エリアを指定
「なばなの里イルミネーション」2019-2020は10月19日(土)から開始! https://www.nagashima-onsen.co.jp/nabana/illumination/index.html

「なばなの里イルミネーション」2019-2020は10月19日(土)から開始!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

三河工芸ガラス美術館 ギネス認定!巨大万華鏡のある体験型ミュージアム

岐阜

岐阜・山県市「いちご楽園”雅”」で楽しくおいしくイチゴを楽しもう!!

愛知

苺の直売といちご狩り!最新技術を使った農園「マリモファーム」

愛知

名古屋農業センター delaふぁーむ 名古屋にいながら素敵な農業体験ができる施設

静岡

2,000年以上の歴史を誇る駿河国総本社『静岡浅間神社』をご紹介!

岐阜

湖畔の眺めが最高♪自然を一日楽しめる「みぼろ湖畔キャンプサイト」

2019年10月19日(土)~2020年5月6日(水)の期間、三重県にある「なばなの里」にて「なばなの里イルミネーション2019-2020」が開催されます。

なばなの里イルミネーション

国内最大級のスケールを誇るイルミネーションを秋・冬・春と長期間楽しむことができるので、国内外から多くの人が訪れるほど人気のイベントですが、まだ行ったことがないという人も意外と多いのではないでしょうか?

今回は季節ごとに楽しめる「なばなの里イルミネーション」の魅力についてや、知っておきたいお得な情報をご紹介します。

なばなの里イルミネーション

なばなの里イルミネーション

「なばなの里イルミネーション」の開催期間は、2019年10月19日(土)~2020年5月6日(水)で、合計201日間です。

時期や特定日によって営業時間が異なるので、行く前に必ず公式ホームページで確認しておきましょう。

10月19日~12月31日
9:00~21:00 平日 ※特定日を除く
9:00~22:00 土日祝・特定日(12月24日・25日・27日・30日)

1月1日~2月29日
9:00~21:00 全日 ※特定日を除く
9:00~22:00 特定日(1月2日~5日・11日・12日・18日・25日・26日、2月22日・23日)

3月1日~5月6日
9:00~22:00 全日

【入場料】
大人・小学生 2,300円(1,000円分の金券付)
小学生未満 無料

~14:00ならベゴニアガーデン入館無料!

イルミネーション期間はチケットを購入して14時までに入場すると、ベゴニアガーデンの入館料が無料になります。

通常なら、大人 1,000円、小・中学生 700円、幼児(3才以上) 200円が必要なので、これはかなりお得ですよ! 当日窓口で購入するチケットだけでなく、コンビニでの前売り券や近鉄セット券も対象なので、事前に購入しておく方がスムーズに入村できます。

電球やLEDの輝きを追求した究極の美しさ

なばなの里イルミネーション

「なばなの里イルミネーション」の見どころといえば、電球やLEDの「輝き」や「あかり」にこだわった美しい輝き。

壮大なスケールで絶景美を演出するイルミネーションはとても幻想的なので、一生に一度は見ておきたいところです。

電飾関連に興味のある人なら、技術的な面でも思わず魅入ってしまうかもしれませんね!

エリア毎に分かれた光の世界

なばなの里イルミネーション

なばなの里でイルミネーションが見られる場所は、いくつかのスポットに分かれています。

季節ごとにさまざまな植物が楽しめる園内をまわりながら、エリア毎に特徴のあるイルミネーションを堪能しましょう!

メインテーマエリア

【場所】イルミネーションメイン会場

光の大河

【場所】なばなの里 中央の池

華回廊

【場所】テーマエリア手前(花ひろば入口)

ラベンダー

【場所】なばなの里 花ひろば

光の雲海

【場所】ミレニアムガーデン(ビール園前の広場)

ツインツリー

【場所】なばなの里チャペル付近

光と花の共演!フラワーライトアップ

なばなの里イルミネーション

夜のなばなの里を幻想的な雰囲気に包み込むフラワーライトアップも、イルミネーションには欠かせません。

ロマンチックなデートスポットとしても人気なので、この時期はぜひカップルで訪れたいところ。

季節ごとに楽しめるライトアップを口実に、恋人をデートに誘ってみてはいかがでしょうか?

紅葉ライトアップ

【時期】11月下旬~12月下旬頃

赤と黄色で鮮やかに彩られた約310本の紅葉樹が、温かなあかりに照らされます。 鏡池の水面に映る様子はまさに絶景です。

しだれ梅ライトアップ

【時期】2月下旬~3月下旬頃

薄紅・白・ピンク色をした約330本のしだれ梅があかりで照らされ、艶やかな美しさを見せてくれます。 あたりに漂う梅の香りが、ロマンチックな夜をさらに盛り上げてくれますよ。

河津桜ライトアップ

【時期】2月下旬~3月下旬頃

ピンク色をした大きな花が特徴の約300本の河津桜。この時期は、ライトアップされた夜桜が楽しめます。 明るく照らされる早咲き桜のトンネルは、風流のある美しさです。

チューリップライトアップ

【時期】3月下旬~4月下旬頃

赤・白・黄色などの180万球のチューリップが広大な花壇に咲き乱れ、夜を背景にその鮮やかさを一層際立たせます。 国内最大級の花壇と言われる「花ひろば」に咲くチューリップたちは、ダイナミックで壮観ですよ。

レストラン事前予約で入村料が無料!?

対象のレストランにて、1人 3,900円以上の指定料理を事前に予約すると、なばなの里の入村料金が無料になります。

特典の使い方は、入村ゲートインフォメーションで「予約店舗名と予約名」を伝えるだけ。 金券はつきませんが、レストランで食事をする予定ならチケットを購入せず、この特典を利用するのがオススメです。

詳しい条件はレストランによって異なりますが、当日の予約は対象外なので注意しましょう。

対象のレストラン
イタリアン麦
洋食 マルセイユ
日本料理 翡翠
中国料理 桃仙
麺料理 芭蕉庵

秋・冬・春、あなたはいつ行く?

イルミネーションといえば冬ですが、一足早く始まる「なばなの里イルミネーション」。

クリスマスやバレンタインのシーズンに向けて、今からデートの予定を立てておくのもアリかもしれませんね!

伊豆高原グランイルミ

全国イルミネーションランキング2年連続1位の「伊豆高原グランイルミ」を見に行こう♪

ココもポイント!

なばなの里には、5,700台の無料駐車場があります。ナガシマスパーランドやジャズドリーム長島の帰りに、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

EVENT DATA

なばなの里イルミネーション 2019-2020

期間
2019年10月19日(土)~2020年5月6日(水)
場所
なばなの里
(三重県桑名市長島町駒江漆畑270)
金額
【入場料】
大人・小学生 2,300円(1,000円分の金券付)
小学生未満 無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

昔懐かしい日用雑貨がいっぱい!「温故知新処 商い史料館」

東海市

愛知

昔懐かしい日用雑貨がいっぱい!「温故知新処 商い史料館」

開催中

フルーツ狩りの最先端はやっぱりキウイ狩り!ビタミンCとり放題

静岡

フルーツ狩りの最先端はやっぱりキウイ狩り!ビタミンCとり放題

開催中

犬山観光ならまずは「国宝犬山城」へ!お得なセット券でお得にまわろう!

犬山市

愛知

犬山観光ならまずは「国宝犬山城」へ!お得なセット券でお得にまわろう!

開催中

デカくて金ピカ!迫力満点の車山を見てお祭り気分に!「どんでん館」

犬山市

愛知

デカくて金ピカ!迫力満点の車山を見てお祭り気分に!「どんでん館」

開催中

【峰温泉大噴湯公園】100度の温泉が高さ30mまで吹き出る様子を間近で見よう!

静岡

【峰温泉大噴湯公園】100度の温泉が高さ30mまで吹き出る様子を間近で見よう!

開催中

タグで探す

現在開催中

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験

「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験

静岡・浜松市【いちご農園Shimonta(シモンタ)】イチゴとジェラードが絶品!!

静岡・浜松市【いちご農園Shimonta(シモンタ)】イチゴとジェラードが絶品!!

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

愛知 |

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

開催中

静岡

静岡・浜松市【いちご農園Shimonta(シモンタ)】イチゴとジェラードが絶品!!

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

三重

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

開催中

三重

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

開催中

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

愛知 | 大阪

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

開催中

愛知 |

「第75回東山動植物園春まつり」開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!