https://www.tokai-tv.com/dltc/
渋野日向子も参戦決定!「第50回デサントレディース東海クラシック」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
愛知
歯に関することが丸わかり!歯の博物館~歯と口の健康ミュージアム~
愛知
知多に来たら「えびせんパーク」に遊びに行こう!
静岡
「プラザロコ・ロコミュージアム」で古き良き鉄道の魅力に浸ろう!
愛知
入館無料!遊んでるのに交通安全が勉強できちゃう♪子どもも大人も大満足「豊田市交通安全学習センター」
愛知
飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」
愛知
ねこねこチーズケーキが名古屋の「アスナル金山」にオープン!
東海エリアのゴルフファンお待ちかねの東海クラシックの季節が今年もやってきます!
今年は記念すべき節目の50回目の大会となります。その節目の大会に誰が優勝し、歴史に名前を刻むのか大注目です!
第50回デサントレディース東海クラシック
今から50年前の1970年に、愛知県みよし市にある三好カントリー倶楽部にて「東海クラシック」の歴史は幕を開けました。元々は男女共に行われていましたが、1994年から、大会の独自性をより高めるため、現在のような女子限定の「東海クラシック」へと形を変えました。
昨年までは、「マンシングウェアレディース東海クラシック」という名前で行われてきましたが、今年から「デサントレディース東海クラシック」と大会名を改めて開催されます。
開催日は、2019年9月20日(金)から22日(日)の3日間。新南愛知カントリークラブ 美浜コースを舞台に熱い女たちの闘いが繰り広げられます!
スマイルシンデレラの参戦で大注目!
今大会は、第50回目の節目の大会と言うことで注目度も高いですが、さらに注目を浴びているのが、スマイルシンデレラこと「渋野日向子」の参戦です。
渋野日向子といえば、海外ツアー初参戦となった「AIG全英女子オープン」で日本人女子としては二人目の快挙となるメジャー優勝を飾り、一躍“時の人”となった選手。日本中に渋野フィーバーを巻き起こしたので、ゴルフを知らないという人でもご存知の方は多いのではないでしょうか。若干二十歳とは思えないほど、落ち着いたプレースタイルもさることながら、グリーン上でみせる「笑顔」も彼女の魅力のひとつです。
今回の「デサントレディース東海クラシック」では、勢いそのままに優勝戦線に絡むのか、そして、「渋子スマイル」は飛び出すのか、彼女の一挙手一投足に注目です。
そのほかにも見どころ満載!
「渋野日向子」と同世代のいわゆる“黄金世代”と呼ばれる選手たちもこぞって参戦します。アマチュア時代に史上最年少の15歳9か月で国内ツアー優勝を果した経験も持つ「勝みなみ」。昨年惜しくも2位タイと優勝を逃し、今年リベンジを誓う「新垣比菜」。今年念願のプロ初優勝を果たした「原英莉花」など「渋野日向子」だけでなく間違いなくこの“黄金世代”が大会を面白くさせそうです。
まとめ
渋野の大活躍により、注目度の高まっている「女子ゴルフ」。さらにいよいよ来年に迫った2020年東京オリンピックでも「ゴルフ」は競技として行われ、ますます目が離せません。ぜひ、生で、彼女たちの熱きプレーを体感してみてください!
スポーツの秋!“お楽しみ”がいっぱいのユニークなトレランに参加しよう♪
ココもポイント!
ゴルフは「紳士のスポーツ」と呼ばれるだけあって、ゴルフ観戦には様々なルールがあります。ゴルフ観戦初心者の方のために少しご紹介します。まず服装は、Tシャツ、ジーンズ、ジャージなどのいわゆるカジュアルな服装はすべて不可です。一般的にポロシャツや、シャツ、スラックス、チノパンなどが好ましいです。また、女性はヒールもアウトなのでご注意ください。そして選手がプレー中の私語や勝手な場所の移動は厳禁です。また、会場は基本的にスマホなどでの撮影は禁止となっています。プレー中に音が鳴らないように、マナモードや電源は切るようにしてください。正しいルールを守って、ゴルフ観戦を楽しみましょう!EVENT DATA
第50回デサントレディース東海クラシック
- 期間
- 2019年9月20日(金)~22日(日)
- 場所
- 新南愛知カントリークラブ 美浜コース
(愛知県知多郡美浜町大字野間字内扇43) - 金額
- 【前売券】
5,000円(各日共通3枚綴り)
【当日券】
第1日:2,000円(税込)
第2日:3,000円(税込)
最終日:3,000円(税込)
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
静岡
マリンスポーツを楽しむなら「御前崎ロングビーチ」がオススメ!
開催中
豊田市
愛知
本格オフロードコースを体感!さなげアドベンチャーフィールド
開催中
豊田市
愛知
【石野サーキット】気軽に本格カートレースを楽しめる!
開催中
刈谷市
愛知
【刈谷市総合運動公園】ウィングアリーナ刈谷は最強のスポーツスポットかも!?
開催中
岐阜
初心者も大歓迎!「ひょうたん島 大垣店」でボルダリング体験しよう!
開催中
現在開催中
「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催
【道の駅「天城越え」】あの名曲の舞台となった土地で、地元名物を食べつくせ!
どっちが本物か見分けられる?天ぷらにお寿司、スパゲッティにデザートまで、オリジナルサンプルを作っちゃおう!
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催
RANKING
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
岐阜
おちょぼさんの愛称に親しまれている「千代保稲荷神社」をご紹介!
開催中
静岡
ペットと一緒に入館OK!『伊豆高原メルヘンの森美術館』をご紹介
開催中
静岡
伊藤博文やシーボルトも感動した日本庭園「帯笑園」
開催中
岐阜
岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」
開催中
三重
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
開催中
岐阜
岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」
開催中
愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了
愛知
「超クウガ展」名古屋パルコで開催
開催中
愛知 |
「RIIZE PARK CAFE」グローバルゲート名古屋で開催
開催中



