
令和最初となる「大相撲名古屋場所」が7月7日(日)より開幕!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
常識を覆す進化系カプセルホテル「9h(ナインアワーズ)」 名古屋に初上陸!

愛知
愛知のオススメ施設情報【ライターまとめ記事】今日遊びに行きたい場所はどこ?

三重
リゾートホテル『青山ガーデンリゾート ホテルローザブランカ』の施設情報をご紹介!

愛知
「西尾市塩田体験館 吉良饗庭塩の里」昔ながらの塩田で塩づくり体験!

愛知
イオンモール常滑で本格レースを体験!「シーサイドサーキット」

愛知
日本で唯一の瓦にスポットを当てた美術館「高浜市やきものの里 かわら美術館」
近年、ますます人気に拍車がかかっている「大相撲」。一瞬の駆け引きが勝敗の分かれ目となる真剣勝負、そして力士同士の裸のぶつかり合いは迫力があり、他のスポーツでは味わうことができない醍醐味といえますね!
そんな「大相撲」が今年も名古屋にやってきます!年に一度の「大相撲名古屋場所」の開催です。東海エリアの大相撲ファンは首を長くして待っていたのではないでしょうか。
大相撲名古屋場所
大相撲名古屋場所が始まったのは、1958年のこと。今では7月の暑い時期に開催されるのが当たり前となっていますが、当時は2月に準本場所として金山体育館で行われていました。
今年の大相撲名古屋場所は、2019年7月7日(日)から21日(日)までドルフィンズアリーナにて開催されます。日本の国技であり、常に注目度の高い大相撲。テレビで観戦もいいですが、やはり生で、ライブで観るのは迫力が一味も二味も違うはずです!
開催概要
開催期間:2019年7月7日(日)~21日(日)
会場:ドルフィンズアリーナ
(愛知県名古屋市中区二の丸1-1)
今回の名古屋場所のみどころ
名古屋場所の前となる5月に行われた夏場所で、初優勝を果たし一気にブレイクをした日本人力士・朝乃山。また夏場所を全休し今回復活にかける横綱白鵬。夏場所で見事に大関へと返り咲いたジョージア・ムツヘタ出身大関栃ノ心。昨年の名古屋場所で優勝し連覇を狙う小結御嶽海などそれぞれの力士には背負うものや、ドラマがあります。他のスポーツと同様に場所中、ずっと一人の力士を追っかけてみるのもいいかもしれませんよ。
どこの座席がオススメ?
大相撲はみなさんご存知の通り四方八方、360度全て土俵を囲うように座席が配置されています。座席は大きく分けて溜席、桝席、椅子席の3種類となります。
溜席
溜席は、「砂かぶり」と呼ばれ、文字通り土俵の砂をかぶるほど至近距離で相撲を観戦できる席です。テレビ観戦では絶対に見ることができないような力士の表情や筋肉までもが間近で観られちゃいます。
桝席
桝席は、溜席の後方に用意されており、靴を脱いで、桝で囲われた座席に座って観戦します。溜席ほどの迫力はありませんが、飲食もしながら観戦できるのでゆっくりと観ることができます。
椅子席
椅子席は、2階席のこと。2階なので、上から見下ろして俯瞰で相撲を楽しむことができます。
どの座席もそれぞれに特徴があり、どれが良いとは一概に言えません。自分の観戦スタイルに合わせて、座席を選ぶのが一番良いかもしれませんね!
まとめ
相撲を生で観たことがないという方は、この機会にぜひ、生で相撲を観戦してみてほしい。きっと新たな発見や、驚きもあり、ますまず相撲が好きになるはずです!ぜひ、1年に1度行われる名古屋場所で熱くなってみませんか?

7月28日には「大相撲夏巡業 改元記念 岐阜場所」が開催!
ココもポイント!
大相撲名古屋場所が開催されると、近隣の市町村に力士たちが寝泊まりしたり、稽古をしたりする宿舎が設けられます。宿舎によっては、朝稽古を一般の方に公開している宿舎もあるので、この機会に見学するのもアリかもしれませんよ!EVENT DATA
大相撲名古屋場所
- 期間
- 2019年7月7日(日)~21日(日)
- 場所
- ドルフィンズアリーナ
(愛知県名古屋市中区二の丸1-1) - 金額
- 溜席:14,800円
桝席A:11,700円
桝席B:10,600円
桝席B トリプルシート:31,800円
桝席B ペアシート:21,200円
ファミリー/シニア桝席:6,200円
桝席Cツインボックス:19,000円
桝席C:9,500円
桝席D:7,500円
椅子指定席A:4,900円
椅子指定席B:3,300円
車椅子席:3,400円
※詳しい座席などについては公式ホームページをご確認ください。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

半田市
愛知
食事がもっと楽しくなる♪MIZKAN MUSEUM(ミツカンミュージアム)を詳しくご紹介
開催中

碧南市
愛知
線路跡地をウォーキング!豊富な遊具も楽しめる「碧南レールパーク」
開催中

静岡
家族みんなで遊べる♪天気の良い日は『浜北森林アスレチック』でアスレチックやゴルフを楽しもう!
開催中

岐阜
初心者も大歓迎!「ひょうたん島 大垣店」でボルダリング体験しよう!
開催中

静岡
静岡県立森林公園で自然を満喫!散策やキャンプにBBQもできちゃう
開催中
現在開催中

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
RANKING

愛知 |
「パンどろぼう展」名古屋パルコで開催
開催まであと14日

三重
「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催
開催中

愛知 |
名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
開催中

愛知 |
「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催
開催中

三重
「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催
開催中

愛知 |
「メ~テレラ~メンフェス with SUSURU TV.」久屋大通公園で開催
開催まであと7日