
ゴージャスなスターマイン&ナイアガラに感動!夏の思い出づくりは「ふくろい遠州の花火」で☆
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
フルーツ狩りが年中楽しめる!「蒲郡オレンジパーク」へ行ってみよう!

三重
伊勢神宮への知識を深める!20年に1度の式年遷宮を記念して建てられた博物館「せんぐう館」

愛知
高さ55mの展望台が魅力!尾張旭のデートスポット「スカイワードあさひ」

静岡
【初心者歓迎】パロミノポニークラブで気軽に乗馬体験!

全国
東北グルメをお取り寄せ!おうちごはんを楽しもう

静岡
『体感型動物園 iZoo【イズー】』で珍しい爬虫類&両生類たちとふれあい&観察しよう!
今回は、「ふくろい遠州の花火」の見どころや、観覧席の詳細についてご紹介しましょう♪
【見どころ1】全国花火名人選抜競技大会「8号玉2発とスターマインの部」
「8号玉2発とスターマインの部」では、全国より集結した超一流の花火名人たちが、8号玉2発と、およそ2分間のスターマインを打ち上げます。 打ち上げられた花火の中から、優勝(文部科学大臣賞)や準優勝(経済産業省関東経済産業局長賞)、優秀賞(日本商工会議所会頭賞)、特別賞(日本煙火芸術協会会長賞)、豊田順介賞、小口昭三賞を決定します。名人たちが腕によりをかけた花火をご堪能ください!【見どころ2】全国花火名人選抜競技大会「創作逸品花火の部」
「創作逸品花火の部」では、花火名人たちが創作型物花火や新作花火を自由に打ち上げます。打ち上げられた花火の中から、優勝(静岡県知事賞)、準優勝(静岡新聞社・静岡放送賞)、優秀賞(袋井市長賞)を決定します。どんなユニークな花火が見られるのかは、当日のお楽しみ♡【見どころ3】ドラマチックハナビ
「ドラマチックハナビ」は、ラジオドラマ風のストーリーと音楽に合わせて花火を打ち上げる新感覚のエンターテイメント花火。今年のテーマは「ラグビー賛歌」に決定しました。花火と音楽が織りなす熱いドラマを楽しみましょう!【見どころ4】メロディースターマイン
「メロディースターマイン」は、花火師・礒谷尚孝氏(礒谷煙火店・愛知県)により、音楽の曲調にあわせて打ち上げられる花火です。今年の音楽監修は、ドイツ在住の音楽家、小山昭雄氏。音楽と花火の競演を楽しんで♡【見どころ5】空中ナイアガラ大富士瀑布「霊峰」
空中ナイアガラ大富士瀑布「霊峰」は、花火で富士山を表現した花火です。2機の巨大クレーン車を使って打ち上げられる、富士山を型どったナイアガラ花火は、まさに「圧巻」の一言!ナイアガラの富士のバックでは、スターマインが一斉に打ち上げられますよ!ナイアガラとスターマインで表現された見事な「富士山麓の光景」や、ナイアガラ富士の色が赤や白に変化する瞬間をお見逃しなく♪【見どころ6】日本一ジャンボワイドスターマイン
「日本一ジャンボワイドスターマイン」は、全国の花火大会の入賞常連である車紅屋青木煙火店(長野県)により打ち上げられる花火。北側河川敷の東西300mに渡って一斉に打ち上げられるスターマインは、まさしく「日本一」の名にふさわしい迫力&豪華さ!壮大なスケールのスターマインを見れば、大感動すること間違いなしですよ♪「自由席」&「有料観覧席」をご用意!
「ふくろい遠州の花火」では、親水公園西側、小野田河川公園、メロン公園、会場北西の4箇所に設置された無料の「自由席」と、5種類の「有料観覧席」をご用意し、皆さんをお待ちしていますよ!花火の見やすさやロケーションを重視したいという方には、断然「有料観覧席」がおすすめ♪最後に、5種類の「有料観覧席」についてご紹介しましょう!
ブロック席
ブロック席は、1ブロック50名分に区切られているエリアです。設置された看板で、指定のブロック席を探しましょう。 ブロックの中は一人づつの区切りはない「相席」となりますので、スペースを取りすぎないように気をつけて。ブロック席の料金は、1人4000円です。イス席(A・B・C・D)
「イス席(A・B・C・D)」は、ブロック席の後方に位置する全席指定のパイプ椅子席。地面よりも1メートルほど高い位置にパイプ椅子を並べているので、見晴らし良好♪そのうえ、花火はイス席の真正面に打ち上げられるので、まさに最高のロケーションですよ!「イス席(A・B・C・D)」の料金は、1人5000円です。イス席(あ パーク&ライド席)
イス席(あ パーク&ライド席)は、専用駐車場と、駐車場から花火大会会場までの往復バス、観覧席(イス席)がセットになっています。車の駐車スペースを探す心配がないうえに、駐車スペースと会場まではバスで移動できるので、とてもラクちん♪イス席(あ パーク&ライド席)の料金は1人7490円で、バンビツアー予約センターでの予約が必要です。詳細や予約方法については、公式サイトでご確認くださいね♪イス席(あ ペアシート)
イス席(あ ペアシート)は、有料観覧席の中では最も西側に位置するエリアに設置された、ペアのパイプ椅子席。2人で並んで見たいというお仲間どうしやカップル、ご夫婦におすすめです。このエリアは、お買い物にも便利ですよ♪イス席(あ ペアシート)の料金は、2人で8000円です。ファミリー席(210㎝×180㎝/1ブロック)
ファミリー席は、210㎝×180㎝のスペースに区切られた席で、6人までの利用が可能です。地上より1段高い丘の上に設置されるので、絶好の見晴らしです!花火も、目の前に打ち上げられますよ♪ファミリー席の料金は、6人までの利用で20000円となります。チケットは2019年6月22日(土)より発売開始!
イス席(あ パーク&ライド席)を除いた「有料観覧席」のチケットは、2019年6月22日(土)より、袋井市内の取り扱い店舗にて販売を開始しますよ!チケット取り扱い店舗の詳細については、公式サイトでご確認くださいね♪豪華絢爛な「ふくろい遠州の花火」で、令和元年の夏の思い出をつくりませんか?

愛知の夏の風物詩、豊田おいでんまつりが今年も開催決定!!
ココもポイント!
開催日当日は、花火会場や打ち上げ場所周辺で交通規制を実施します。車両規制の内容や時間帯はエリアによって異なりますので、お車で来場予定の方は、あらかじめ公式サイトにて確認しておきましょう!EVENT DATA
ふくろい遠州の花火
- 期間
- 2019年8月10日(土)
- 場所
- 原野谷川親水公園
(静岡県袋井市愛野3164-1) - 金額
- 〈有料観覧席〉
・イス席(あ パーク&ライド席) 7490円/1人
・イス席(あ ペアシート) 8000円/2人
・イス席(A・B・C) 5000円/1人
・ブロック席 4000円/1人
・ファミリー席 (210㎝×180㎝/1ブロック) 20000円/6人まで
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

三重
フィギュア&サブカル好き必見!「万協フィギュア博物館」をご紹介!
開催中

岐阜
和歌に登場するような情景が広がる「古今伝授の里フィールドミュージアム」
開催中

岡崎市
愛知
歴史と自然を感じる「奥殿陣屋」で散策を楽しもう
開催中

岐阜
郡上おどりをはじめ郡上の文化がいっぱい詰まった「郡上八幡博覧館」
開催中

岐阜
まるで田舎を訪れたような気分を体感!「下呂温泉合掌村」
開催中
現在開催中

赤ちゃんや幼児も楽しめる♪浜松の遊園地『浜名湖パルパル』で遊ぼう!

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

自然も名前も美しい「油坂さくらパーク」でコテージキャンプを楽しもう!

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

「第75回東山動植物園春まつり」開催
RANKING

愛知 |
台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

静岡
赤ちゃんや幼児も楽しめる♪浜松の遊園地『浜名湖パルパル』で遊ぼう!
開催中

三重
納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」
開催中

愛知 |
可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」
開催中

愛知 |
ネタバレ!「鬼滅の刃」全集中展 名古屋会場の様子をご紹介!
開催終了

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了

愛知 | 大阪
JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催
開催中