
伊豆最多の打ち上げ日数☆のべ17夜開催の「2019夏!伊東温泉海の花火大会」を見逃すな!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
清須の自然とふれ合おう!「はるひ夢の森公園」でリフレッシュ!

三重
日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪

愛知
みりんの歴史がここに集約!「九重みりん時代館」

静岡
2020年5月7日にリニューアル!猿の楽園「波勝崎モンキーベイ」

岐阜
空の旅を楽しみませんか?池田山パラ・ハンググライダー発進基地をご紹介!

静岡
どこを見てもカッパ愛♡「龍ちゃんのカッパ館」で日本文化を感じよう!
2019年7月20日(土)〜8月24日(土)の期間「2019夏!伊東温泉海の花火大会」が開催します。
「2019夏!伊東温泉海の花火大会」は伊東温泉一帯で行われる様々な花火大会の総称で、期間によって「ファーストステージ」「セカンドステージ」「ファイナルステージ」の3ステージに分かれています。のべ17夜にも渡って花火を打ち上げるのは、「伊東温泉海の花火大会」だけ!それぞれに個性的なプログラムで、伊東の夏を盛り上げます♪
絶対に見逃さないで!3ステージの目玉となる花火大会をご紹介♡
のべ17夜、3ステージに渡って開催される「2019夏!伊東温泉海の花火大会」の中でも、特に見逃さないでいただきたい3つの花火大会をご紹介しましょう♪
【ファーストステージ】伊東温泉「夢花火」PART1~4
7月20日(土)~8月2日(金)の「ファーストステージ」で先陣を飾るのが、伊東温泉「夢花火」PART1~4です!
「大型スターマイン」や「早打ち」など、職人の粋がこめられた様々な花火が打ち上げられますよ!中でも、7月30日(火)と31日(水)のフィナーレに打ち上げられる「空中ナイアガラ」は必見です♡

伊東温泉「夢花火」PART1~4
【開催日時】
7月20日(土) 20:30~20:50
7月28日(日) 20:30~20:50
7月30日(火) 20:30~21:00
7月31日(水) 20:30~21:00
【会場】
伊東海岸
おすすめ鑑賞スポットは芝生に座れる「なぎさ公園」!
快適に花火鑑賞をしたいなら「なぎさ公園」がおすすめ!「なぎさ公園」には広い芝生があるので、ゆったりと座りながら打ち上げ花火が眺められますよ♡
なぎさ公園(静岡県伊東市東松原町178-36)
【セカンドステージ】「按針祭 海の花火大会」
8月6日(火)~10日(土)の「セカンドステージ」のメインとなるのは、「按針祭(あんじんさい) 海の花火大会」です!
「按針祭 海の花火大会」は、1時間に約10,000発もの花火が海上の5ヶ所から同時に打ち上がるという、なんとも豪気な花火。5ヶ所から打ち上げられる花火のゴージャスさ&迫力は、伊豆随一といってもいいほど!花火師の心意気が込められた「空中ナイアガラ」も、絶対に見逃さないで♪

按針祭 海の花火大会
【開催日時】
8月10日(土) 20:00~21:00
【会場】
伊東海岸一帯(海上5ヶ所より打上げ)
特別観覧席をご用意♪申込はお早めに!
「按針祭 海の花火大会」では椅子に座ってゆったりと花火鑑賞が楽しめる「特別観覧席」をご用意し、みなさんをお待ちしています♪協賛金として2,000円/1席を支払うと、「なぎさ観光」の駐車場設置されたパイプイスで花火が鑑賞できますよ。「特別観覧席」には、うちわとプログラムもついてきます♡
「特別観覧席」の申込期限は6月15日(土)~7月31日(水)ですが、満席になり次第締切となります。「特別観覧席」をご希望の方は、お早めの申込みがおすすめ!
【ファイナルステージ】伊東温泉箸まつり花火大会
8月14日(水)~24日(土)の「ファイナルステージ」のメインとなるのは「伊東温泉箸まつり花火大会」です!
「伊東温泉箸まつり花火大会」は、伊東温泉内で使用した箸を焚きあげて供養する「箸供養」が起源という、伊東ならではの由緒がある花火大会です。今ではなかなかお目にかかることのない「手筒花火」は、打ち上げ花火とはまた違った迫力!最後には「伊東オレンジビーチ」の海上に「斜め打ちスターマイン」をはじめとした約1500発の花火が打ち上げられます♪

「伊東温泉箸まつり花火大会」では花火の他にも、供養塔点火などの式典や、神輿のパレード、梯子乗りなどの郷土芸能などが行われ、伝統的な伊東の夏を満喫することができますよ♡
伊東温泉箸まつり花火大会
【開催日時】
8月22日(木) 20:30~21:00
【会場】
伊東海岸
以上でご紹介した他にも、様々な個性を持った花火大会が皆様のお越しをお待ちしていますよ♡その他の花火大会の詳細については、公式サイトをチェックしてみてくださいね♪

勝地日本平でラグジュアリーな花火鑑賞を♡「第36回 日本平まつり」開催!
ココもポイント!
8月22日(木)開催の「伊東温泉箸まつり花火大会」では、18:45〜20:25開催の「神輿パレード」や、19:10~19:20開催の「供養塔点火セレモニー」、19:40~20:40開催のよさこい踊り」、20:30~20:40開催の「手筒花火&伊東太鼓演奏」など、打ち上げ花火以外の催しも充実していますよ♪それぞれの催しの会場や詳細については伊東市公式サイトでご確認くださいね♪
EVENT DATA
2019夏!伊東温泉海の花火大会
- 期間
- 【ファーストステージ】2019年7月20日~8月2日
〈1〉伊東温泉「夢花火」PART1~4
2019年7月20日(土)・28日(日)・30日(火)・31日(水)
〈2〉宇佐美夏まつり海上花火大会
2019年8月1日(水)
〈3〉伊東温泉「夢花火」PART5・6
日時:8月2日(金)・3日(土)
会場:伊東海岸
【セカンドステージ】2019年8月6日~8月10日
〈4〉伊東温泉「夢花火」PART7・8
2019年8月6日(火)・7日(水)
〈5〉按針祭 松川~灯籠の流れ打上げ花火
2019年8月8日(木)
〈6〉按針祭 太鼓の響き打上げ花火
2019年8月9日(金)
〈7〉第73回按針祭 海の花火大会
2019年8月10日(土)
【ファイナルステージ】2019年8月14日~8月24日
〈8〉やんもの里花火大会
2019年8月14日(水)
〈9〉川奈港いるか浜花火大会
8月15日(木)
〈10〉伊東温泉「夢花火」PART9
8月17日(土)
〈11〉伊東温泉箸まつり花火大会
8月22日(木)
〈12〉伊東温泉「夢花火」PART10
8月24日(土) - 場所
- 〈2〉宇佐美夏まつり海上花火大会
会場:宇佐美海岸
(静岡県伊東市宇佐美)
〈7〉やんもの里花火大会
会場:八幡野港
(静岡県伊東市八幡野1736-7)
〈8〉川奈港いるか浜花火大会
会場:川奈いるか浜公園
(静岡県伊東市川奈1004)
・上記を除く花火大会 会場:伊東海岸 - 金額
- 入場無料
※有料観覧席の費用、会場での飲食費、商品購入費用は別途発生
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
沼津ゆかりの文豪に触れる「沼津市芹沢光治良記念館」
開催中

名古屋市中区
愛知
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

豊田市
愛知
江戸時代の土蔵から昭和初期の西洋館まで!巡りながら楽しむ「豊田市民芸館」
開催中

瀬戸市
愛知
360度すべて招き猫!日本最大の招き猫博物館「招き猫ミュージアム」
開催中

岐阜
タイルの歴史と文化を知ろう!「多治見モザイクタイルミュージアム」
開催中
現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催
RANKING

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

愛知 |
食用サボテンの直売所!愛知県春日井市の「後藤サボテン」
開催中

愛知 |
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
開催中

愛知 |
「モネ イマーシブ・ジャーニー 僕が見た光」金山南ビル美術館棟で開催
開催中

愛知 |
「ミニチュア写真の世界展 2025 in 名古屋」開催
開催まであと5日

愛知 |
「THE MAKING OF PROMARE 展」名古屋パルコで開催
開催中

愛知 |
「FREEDOM NAGOYA 2020(フリーダムナゴヤ)」大高緑地公園で開催!
開催終了

愛知 |
「たべっ子どうぶつ THE MOVIE モフモフSHOP」名古屋パルコで開催
開催中

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催
開催中

静岡
富士市吉原で350年以上の歴史と伝統を引き継ぐ「吉原祇園祭」開催!令和元年は1日限定の「六社御朱印巡り」も♡
開催終了