エリアを指定
豊田おいでんまつりが2019年も開催決定!東海エリア最大級の花火を目撃せよ! https://www.oidenmaturi.com/

豊田おいでんまつりが2019年も開催決定!東海エリア最大級の花火を目撃せよ!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

三重

鈴鹿サーキットにバイク型の新アトラクション「GP RACERS」が2020年3月に登場!

全国

広島風お好み焼き!瓦そば!中国地方お取り寄せグルメをご紹介

静岡

伊豆ぐらんぱる公園とは? わんちゃん(犬)ともアトラクションで思いっきり遊べるテーマパーク!!

愛知

「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催まであとあと2日

愛知

異国情緒いっぱい!外国気分を楽しめる「野外民族博物館 リトルワールド」

県内最大級の夏まつり「豊田おいでんまつり」が2019年も開催決定!「よさこい」と「花火大会」で市内が最も盛り上がる2日間だ!

第51回豊田おいでんまつり

豊田おいでんまつりとは「おいでん総踊り」と「花火大会」で構成された、県内でも有数の大規模なお祭り。昨年50回という節目を迎え、51回目となる今年は「令和」となっての初開催だ!

豊田おいでんまつり
開催概要

日程:2019年7月27日(土)・28日(日)
料金:観覧無料
会場:豊田市街(愛知県豊田市若宮町1丁目35)

おいでん総踊り

豊田おいでんまつりの初日を飾るイベント。地域の人々の集まりや、友だち同士、会社の同僚など、様々なチームで構成された「踊り連」が、市内の各会場で踊りを披露する。独自の衣装や振り付けなど、工夫を凝らした個性豊かな演舞を見せてくれる。とはいえ、最大の魅力は「みんなで踊るのが楽しい!」というみんなの想い。踊り手が楽しそうだと、こちらも楽しくなってくる!

豊田おいでんまつり

おいでんまつり花火大会

豊田おいでんまつりのフィナーレを飾るのが花火大会。東海エリア最大規模の花火大会で、全国から30万人以上の観客が訪れるイベントとなっている。開幕を飾るオープニング花火、全国屈指の花火師による創作花火、日本煙火芸術協会作品などが大会を盛り上げていく。さらに、地元の名物「手筒花火」や花火と音楽をシンクロさせた「メロディ花火」「ワイドスターマイン」などド派手な演出で次々と花火が打ち上げられる!そして、最後は地上30mからの幅550mのナイアガラ大瀑布!一生に一度は見ておきたい感動すら覚える花火大会だ!

豊田おいでんまつり

協賛席で花火をみよう!

基本的には花火はどこからでも見ることが可能だが、どこも超混雑。それでもやっぱり、落ち着いて花火が見たい人もいると思う。そんな人にオススメなのが「協賛席」というもの。平たく言えば、花火の有料観覧席だ。豊田市白浜町の、矢作川河畔の白浜公園一帯に設けられたこの席では、臨場感あふれる花火を間近に見ることが可能だ!

料金

・イス席5,500円
・4人マス席18,000円(4人分)
・2人マス9,000円(2人分)
・スカイホールペア席15,000円(2人分)
・4人マス席(北)60,000円(4人分)

【各席の詳細はこちら】

まとめ

東海エリア最大級の花火大会「豊田おいでんまつり」。令和初めての花火大会は、これで決まりだね!

名古屋みなと祭り

名古屋市最大級の花火大会といえば「海の日名古屋みなと祭り」

ココもポイント!

豊田おいでんまつりが開催される前に6月8日(土)〜7月14日(日)の期間で「マイタウンおいでん」というイベントが開催。市内の各イベント会場で、おいでんまつりに参加する「踊り連」が演舞を披露する。詳しいスケジュールは公式HPをチェックしよう!

EVENT DATA

第51回豊田おいでんまつり

期間
2019年7月27日(土)・28日(日)
場所
豊田市街
(愛知県豊田市若宮町1丁目35)
金額
観覧無料(一部有料)
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

光は和紙を通して幻想的な灯りに。美濃和紙あかりアート館で出会う、日本の美しい「あかり」。

岐阜

光は和紙を通して幻想的な灯りに。美濃和紙あかりアート館で出会う、日本の美しい「あかり」。

開催中

白い龍からグルメまで!大須の由緒あるお寺「万松寺」はまるでアミューズメント!

名古屋市中区

愛知

白い龍からグルメまで!大須の由緒あるお寺「万松寺」はまるでアミューズメント!

開催中

「八丁味噌の郷」愛知県民の食卓に欠かせない八丁味噌についてまるわかり!

岡崎市

愛知

「八丁味噌の郷」愛知県民の食卓に欠かせない八丁味噌についてまるわかり!

開催中

1年中郡上おどりが楽しめちゃう!?「郡上八幡旧庁舎記念館」

岐阜

1年中郡上おどりが楽しめちゃう!?「郡上八幡旧庁舎記念館」

開催中

【木下惠介記念館】黒澤明と並び称された映画監督の全てがここに。

静岡

【木下惠介記念館】黒澤明と並び称された映画監督の全てがここに。

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催

「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催

「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

RANKING

愛知 |

「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 |

「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催

開催中

岐阜

大自然の中にある遊園地「恵那峡ワンダーランド」ってどんな施設なの!?

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

愛知 |

「ホワイトベアのクリスマスアフタヌーンティー」ストリングスホテル 名古屋で開催

開催中

愛知 |

「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催まであと2日

愛知 |

「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

岐阜

オアシスパークの謎解きイベント「トレジャーストーン探偵団」をネタバレヒント無しで体験レポ!!

開催終了

愛知 |

「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!