エリアを指定
スペシャルゲストにMAG!C☆PRINCE(マジプリ)!鈴鹿げんき花火大会へ行こう♪ https://www.suzuka-hanabi.com

スペシャルゲストにMAG!C☆PRINCE(マジプリ)!鈴鹿げんき花火大会へ行こう♪

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重

【ヒストリーパーク塚原オートキャンプ場】さあ出かけよう!自然の中でオートキャンプ

愛知

「豊田市和紙のふるさと」で豊田小原和紙工芸を体験!

岐阜

大理石で作られた彫刻品がズラリと並ぶ「関ヶ原マーブルクラフト」

静岡

静岡で自然を満喫するならアクティ森で決まり!体験やアトラクションも充実

愛知

「レゴランドⓇで春のお祝いパーティー」レゴランドⓇ・ジャパン・リゾートで開催

岐阜

「名和昆虫博物館」 現存する日本最古の昆虫専門博物館は岐阜市にあった!!

今年で6回目を迎える「鈴鹿げんき花火大会」が2019年9月14日(土)に開催されます。「陸・空・海」をテーマに大人から子どもまで楽しめるプログラムも予定されてます。

三重県下では初めてとなる三尺玉や、天高く上がる二尺玉、次々と打ち上がるスターマインなど約5000発の花火に鈴鹿市民の想いをのせ、夏の夜空を彩ります。

さらに!スペシャルゲストとしてMAG!C☆PRINCE(マジックプリンス)が登場!ライブも開催されるとのことなので、余すところなく楽しみましょう!

「陸・空・海」のテーマについて

陸=ちびっこから大人まで好例になった巨大わくわく宝さがしでhappyに!
空=鈴鹿初★二尺玉を夜空に感動を!
海=東海最大級の三尺玉の開花で圧巻を!

なんだかワクワクするテーマですね♪

スペシャルゲストMAG!C☆PRINCEって?

東海エリアを中心に人気急上昇中の“MAG!C☆PRINCE” 通称「マジプリ」

愛知・岐阜・三重を元気にする、大注目の5人組次世代イケメンボーイズグループです。東海三県にお住いの方はテレビ等で見たことがある方も多いのではないでしょうか?そんなMAG!C☆PRINCEがライブで花火大会を盛り上げてくれますよ!

MAG!C☆PRINCEのライブを見たい!

ライブ観覧には花火大会のチケット(2,000円)が必要になります。販売は花火大会当日の14:00までですが、数に限りがありますので気になる方は早めにゲットしてくださいね。

購入先は2つ!席は自由席

《チケットぴあ》浜自由席 2,000円
《鈴鹿げんき花火大会のHP》「協賛種別」で2,000円を選択、希望枚数分を購入

席は自由席で、レジャーシート等での場所取りはできないので注意が必要です。

花火大会とライブ以外のイベントは?

詳しいプログラムはまだ発表されていないのですが、昨年の情報では地元グルメが味わえる渚のグルメ祭りや、わくわく宝さがし、キャラクターフェスティバルなどイベントが盛りだくさんだったようです。

そのほかに伊勢型紙、タイルアートなど鈴鹿の名産や伝統工芸に触れられる体験ワークショップも行われていたともことなので今年も期待できますね!続報を待ちましょう!

会場へのアクセスも確認しましょう

会場は白子港緑地公園内・砂浜です。

《電車》
近鉄名古屋線 白子駅より徒歩約14分(約1.1 km)
近鉄名古屋線 鼓ヶ浦駅より徒歩約16分(約1.3km)

《車》
公式HPには駐車場はないとアナウンスされています。
周辺にコインパーキング等ありますのでそちらを利用してください。

ですが、花火大会は多くの人が集まるので混雑・渋滞が予想されます。近隣の方々にご迷惑をおかけするので公共交通機関のご利用をオススメします。

雨が降りそう…花火大会開催される?

雨が降っても花火大会は開催いたしますが、強風などで中止する場合があります。順延の場合は9月15日(日)・21日(土)となります。

大会が開催されるかどうかは「鈴鹿花火実行委員会」事務局への問い合わせの他、鈴鹿げんき花火大会の公式HPのNEW&TOPICS、Facebook、Twitterにも掲載されますのでチェックしてください。

一緒に花火大会を盛り上げるボランティア募集中

鈴鹿げんき花火大会は有志による運営で会場設営から全てを行なっています。夏の終わり、思い出にボランティアとして参加してみるのも気持ちがいいかもしれませんよ。

活動は花火大会当日、翌日ありますが午前中だけ、午後だけ、夕方からなど少しの時間でも大丈夫!できるときにできることから始めてみませんか?まずは応募フォームから申し込みを!

《実施日》
・花火大会 9月14日(土)(荒天順延 15日、21日)9:00~22:00
・翌日清掃 9月15日(日)(雨天順延 16日、22日)8:00~11:00
会場、周辺施設、駅周辺等の清掃活動です。

《説明会》
ボランティアに参加についての説明会があります。2回あるので都合をつけやすいですね。
・7月20日(土) 17:00~
・8月25日(日) 13:00~
鈴鹿市漁民センター 2階会議室
(鈴鹿市白子1丁目6281-2)

令和の夏を締めくくる「鈴鹿げんき花火大会」を心ゆくまでお楽しみください!

ナガシマ ジャンボ海水プール

「ナガシマ ジャンボ海水プール」は9月30日まで開催!初登場のアトラクションで遊ぼう!

ココもポイント!

白子駅から車で5分のところにある鞍馬サンドは定番サンドイッチからスイーツ系、変り種まで幅広くラインナップされています。混雑必至ですがどれを食べても美味しいのでオススメ!

EVENT DATA

鈴鹿げんき花火大会

期間
2019年9月14日(土)
延期の場合は9月15日(日)・21日(土)
場所
白子港緑地公園内・砂浜
(三重県鈴鹿市白子1丁目)
金額
観覧無料
※一部有料観覧席あり
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

豊橋公園に佇む歴史ある美術館「豊橋市美術博物館」をご紹介!

豊橋市

愛知

豊橋公園に佇む歴史ある美術館「豊橋市美術博物館」をご紹介!

開催中

今年も花フェスタ記念公園が、みなさんを待ってますよ!!

岐阜

今年も花フェスタ記念公園が、みなさんを待ってますよ!!

開催中

フィギュア&サブカル好き必見!「万協フィギュア博物館」をご紹介!

三重

フィギュア&サブカル好き必見!「万協フィギュア博物館」をご紹介!

開催中

体験イベントいっぱいで1日中遊べる!子どもと一緒に『まかいの牧場』で楽しもう♪

静岡

体験イベントいっぱいで1日中遊べる!子どもと一緒に『まかいの牧場』で楽しもう♪

開催中

入場無料!子どもたちが楽しめる遊びがいっぱい「豊田地域文化広場」

豊田市

愛知

入場無料!子どもたちが楽しめる遊びがいっぱい「豊田地域文化広場」

開催中

タグで探す

現在開催中

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

自然も名前も美しい「油坂さくらパーク」でコテージキャンプを楽しもう!

自然も名前も美しい「油坂さくらパーク」でコテージキャンプを楽しもう!

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

静岡

赤ちゃんや幼児も楽しめる♪浜松の遊園地『浜名湖パルパル』で遊ぼう!

開催中

静岡

山奥にあるとっておきキャンプ場!「龍山秘密村」

開催中

三重

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

開催中

愛知 |

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

開催中

愛知 |

ネタバレ!「鬼滅の刃」全集中展 名古屋会場の様子をご紹介!

開催終了

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

愛知 | 大阪

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!