エリアを指定
奥美濃の郡上八幡城で『新緑まつり』が開催!GWや週末のお出かけにお勧め♡ http://castle.gujohachiman.com/

奥美濃の郡上八幡城で『新緑まつり』が開催!GWや週末のお出かけにお勧め♡

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

目に前にまるで童話の世界が広がる「ぬくもりの森」

静岡

世界的に価値の高いオートマタが勢揃い!「野坂オートマタ美術館」

静岡

赤ちゃんや幼児も楽しめる♪浜松の遊園地『浜名湖パルパル』で遊ぼう!

愛知

EXIT NISHIKIでヘルシー&おいしいオアシスが誕生! 好日茶楼~GOOD DAY CHARO~(グッデイチャロウ)

静岡

冬の天体観測とBBQを楽しめる♡『宙ガール×グランピングガーデン』プランが発売中

静岡

絢爛豪華♪貴族世界へご招待!「アンティーク・ジュエリーミュージアム」

郡上八幡城で『郡上八幡城 新緑まつり』が開催

岐阜県郡上市の郡上八幡城をメイン会場に、春の新緑を楽しむイベント『郡上八幡城 新緑まつり』が2019年4月27日(土)から5月26日(日)までの期間開催します。

このイベントは、もみじの名城・郡上八幡城と新緑、そして五月の爽やかな青空がコラボレーションした景色を楽しむと同時に、郡上八幡城や城下町一帯で開催される様々なイベントを楽しむことができます。

今年の『郡上八幡城 新緑まつり』は、大型連休であるGWにあわせて4月27日(土)より開催。いつもより早めの開催に、お休みがますます楽しみですね!

郡上八幡城はつつじの花やサツキなどの初夏の花々も見ごろを迎えますので、家族みんなで春の爽やかな新緑と花、そしてイベントを楽しんでみてはいかがでしょうか。

どんなことが楽しめる?イベントのポイントをご紹介

◆季節をたっぷりと楽しもう!

天空の城・八幡城には様々な植物が植樹されており、お城だけでなく、季節の美しさを体感できるスポットでもあります。

春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪景色と、八幡城と四季の美しさが重なった光景はまさに絶景!

今回は初夏の新緑まつりということで、生命力を感じる青々とした新緑とお城の景色をゆったりと楽しむことができます。

◆新天皇のご即位と改元をお祝いした「郡上八幡天守特別アート展」も開催

今年はGW期間中に新天皇のご即位、そして改元と日本国民にとっては一大イベントが行われます。

このご即位と改元をお祝いして、郡上八幡城では天守特別アート展を開催。
色鮮やかな蝋染めや、立体書などの作品で天守が飾られ、大変華やかな展覧会となっています。

日本最古の木造天守の中に現代アートのように楽しめる本展は、新しい感覚で楽しむことができそう。

新緑まつりへお出かけの際は、是非本展にもお立ち寄りください。

開催期間:2019年4月27日(土)~5月26日(日)

◆城下町ではマーケットやイベントも楽しめる

城下町では、毎年人気のマーケットやイベントが開催されます。

年に一度の新緑まつりということもあり、大勢の人で城下町は賑わいます!
お友達やご家族で郡上八幡城の城下町で、新緑まつりのイベントを楽しみましょう♪

郡上八幡城はどんなところ?

◆郡上市重要文化財である日本最古の木造再建城

郡上八幡城とは、郡上市の重要文化財に指定された、日本最古の木造再建城。
石垣を含む郡上八幡城一帯の城跡は、岐阜県の史跡として指定されており、現存する木造の再建城としては最古とされています。

郡上八幡城の外観の美しさは日本トップクラスといわれており、お城の魅力を実感することができそう。
また、お城の前の庭園も美しく、特に紅葉の季節になると天守炎上といわれるほどの、真っ赤な紅葉が天守を包み込みます。

紅葉の季節には庭園のライトアップも行われるようですよ!
秋が待ち遠しいですね♪

◆入場料

郡上八幡城への入場料金は以下の通り。

大人(高校生以上) 310円
小人(小学生・中学生) 150円

上記の料金の他、八幡城と郡上八幡博物館に入場することができる共通入場券も販売しています。(大人 650円、小人 350円)
観光で郡上八幡へ訪れる方はお得な共通券がおすすめですよ♪

また、市街地にある8か所の有料施設に入場することができるお得な共通入場券も販売していますので、チェックしてみてくださいね!

◆アクセス

郡上八幡城は、八幡山の山頂に立っているお城です。
麓の城下町プラザからは徒歩約15~20分の場所にあります。山頂に駐車場があるため、麓から車で向かうこともできますが、道幅がとても狭く、歩行者と共用になっているため、麓の駐車場を利用することをおすすめします。

岐阜バスを利用する場合
岐阜バス高速八幡線「郡上八幡城下町プラザ」で下車、徒歩約15~20分。

長良川鉄道を利用する場合
郡上八幡駅で下車。タクシーにて約15分で到着します。
また、まめバスを利用して城下町プラザまで向かうこともできます。

車の場合
東海北陸自動車道 郡上八幡インターチェンジから約7分で向かうことができます。

駐車場は、山頂の郡上八幡城駐車場(約20台)、中腹の城山公園駐車場(約13台)を無料で利用することができますが、いずれも普通車のみとなります。
また、「新緑まつり」当日は混雑する可能性がありますので、市街地の駐車場の利用をおすすめします。

週末におすすめ!郡上八幡町家ステイ

GWということもあり、せっかくなら宿泊をして郡上八幡城を楽しみたい…そんな方には岐阜八幡の城下町にある、町屋を改装した1棟貸切の宿泊施設「町屋ステイ」がおすすめ。

1日1棟1組限定の町屋ステイは、まるで郡上八幡の地に住んでいるかのような気持ちで、ゆったりと過ごすことができそう。

郡上の地を楽しめる町屋ステイもチェックしてみてくださいね。

▶町屋ステイ 公式サイト

新緑まつりと合わせて楽しみたい!郡上踊りの特別開催

郡上の夏の風物詩・郡上おどりが、今年の5月1日(水・祝)に新天皇のご即位と改元のお祝いとして、特別に開催されます。

開催されるのは通常郡上おどりのクライマックスとされる「徹夜おどり」で、一晩中お囃子に合わせて踊り、新元号をお祝いします。

郡上らしい喜びの表現ですよね!新緑まつりと合わせて、郡上おどりも楽しんでみてはいかがでしょうか。

郡上おどり

特別開催!郡上おどりで新元号をお祝いしよう♡

ココもポイント!

郡上八幡博物館では、郡上おどりの実演を毎日開催しています。郡上に行くならおすすめですよ!新緑まつりも郡上おどりの特別開催も、楽しんじゃいましょう♪

EVENT DATA

郡上八幡城 新緑まつり

期間
2019年4月27日(土)~5月26日(日)
場所
郡上八幡城・城下町にて開催
(岐阜県郡上市八幡町柳町一の平659)
金額
郡上八幡城への入場は料金が必要となります。
大人(高校生以上) 310円
小人(小学生・中学生) 150円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

物事のはじめにお参りするならココ!みちひらきの大神・猿田彦神社に行こう

三重

物事のはじめにお参りするならココ!みちひらきの大神・猿田彦神社に行こう

開催中

田舎に来たような懐かしい景色が広がる!「ぎふ清流里山公園」

岐阜

田舎に来たような懐かしい景色が広がる!「ぎふ清流里山公園」

開催中

トヨタ博物館 開館30周年「クルマ文化資料室」オープン!クルマを知って、もっとクルマを好きになる!

長久手市

愛知

トヨタ博物館 開館30周年「クルマ文化資料室」オープン!クルマを知って、もっとクルマを好きになる!

開催中

伊賀市で憧れの忍者に出会える!「伊賀流忍者博物館」

三重

伊賀市で憧れの忍者に出会える!「伊賀流忍者博物館」

開催中

「伊勢忍者キングダム」忍者が活躍した時代へタイムスリップ!?

三重

「伊勢忍者キングダム」忍者が活躍した時代へタイムスリップ!?

開催中

タグで探す

現在開催中

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「伊豆高原グランイルミ ~11th SEASON~」伊豆ぐらんぱる公園で開催

「伊豆高原グランイルミ ~11th SEASON~」伊豆ぐらんぱる公園で開催

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

レッサーパンダ風太くんの出身地『静岡市立日本平動物園』をご紹介!

レッサーパンダ風太くんの出身地『静岡市立日本平動物園』をご紹介!

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催

「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催

RANKING

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

愛知 |

異国情緒いっぱい!外国気分を楽しめる「野外民族博物館 リトルワールド」

開催中

愛知 |

休日を過ごすファミリーレジャーにピッタリ!名古屋港ガーデンふ頭

開催中

愛知 |

昔懐かしい日用雑貨がいっぱい!「温故知新処 商い史料館」

開催中

愛知 |

「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催中

愛知 |

「Music of Aurolights(ミュージック・オブ・オーロライツ)」KITTE名古屋で開催

開催中

愛知 |

「冬のガーデンパーティ」フラワーパーク江南で開催

開催中

静岡

ユニークでかわいいフグのトリコ♡ウォットでフグの特別展が開催!

開催終了

愛知 |

「ウィンターフェスティバル」安城産業文化公園デンパークで開催

開催中

愛知

伏見ミリオン座がリニューアルオープン!その全貌をひとあし早くお届けしよう!

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!