エリアを指定
色も香りも美しい。そろそろ海津市「月見の森」のアジサイが見ごろです。 http://www.city.kaizu.lg.jp/topics/event-info/R1ajisaimatsuri.html

色も香りも美しい。そろそろ海津市「月見の森」のアジサイが見ごろです。

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

世界最古の貨幣や世界最大の金貨などみどころ満載!「三菱UFJ銀行貨幣資料館」

三重

三重のオススメ施設情報【ライターまとめ記事】今日遊びに行きたい場所はどこ?

三重

伊賀の隠れ宿『赤目温泉 隠れの湯 対泉閣』で憩いのひと時を!施設情報をご紹介

愛知

マイクロブタとふれあえる「mipig cafe モゾ名古屋店」4/16オープン

愛知

環境とエネルギーを見て、触れて楽しく学ぼう♪「東邦ガス ガスエネルギー館」

全国

魅力いっぱい春キャンプ!自然の中で最高の春を感じよう!

みなさんはお好きな花はありますか?
6月頃になるとアジサイが咲き始め、「ああ、そろそろ梅雨の時期かな」なんて考える方もいらっしゃるはず。
アジサイって、美しく、いい香りなんですよ。ほら、岐阜県海津市のアジサイが、そろそろ見ごろなんですって。

雨の花「アジサイ」

2019年6月8日(土)から30日(日)にかけて、岐阜県海津市の月見の森で「月見の森あじさい祭」が開催されます。
入場は無料、心ゆくまでアジサイの美しさをご堪能いただけます。

ところでみなさんは、アジサイの花ことばをご存知ですか?
アジサイはご存知の方も多いと思いますが、時期によってその色を変える不思議な花です。
そのため、アジサイの花ことばとしては、「移り気」であったり、「浮気」などといったマイナスイメージの言葉が連なっています。

しかし、色ごとのアジサイを見ると、それぞれ違った花言葉があるんですよ、知ってました?
ちなみに、青いアジサイは「辛抱強い愛情」、ピンクのアジサイは「元気な女性」、白のアジサイは「寛容」といった意味があります。
カーネーション以外にピンクのアジサイが母の日の贈り物によく選ばれる理由は、花言葉にあったんですね。

アジサイスタンプラリーで特産品をゲット♪

あじさい祭期間中、各所を周ることでスタンプをゲットできる、スタンプラリーも開催されます。
スタンプがもらえる各所はコチラ。
■月見の森
■道の駅「月見の里 南濃」
■南濃温泉「水晶の湯」
■さぼう遊学館
各所のスタンプを集めると、「かいづっちマグネット」と「ミネラルウォーター500ml」がもらえます。
それだけではないですよ!!さらに抽選で、海津市の特産品や水晶の湯入浴券などが当たるWチャンスもあるんです!

【Wチャンス賞品】
●道の駅「月見の里 南濃」特産品詰め合わせセット(大)+南濃温泉「水晶の湯」ペアご招待券・・・2名様
●道の駅「月見の里 南濃」特産品詰め合わせセット(小)・・・3名様
●南濃温泉「水晶の湯」ペアご招待券・・・15名様

スタンプは各施設がオープンしているあいだのみスタンプの押印が可能。
各施設それほど遠く離れていないので、月見の森へおでかけの際は是非チャレンジしてみてくださいね!

アジサイ、育ててみない!?

月見の森あじさい祭の6月8日(土)10:00より、挿し木で作ったアジサイの苗木を配布します。
もらえる条件は、道の駅「月見の里 南濃」にてお買いものをされた方。
お買い求めいただいた際のレシートをご提示いただくと、挿し木で作ったアジサイの苗木を先着50名様にプレゼントします。
こちらはなくなり次第終了。欲しい方はなるべくお早目にお越しくださいね!

ほかにもおいしいイベントあれこれ♡

月見の森だけでなく、ほかにもさまざまなイベントでみなさまをお待ちしています。
たとえば道の駅「月見の里 南濃」では、お祭りのメイン「アジサイ」にちなんだお菓子を販売。
さらに南濃温泉「月見の湯」では、アジサイにちなんで「あじさい定食」を数量限定で販売します。

月見の森やその周辺がアジサイで染まる「月見の森あじさい祭」、是非ご家族ご友人とお楽しみくださいね!

砂防フェア in かいづ

月見の森あじさい祭期間中でもある2019年6月8日(土)、月見の森からもほど近い「さぼう遊学館」で、「砂防フェア in かいづ」も開催されます。
さぼう遊学館は、月見の森あじさい祭のスタンプラリーを巡る施設のひとつ。
スタンプをもらいに行きがてら、こちらも楽しんでみてはいかがでしょうか。

アジサイが咲くと、ああ、雨の季節か、なんて考えることが多いと思いますが、アジサイの魅力を知ればアジサイがもっと好きになるはず。
考えてみれば、晴れていても美しく、雨が降っても情緒あふれ、その香りは心を癒す清らかな香り…なんて、本当に素敵な花ですよね。
是非見ごろを迎える月見の森あじさい祭へお出かけくださいね!

ラグーナあじさいまつり

ラグーナでアジサイまつりが開催!今年のテーマはウェディング♪。

ココもポイント!

植物であるあじさいは、前もって「この日が一番見ごろ!」とお伝えできないもの。
そのため、タイムリーにあじさいの開花状況をお知らせすべく、公式ホームページにて開花状況をお伝えしています。
是非こちらをチェックして、みなさまにとってベストなタイミングでお出かけくださいね。

EVENT DATA

月見の森あじさい祭

期間
2019年6月8日(土)~30日(日)
場所
月見の森
(岐阜県海津市南濃町羽沢)
金額
入場無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

歴史と今を一気に味わっちゃおう♪「戸田造船郷土資料博物館・駿河湾深海生物館」

静岡

歴史と今を一気に味わっちゃおう♪「戸田造船郷土資料博物館・駿河湾深海生物館」

開催中

「スプリング フィエスタ」志摩スペイン村で開催

三重

「スプリング フィエスタ」志摩スペイン村で開催

開催中

まるで田舎を訪れたような気分を体感!「下呂温泉合掌村」

岐阜

まるで田舎を訪れたような気分を体感!「下呂温泉合掌村」

開催中

フルーツ狩りの最先端はやっぱりキウイ狩り!ビタミンCとり放題

静岡

フルーツ狩りの最先端はやっぱりキウイ狩り!ビタミンCとり放題

開催中

熱海の大人気観光地!『アカオ ハーブ&ローズガーデン』で相模湾×四季の花を堪能♡

静岡

熱海の大人気観光地!『アカオ ハーブ&ローズガーデン』で相模湾×四季の花を堪能♡

開催中

タグで探す

現在開催中

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験

「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「第75回東山動植物園春まつり」開催

「第75回東山動植物園春まつり」開催

RANKING

岐阜

おちょぼさんの愛称に親しまれている「千代保稲荷神社」をご紹介!

開催中

三重

初心者OK!長島スポーツランドでゴルフや温泉、乗馬を楽しんじゃおう!

開催中

岐阜

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

開催中

静岡

山奥にあるとっておきキャンプ場!「龍山秘密村」

開催中

愛知 |

苺の直売といちご狩り!最新技術を使った農園「マリモファーム」

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

愛知 | 大阪

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

開催中

愛知 |

「ゆめいろストロベリーアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催

開催中

愛知 |

「第75回東山動植物園春まつり」開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!