
ドラゴンクエスト ユア・ストーリー【ネタバレ無し】激レア「スライム型プレスシート」をプレゼント!!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
あなたのものづくりを応援★「伊豆クラフトハウス」

三重
伊勢志摩の絶景が眼下に!ドライブしながら観光もできる「伊勢志摩スカイライン」

三重
鳥羽の海辺の暮らしや歴史が学べる!『鳥羽市立 海の博物館』の施設情報をご紹介

愛知
屋内遊園地「ワクワクパラダイス」イオンモール名古屋茶屋にOPEN

岐阜
神秘的な岩や自然がもたらすパワースポット「鬼岩公園」

愛知
免許皆伝!目指せこまの達人!「日本独楽博物館」
ドラクエ最大の選択。ビアンカとフローラ、あなたはどっち派!?
FC・SFC時代に誰もがハマった国民的RPGドラゴンクエストシリーズ。その中でも特に人気の作品である「ドラゴンクエストⅤ 天空の花嫁(以下、ドラクエⅤ)」。当時では斬新な「親子三世代を通した物語」、「結婚相手を選ぶ」など様々な要素があり今なお愛される作品です。

そんなドラクエⅤを語る上で外せないのが前述の問題、「ビアンカとフローラ、どっちを選ぶ?」というもの。ゲーム中にも必ずどちらかを花嫁として選ばなくてはならず、当時のプレイヤーは大いに悩んだのではないでしょうか?
語り出したら思い出が止まらない名作「ドラクエⅤ」。そのストーリーを原案に、総監督・脚本にVFXの第一人者・山崎貴、原作・監修を「ドラゴンクエスト」の生みの親であるゲームデザイナー・堀井雄二、音楽をゲームの人気を支えてきたたすぎやまこういち、監督を『STAND BY ME ドラえもん』を製作した八木竜一と花房真という日本最高峰のスタッフが集結。
まさに夢のようなスタッフがパーティーを組んで制作されたのがシリーズ初の3DCGアニメーション映画「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」なのです。
ドラクエシリーズを愛してきた世代にとっては、公開前から一体どんな作品・世界観にまとまったのか非常に気になっていた作品なのではないでしょうか?
激レアな「スライム型プレスシート」をプレゼント!

今回イープランでは映画公開記念という事でマスコミ用プレスシート(非売品)を抽選で3名様にプレゼントしちゃいます!!
ドラクエを代表するモンスター・スライムをかたどったこのマスコミ用プレスシートには、映画情報や総監督・脚本の山崎貴氏のインタビュー、主人公・リュカ役の佐藤健氏や、ビアンカ役・有村架純氏、パパス役・山田孝之氏のコメントなどがキャラクタービジュアルと共に掲載されています。
他では手入れる事のできないグッズですので、ぜひともゲットしてください!!
プレゼントキャンペーン期間は8月8日(木)~18日(日)23:59まで!!

1.下記Twitterをクリックし該当ツイートをリツート(引用リツイートでも可)
2.イープラン公式アカウントをフォロー
3.当選者にTwitterでDMが届く
絶賛公開中の映画「#ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」✨
— イープラン(eee-PLAN)東海エリアのイベント情報満載 (@NICE_TIME_JP) August 8, 2019
今回はなんと‼️
非売品であるマスコミ用プレスシートを3名様にプレゼント?
見た目が #スライム でとっても可愛い?‼️#イープラン #ドラクエ #映画ドラクエ
⬇️応募方法は記事をチェック⬇️https://t.co/OV0KKjY1sk
※抽選の結果はツイッターのDMでお知らせしますので、必ずNICETIMEの公式ツイッターアカウント【@NICE_TIME_JP】をフォローをお願いします!
NICETIME公式ツイッターは★こちら★をクリック!
まとめ

いかがでしたか?
ドラクエシリーズ初の3DCGアニメーション映画「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」は現在も各映画館にて公開中です。(名古屋ではミッドランドスクエアシネマなど)
もしあなたが過去にドラクエⅤをプレイした事がなければ、ぜひとも一度原作ゲームをプレイしてみてください。より一層映画を楽しむ事ができますよ!

全国ロフトで開催中!ドラゴンクエスト×ロフト ゴージャスグッズキャラバン
ここから蛇足
ドラクエⅤを知らない方にとっては前述の「ビアンカとフローラ、あなたはどっち派!?」という質問が、なぜ発売から現代まで語り継がれているのかよくわからないのではないでしょうか?
実はこの問題、単純に「ビジュアルの好み」という問題だけではないからなのです。
それぞれの個性を一部抜粋
【ビアンカ】
パーティー加入後即戦力として活躍でき、攻撃呪文を覚え、フローラが装備できない強力な防具があるetc…
【フローラ】
ビアンカにはない回復・攻撃呪文を覚える、ストーリー中にアイテムがもらえる、装備が貧弱になりやすいetc…
つまり、ビジュアルだけでなくキャラクターそれぞれの「個性」と「差」があるため、さらにプレイヤーを悩ませてしまうんです。
「子どもの頃からのつながりを優先するか?」「冒険をする上で新しい出会いや能力を優先するか?」
「年上幼馴染か、金持ちひとめぼれお嬢様か…」
そんなのどっちでもいいじゃん!と思うかもしれませんので、ぜひとも一度原作ゲームをプレイしてみてください。
きっとあなたもこの選択肢にぶつかったとき、「1日考えるか…」と思うでしょう。
ココもポイント!
映画ではもちろん「ビアンカ」or「フローラ」という恋愛要素がありますが、皆さん「デボラ」の事も思い出してあげてください。デボラを知らない方はDS版ドラクエⅤを検索してみてね!
EVENT DATA
ドラゴンクエスト ユア・ストーリー プレゼント企画
- 期間
- 2019年8月2日(金) 映画公開
プレゼント応募期間8月8日(木)~18日(日) - 場所
- ミッドランドスクエアシネマほか
- 金額
- 映画館入場料は各施設により異なります。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岐阜
新進作家よ、大志を抱け!若手の夢が無限に広がる、とっても小さな美術館
開催中

名古屋市中区
愛知
「旅する光の切り絵展 ~くうそうって、まほうだよ~」電気文化会館で開催
開催まであと10日

全国
ゴジラたちがYouTubeに参戦!?【ゴジばん】家族で見られるゴジラチャンネル!!
開催中

岐阜
あなたは何を感じる?岐阜県美術館でアートを語ろう
開催中

岐阜
秋の飛騨を楽しむ「飛騨大鍾乳洞&大橋コレクション館」国内屈指の鍾乳洞に挑戦しよう!!
開催中
現在開催中

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

映画『国宝』6/6より公開!

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

岐阜
放浪の天才画家・山下清の世界に浸る「古い町並み美術館」
開催中

三重
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
開催中

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「トイ・ストーリー」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催
開催終了

愛知 |
「サマーナイトアクアリウム」名古屋港水族館で開催
開催終了

愛知 |
「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催
開催終了

愛知 |
「華原朋美 LIVE TOUR 2024-2025」6/12 名古屋で開催!
開催終了