エリアを指定
「第26回湖西おいでん祭」&「第27回湖西湖上花火大会」開催!息の合った「市民総踊り」や湖に映る花火を楽しもう♪ http://kosaicity.com/posts/event11.html

「第26回湖西おいでん祭」&「第27回湖西湖上花火大会」開催!息の合った「市民総踊り」や湖に映る花火を楽しもう♪

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

全国

広島風お好み焼き!瓦そば!中国地方お取り寄せグルメをご紹介

三重

地球がテーマの楽しいコンテンツがいっぱい詰まった施設「川越電力館テラ46」

岐阜

高山祭を彩る豪華絢爛の屋台が勢揃い!「高山祭屋台会館」 

静岡

乗るだけじゃない!「富士山静岡空港」で飛行機を楽しもう♪

愛知

『ホラープラネタリウム ふり返りの旋律』コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYAで上映

愛知

「国際デザインセンター」魅力的な作品たちがあなたの想像力を刺激する!

2019年8月24日(土)、湖西市のJR鷲津駅周辺で「第26回湖西おいでん祭」が開催します!

「湖西市おいでん祭り」は平成4年から始まった市民祭りで、多くの市民が参加する「市民総踊り」や、市民グループなどによる伝統芸能やダンスや歌・楽器の演奏が披露される「ステージイベント」、キッズ向けのイベントが行われる「市民イベント」が行われます。会場周辺には夏祭りの定番グルメなどを販売する夜市が出店し、大変な賑わいに。

祭りの最後には「第27回湖西湖上花火大会」が行われますよ♪

第26回湖西おいでん祭
【開催日時】
2019年8月24日(土)

イベントスケジュールは?

「第26回湖西おいでん祭」のイベントスケジュールについては、決定次第公式サイトにて発表される予定です。2018年は、次のようなスケジュールで進行していました♪

【2018年版】湖西おいでん祭・イベントスケジュール

・ふるさと大使委嘱式 13:00~14:00
・夜店 13:30~20:30
・市民イベント(お子様向けイベント) 14:00~17:00
・ステージイベント 14:00~18:00
・市民総踊り 18:00~19:30
・湖西湖上花火大会 19:30~20:15
・遠州新居手筒花火保存会設立30周年記念花火大会 20:15~20:50

今年はどうなるのか、公式発表を楽しみに待ちましょう♪

「湖西おいでん祭」のメインイベントは「市民総踊り」♪

「湖西おいでん祭」のメインイベントといえば、なんといっても「市民総踊り」!

こちらは湖西市民が音頭にあわせて踊りながら駅前を練り歩くイベントで、2018年はチーム数25、人数にして約650人もの人々が参加しました。各チームが揃いの衣装に身を包み、「新居音頭」や「湖西音頭」、「佐吉のふるさと音頭」や「湖西おいでん」などに合わせて息のあった踊りを披露する様子は、なんとも壮観ですよ!

市民総踊り
【開催時間】
18:00~19:30
【開催場所】
JR鷲津駅前広場
※以上は2018年の情報です

フィニッシュは「第27回湖西湖上花火大会」☆3つの魅力をご紹介♪

「第26回湖西おいでん祭」のフィニッシュを飾るのは、湖西の夏の風物詩である「湖西湖上花火大会」です!ここからは、「湖西湖上花火大会」の3つの魅力についてご紹介しましょう♪

【湖西湖上花火大会の魅力・その1】駅から徒歩1分!会場は利便性バツグン♡

「湖西湖上花火大会」の会場はなんと、JR東海道鷲津駅から徒歩1分なんです♪こんなにも利便性のよい花火大会はそうそうありませんよ!

「車がないから…」「小さな子どもがいるから…」と、花火大会への参加をあきらめていた方も、「湖西湖上花火大会」なら訪れやすいのではないでしょうか?

【湖西湖上花火大会の魅力・その1】小規模ながらも見事な花火が楽しめる♡

「湖西湖上花火大会」の打ち上げ数は1000発と小規模ながら、花火の魅力をギュッと凝縮させたようなプログラムで、観客を魅了します。中でも、花火職人の心意気の象徴ともいえる「スターマイン」と「水上スターマイン」は必見ですよ☆

【湖西湖上花火大会の魅力・その1】湖での花火大会は希少!湖面に映る花火&涼し気な波の音が◎

「湖西湖上花火大会」では、浜名湖上に花火を打ち上げます。湖の上で行う花火大会は、全国的にみても珍しいものなのだとか。波の音を聞きながら鑑賞する花火大会は、なんとも涼し気♪夜空と湖面に映し出される色とりどりの花火は、とても印象的ですよ♡

第27回湖西湖上花火大会
【開催日】
2019年8月24日(土)、小雨決行、荒天の場合は8月25日(日)に順延
【開催時間】
19:30~20:15
【会場】
JR鷲津駅北側 浜名湖上
【花火の打ち上げ数】
1000発

令和の夏は湖西市の「第26回湖西おいでん祭」で、心に残る思い出をつくりませんか?

伊東温泉海の花火大会

伊豆最多の打ち上げ日数!「2019夏!伊東温泉海の花火大会」を見逃すな!

ココもポイント!

イベント当日は、鷲津小学校と鷲津中学校のグラウンドが駐車場として開放されます。しかし、駐車台数に限りがありますので、公共交通機関を利用するのがおすすめです♪

EVENT DATA

第26回湖西おいでん祭・第27回湖西湖上花火大会

期間
2019年8月24日(土)
場所
ひまわり広場(JR鷲津駅前) 他
金額
無料
※会場での飲食費・商品購入費用等々は別途発生
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

桑山美術館と一緒に楽しみたい!! ランチのお店やアクセス情報をお届け!!

名古屋市昭和区

愛知

桑山美術館と一緒に楽しみたい!! ランチのお店やアクセス情報をお届け!!

開催中

知ってるようで知らない!徳川家の歴史を体感「徳川美術館」

名古屋市東区

愛知

知ってるようで知らない!徳川家の歴史を体感「徳川美術館」

開催中

飛騨高山の歴史や文化などすべてを網羅「飛騨高山まちの博物館」

岐阜

飛騨高山の歴史や文化などすべてを網羅「飛騨高山まちの博物館」

開催中

世界の小津安二郎ゆかりのスポットを三重県松阪で発見!小津安二郎青春館

三重

世界の小津安二郎ゆかりのスポットを三重県松阪で発見!小津安二郎青春館

開催中

伊勢神宮と合わせて参拝したい!三重県桑名市の『多度大社』をご紹介

三重

伊勢神宮と合わせて参拝したい!三重県桑名市の『多度大社』をご紹介

開催中

タグで探す

現在開催中

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

「サマーフェスタ」138タワーパークで開催

「サマーフェスタ」138タワーパークで開催

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「鬼滅の刃×東急ホテルズ スペシャルブッフェ 2025」名古屋東急ホテルで開催

「鬼滅の刃×東急ホテルズ スペシャルブッフェ 2025」名古屋東急ホテルで開催

愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館

愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館

RANKING

愛知 |

「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 |

企画展「新美南吉の言葉と風景展」半田赤レンガ建物で開催

開催中

愛知 |

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催

開催中

愛知 |

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

開催中

三重

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

開催中

愛知 |

行灯に灯篭流し!厳かな雰囲気が魅力の「足助夏まつり」開催

開催終了

愛知 |

空には花火・川面には万灯!二つの光を楽しめる西尾・米津の川まつり

開催終了

愛知 |

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

開催中

三重

肝試しにスイカ割り!さらに今年はバージョンアップした「モクモクお盆ナイト」

開催終了

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!