CAFE」グローバルゲート名古屋で開催

「RIIZE PARK CAFE」グローバルゲート名古屋で開催

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

「モノクロ・ゴシックアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘迎賓館 アートグレイスクラブで開催

「モノクロ・ゴシックアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘迎賓館 アートグレイスクラブで開催

RANKING

愛知 |

免許皆伝!目指せこまの達人!「日本独楽博物館」

開催中

愛知 |

【油ヶ淵水辺公園】県内で唯一の天然湖沼『油ヶ淵(あぶらがふち)』を楽しむ!

開催中

岐阜

岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」

開催中

愛知 |

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

開催中

愛知 |

「モノクロ・ゴシックアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘迎賓館 アートグレイスクラブで開催

開催中

愛知 |

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

開催中

愛知 |

「デンパーク秋穫祭」安城産業文化公園デンパークで開催

開催中

愛知 |

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催まであと16日

静岡

時之栖イルミネーション「ひかりのすみか」御殿場高原 時之栖で開催

開催中

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!